大和市の頭が痛いの口コミ(10件)
- エリア
- 神奈川県大和市
- 症状
- 頭が痛い
19人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。
望月耳鼻咽喉科 (神奈川県大和市)
[症状・来院理由]
鼻水が大量にでて耳の聞こえが悪くなり(耳に水が入ったような感じ)、木曜でしたので近くの耳鼻科も閉まっていたので、
ここの耳鼻科はいいと知り合いから聞いてましたので受診しました。耳の検査もし、異常なし、鼻のかみずぎで
耳の聞こえが悪くなったとの事。鼻の洗浄、スチームみたいな物など、耳の検査は個室に入り、聞こえ、
超音波など検査後異常なしでした。薬を処方してもらい、完治。
[医師の診断・治療法]
先生は元、徳州会病院の部長をされていました。ご夫婦で病院をされてますし、とても親切な先生です。
判りやすく説明してくださいますよ。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
それほど待ちませんし、処置が手早いので、早いです。費用は耳の検査もした為、検査費用がかさみましたが、
薬と受診だけだとそれほどかかりません。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 5,000円 ※耳の検査も含み、薬代なども |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
つるま耳鼻咽喉科医院 (神奈川県大和市)
鼻水と咳が酷くて、受診しました。
鼻の中を映して見る機械?があります。
その機械で診てもらい、副鼻腔炎だったので、抗生物質など処方されました。
丁寧な診察で、薬についても、飲み合わせや、眠気などについて考えて処方してくれます。
混んでいる場合もありますが…
ネット予約も出来ますので、待ち時間も少なく済みます。
隣接している駐車場がやや少なく、狭いのがネックですが…
少し離れた所にも提携パーキングがありますので、そちらを利用しています。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
26人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。
こば心療医院 (神奈川県大和市)
中央林間駅から徒歩3分ほどの場所にあります。予約制なので待ち時間は少なかったです。仕事のストレスで落ち込み気味になり吐き気や頭痛などするようになり受診しました。心療内科にかかるのが初めてで抵抗があったのですが先生が話をじっくり聞いてくれたので受診してよかったなと思いました。薬にも抵抗があったのですが必要時に飲むよう言われました。おかげで薬が御守り代わりになり仕事をする上で安心感がうまれました。受付とお会計の窓口が違う病院は初めてでしたがその配慮がよかったです。
待ち時間: - | 薬: - |
11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
中村内科外科クリニック (神奈川県大和市)
インフルエンザになり受診しました。
その後、咳だけが残り再度、受診。
説明は丁寧で親切な印象を受けました。
受付やナースの方たちも親切です。
掛かり付け医にしたいと思います。
咳がなが引き、どこの病院にかかっても薬が効かず、苦しみましたがアレルギーの薬を処方して頂き、よく効いて楽になりました。
もとは、主人が診察に掛かって、お髭の先生がいたよ♪
良かったと教えて貰い行きました。
地元の高齢者の方も診察へ来られていて、皆さん掛かり付け医にされているのかなとおもいました。
受付、ナースの方も親切なので、初診ご不安でも安心することができました。
なんと言っても、忙しない医者もいるなか、お髭の先生は患者の話をゆっくり聞いて、親切な対応が信頼できます。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: リレンザ |
料金: 2,000円 |
5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
くすはら内科クリニック (神奈川県大和市)
つきみ野駅から徒歩7分ほどにある、つきみ野メディカルセンター中にある内科です。
先日初めて、風邪が長引いていたので受診しました。
土曜日だったので、かなり待つだろうと思っていましたが、午後の部だったためか、待ちの人もおらずすんなり私の番になりました。
院内は、こじんまりと狭めですが、とくに問題もありません。
先生は、男性で、淡々と診断してくださるタイプに感じました。必要最低限の薬で済ませてくれたので、安心して今も薬をのむことができます。
まだ初めてだったのでこれから評価が変わるかもしれませんが、土日にすぐ対応してもらえるのはとても助かりました。薬局もすぐ隣なので便利です。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
