病院口コミ検索カルー - 横浜市神奈川区の頭が痛いの口コミ 22件
病院をさがす

横浜市神奈川区の頭が痛いの口コミ(22件)

1-20件 / 22件中

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横浜市立市民病院 (神奈川県横浜市神奈川区)

みる445(本人ではない・20代・男性・掲載口コミ25件)

家族の徐脈と、房室ブロックの因果関係やリスク評価のため他院から紹介状を書いていただき受診しました。

が、そもそも他院の紹介状の中身がデタラメだったりCD-Rが取り込めなかったりとスタートから先生には大変ご迷惑をおかけしてしまいましたが、脳神経内科の先生は全ての質問に細かく回答をしていただき、かつ同性パートナーに対する配慮も大変素晴らしかったです。

結果的に、循環器内科も同時に診てもらえることになり、大変感謝しております。
なかなかこの規模の医療機関ですと他科受診は別日にとか、検査は今日は無理です。
と言われてしまう印象でしたが全てきっちりこなしていただき、不安を払拭できました。

最後に逆紹介状を書いていただいている際にも、内容を確認しながら丁寧に対応していただきました。
また、開業医ではっきりしないのをハッキリさせるのが市民病院の役割ですからとはっきり仰られていたのには確かな技術と臨床に基づいているなと思いました。

支払いも後から払いができるので待ち時間ゼロで本当に楽です。

受診時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川脳神経外科クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

リラ(本人・40代・女性・掲載口コミ2件)

以前より偏頭痛が酷いので受診しました。
開業医ですがMRIもCTも完備してあり、希望すればMRIも初診当日に受けられ、その日のうちに説明して下さいます。私はそうしましたが、MRIを受けられて異常なしとの事で安心できました。
予約しないで行っても、その日のうちに結果なり今後の指針がわかるので、とてもいいクリニックだと思いました。

医師は、特別愛想をふりまくタイプではないですが、信頼してお話しできる先生です。質問にもすぐに答えてくれました。
ベテランの先生なので症例の引き出しが多そうなので、そういった面でも安心できます。
スタッフは、受付の方は感じよくて、先生の側につくナースもテキパキしていていいです。

友人で脳神経外科に行きたい人がいたら、絶対にこちらをお勧めしたいと思います。

受診時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 7,000円 ※MRIを受けた
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大口さいとうクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

パールグレイ564(本人・20代・女性・掲載口コミ2件)

風邪の症状で伺いました。
院内は綺麗で清潔な印象で、待合室にはブランケットも置いてあり、細かい気配りがありました。
先生は目をみて笑顔で話しかけてくださり、ゆっくりお話を聞いてくれたので、症状が伝えやすかったです

発熱と鼻水と咳があったのですが、だるさや辛い感じはなく、時期的にもインフルエンザではなさそうと話していたのですが、「検査はどうしましょうか?」と委ねてくださいました。
検査してインフルエンザじゃないとわかり安心したのと、職場の人にもちゃんと伝えられたのでよかったです。
信頼出来るクリニックだと感じました。
またなにかあれば伺おうと思います。

受診時期: 2017年11月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横浜脳神経内科 (神奈川県横浜市神奈川区)

夜半の嵐361(本人・30代・女性・掲載口コミ2件)
5.0 脳神経外科 解離性椎骨動脈瘤 頭が痛い

頭痛が酷く夜も眠れない。病院に行きたいが何科に行けばいいのか分からずでした。日曜だし痛くて動ける状態ではなかったのですが、横浜駅の側で日曜もやってるココを見付け電話、運よく予約も取れました。先生に状態を話すとMRIを撮り椎骨動脈瘤と判明。大きな病院を紹介され即入院し大事には至りませんでした。痛みを我慢せず、この病院を受診した事で一命を取り溜めました。ただの頭痛だと思わず早めの受診をお勧めします。正式な病名は解離性椎骨動脈瘤。

受診時期: 2016年04月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
料金: 10,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 HKN横浜ポートサイド中崎クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

緑青060(本人・30代・女性・掲載口コミ2件)

病状だけでなく、仕事の状況に合わせてしっかり治療方針を決めてくださるので、とても安心して診ていただけます。
子供連れの方も多いので、信頼されているのだと思います。
点滴をして欲しい旨を伝えて、点滴もしてくださり、前回の症状等と合わせて診断してくださるのでとても親切だと感じています。
現在は引っ越ししてなかなか行く機会がないのですが、あの頃の私の主治医さんとして安心してお任せできていました。
近所の方は親子の方も安心してお任せできると思います。

受診時期: 2013年 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横浜脳神経内科 (神奈川県横浜市神奈川区)

Coco(本人・40代・女性・掲載口コミ1件)

今まで経験したことのないひどい頭痛が一週間以上続きました。
会社の同期が43才の若さで仕事中に脳梗塞で緊急入院をした矢先で、もしかしたら私も、、、と不安に思いました。
ネットで当院をみつけ、すぐに予約しました。
スタッフの方の対応も業務的でなく感じ良かったです。
来院している患者さんは若い働き盛りの男性が多く感じました。
10分も待たずに診察。
問診で恐らくこうであろうとの診断を伝えられ、終わりかと思いきや、一応、ということでMRIをやってくださいました。
正直少し費用はかかるけれども、検査をやっていただき、一緒に詳しく画像を説明して頂きながら見ることで納得でき、不安を一気に解消していただきました。
お薬も患者の希望を聞いて下さいました。
信頼、安心できます。

受診時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

金子内科 (神奈川県横浜市神奈川区)

rico(本人・40代・女性・掲載口コミ7件)

横浜市営地下鉄片倉町駅前にあります。
風邪・インフルエンザ・急性腸炎でこちらの病院にお世話になりました。

受付後は待合室で呼ばれるまで待つのですが、だいたい何時も混んでいます。
受付で熱があることを伝えると、隔離室?に連れていかれ院内感染しないように配慮してくれています。

看護士さんは明るく患者さんをよく気遣ってくれるので安心できます。

先生は穏やかで物腰が柔らかい感じで、丁寧な診察をしてくれます。
こちらにわかりやすいように、資料などを見せて説明してくれたり、納得いくまで悩みなどもしっかり聞いてくれるとても良い先生です。
おかげで診察後はいつも安心して帰宅できます。
頼りになる先生なので、家族全員お世話になっています。

お薬はこちらの医院の1階に処方箋があります。


受診時期: 2015年01月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: タミフルカプセル75
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 HKN横浜ポートサイド中崎クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

luckywind2009(本人・50代・男性・掲載口コミ1件)
5.0 脳神経外科 一過性脳虚血発作の心配 頭が痛い 手足がしびれる

八月の猛暑と言われる季節の中で、激しい頭痛に襲われました。
私は熱中症と思い込みましたので、アイスノンで冷やして水分を取り、一晩で症状は収まりました。
翌日から、僅かながら手足に痺れが残り三日経っても消えない為に、一過性の脳梗塞の心配が起こり当病院を受診して検査を受けました。
結果は大きな問題もない症状にも関わらず、私の経験の中ではトップクラスの丁寧な説明をしてくださり、その中で、持病の副鼻腔炎の炎症が大きくなっていることが判りましたので、お薬を出して頂きました。
「案ずるより産むが易し」と言いますが、先生の心配ないですよの一言とCT検査の結果を見ながらの詳しい説明で痺れが引いた様な気がします。
先生の思いやりあるお言葉が患者にとって一番のお薬となるのではないでしょうか?
心より感謝し、御礼申し上げます。

(追記)
木曜日は小児科の専門医の診察日でもあるようです。小さな子のベビーカーでの来院が目立ちました、予約制の為か混み合う雰囲気ではありません。
セブンイレブンの真上にあり初めての方もすぐ見つけられますが、横のエレベータ表記が何故か3階、この建物の2階は何処に在るの?って感じです。


受診時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬: ムコダイン錠500mg
料金: 5,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東神奈川駅ビル内科・泌尿器科 (神奈川県横浜市神奈川区)

けんたろ(本人・30代・男性・掲載口コミ4件)

平日午後に伺ったのですが、ほとんど待たずに診察して頂けました。
待合室は広いとは言いませんが、十分な広さで、ソファもゆったりしていてよかったです。雑誌も揃っており、精算前の支払いの際も待ち時間は気になりませんでした。