料金: 1,210円 ※診察1210円、薬が三種類で自己負担1150円 |
12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
川西内科クリニック (神奈川県大和市)
咳がひどく、長引いていたので風邪以外のことがあるかもしれないと思い、行ってきました。
病院内は広くて清潔感もあり、日曜日もやっているということで大変混雑していました。
45分くらい待ったでしょうか、診察はベテラン風の男性医師が一人で、混雑していたせいか問診もそこそこに正直丁寧で親切という感じではなかったのが残念でした。
聴診器を扱う際は、他では女性に対しては服を持ち上げなくても診てもらえていたので、胸を露わにせずに診るようにもう少し配慮があると良かったです。
結局、診察結果はなんだったのか詳しい説明もなく、不安が残りました。
処方していただいた薬を見ると咽頭炎の症状だったのかもしれませんが、分かりやすく説明をしていただきたかったです。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
15人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団哺育会桜ヶ丘中央病院 (神奈川県大和市)
起床後、身体がだるく目眩がしたので熱を測ってみたところ37.8℃超え。
ちょうどインフルエンザが流行っていた時期でもあったため、親に連れられ中央病院に行きました。
予約はとっていなかったので番号札を取り、待っていましたが、人が多くなかなか呼ばれず1時間半ほど待たされました。
待ってる間に体温計を渡され、熱を測って看護師さんに渡しに行き、数分後に奥の部屋に案内され、長い綿棒を鼻に突っ込まれてインフルエンザか確かめられました。
しばらくして番号が呼ばれ、診察室に入り、インフルエンザにかかっていると聞かされました。
当然周りの配慮と、私自身も病院から風邪などをもらって来ないようにマスクをしていきましたが、あまり長時間他の診察待ちの方と同じ場所で待たすのはよくないかなぁと思いました。
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 | 薬: タミフルカプセル75 |
料金: 3,500円 ※診察料、お薬 |
27人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。
社会医療法人三栄会中央林間病院 (神奈川県大和市)
3日間に2度行った。1度目は夜間診療。子供からもらった風邪が悪化して高熱が出てしまった。当直の先生に診てもらった。待ち時間があったのでその間に看護師さんにインフルエンザの検査で綿棒を鼻に入れられた。(こちらの結果についてはなんの回答もなかった。)問診後、カロナールなどを処方されたが、授乳中でも大丈夫な薬はないかと尋ねると夜間なので薬はあまり種類は出せないとのこと。もしほしいなら昼間にまたくるようにとのこと。
翌日、まったく熱が下がらず逆にさらに上がってしまったので次の日にまた外来に赴いた。ふらふらの頭でも愕然、待合室にぎっしりと患者が詰まっている。ほとんどが高齢者ばかり。受付をすませて椅子にすわり、呼び出しを待つこと1時間以上。待合室はひどい。古い建物の作りだからか、風通しも何もなく、明かりも薄暗い。体調は逆に悪化しそうだ。真面目になんとかしてほしい。そして呼ばれて診察室に入ると簡単な問診と触診で終わり、薬は夜間の時とほとんど変わらないものを処方された。もう、ほんとに来なければよかったと後悔。
実はこの日以降、違う月でもう一度行くことになったのだがあの待合室には二度と入りたくないと再度決意してもう金輪際お世話になることはないだろうという病院になりました。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ライラッククリニック (神奈川県大和市)
初診の際に、マスクを忘れて院内販売や用意がないとのことで
薬局に買いに行かされる。
まーわかる。
次に、予約制ではないのに
何故か後から来た方が自分より先に診察される。
付き合いの方がおり、かなり御高齢だったので
まーわかるが、せめて声かけは普通じゃ?
最後に先生
初診の時の先生は話しも聞いてくれたり相談も乗ってくれたりしたが
再診の時の先生は、ただ薬、前回と同じでいいよね?で終わり
こちらが、薬で相談しても
曖昧な感じで相談にならず。
初診料かかってもいいから
違う病院に行く予定。
他の頭痛外来がいいかと
ここはもう二度といかん。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: ゾリムトリプタン |
8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団もみの木もみの木医院 (神奈川県大和市)
- «
- 1
- »
- エリア
- 神奈川県大和市
- 症状
- 頭が痛い