ひと通り診察頂いたのちに、インフルエンザの検査をするかどうか聞かれ、その場でしていただきました。
インフルエンザにかかったのは初めてだったのですが、説明もわかり易く、質問にも答えて頂いて安心することができました。
夜も19時までやっているとのことでしたので、妻が入れ替わりで診察を受けることもでき、非常に便利でした。
駅うえということもあり、非常に便利です。今後も通いやすそうです。

受診時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,940円 ※初診料込です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神之木クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

yukidesu(本人ではない・40代・女性・掲載口コミ2件)

小児科とは看板にでていませんが小さいお子さんも、結構きています。
普通の内科の他、リハビリテーションのご老人や、シュタイナーのアントロポゾフィー医療での治療(レメディー)も受け付けてくれるので、自然治療的なの私にとっては、で安心して通えます。先生がとっても穏やかで優しいのも特徴。パソコン画面とにらめっこせず、ほとんど患者さんと向き合って視てくれます。なぜその病気になったのか、その病気は今必要であったのではないかなど、心と身体のお話もしてくれます。

受診時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: メテオライゼン
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

にしかわ医院 (神奈川県横浜市神奈川区)

ニラ玉(本人ではない・掲載口コミ25件)

内科から小児科まで、幅広く診療しているクリニックです。
その為、待合室は子供からご老人までさまざま。
インフルエンザなどの予防接種もやっている為、ファミリードクターとして利用させていただいています。
気さくで話しやすく元気な印象の先生です。
スタッフの皆さんも、とても感じが良いです。

地域で人気のクリニックなので、時間帯によっては待合室に座り切れないくらいに混雑している為、待ち時間は結構あります。
しかし待合室には大きな水槽があっていつも色とりどりの綺麗な魚が泳いでいるので、眺めていると時間を忘れてしまいます。
子供たちにも水槽が人気のようです。

駅からはすぐなので、アクセスも良いと思います。
すぐ近くに調剤薬局もあります。

受診時期: 2011年 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いわさきしほ小児科 (神奈川県横浜市神奈川区)

キャメリア322(本人ではない・5〜10歳・女性・掲載口コミ3件)

物腰の柔らかい、話しやすい女医さんです。

当日ならネット予約が出来るので便利ですし、同じビルの1階に処方箋薬局もあります。
先生は必要な分だけのお薬を出すという感じで、無駄のない印象です。

通い初めておよそ半年で、まだインフルエンザの流行期などに通ったことはないせいか、混んでいてものすごく待った…ということは今のところありません。
建物自体が比較的新しいメディカルセンターなので、院内も清潔感があります。
プレイルームはありませんが、絵本がわりと充実していてテレビもあります(字幕付き)。

受診時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中村医院 (神奈川県横浜市神奈川区)

ピストン松本(本人・30代・男性・掲載口コミ1件)

急な発熱と頭痛、喉の痛みで来院。風邪かと思っていましたが診断結果は急性気管支炎でした。
とても人当たりがよく威圧感もない先生で、安心して問診を受けられました。
小児科も兼任していらっしゃるので、自然と物腰が柔らかくなるのでしょうか。

診断含めた応対には特に不満はありませんが、個人でやられている医院で、患者さんもそれなりに多いので(前記の通り小児科もあるので、親子連れの方が多いです)、どうしても待ち時間は若干長くなってしまいます。
また、薬は処方箋を出さず院内処方なので、受け取りにも若干時間がかかります。
長時間待っていられないほど具合の悪い方、時間に余裕のない方は別の病院を検討されても良いかもしれません。

受診時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: トランサミン錠250mg、カロナール錠200、ツムラ麻黄湯エキス顆粒(医療用)
料金: 2,500円 ※初診料、薬代含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さくまファミリークリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

向日葵677(本人ではない・5〜10歳・女性・掲載口コミ1件)

主にこどもがかかっていますが、大人もお世話になっています。先生が女医さんでご自身もお子さんがいるママさんで、気さくな雰囲気の方なので、初めての子育て開始時に通えてたら頼もしい存在になっただろうなーと感じました。

2-3ヶ月に1度、通院する程度ですが、比較的待ち時間は少なくスムーズに診療が受けられます。(時期によっては多少待ちますが、周辺他院と比較して早いと感じます。)

キッズスペースもあり、お子さんの通院時もスムーズにいくかと思います。

受診時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

にわメディカルクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

セロロ(本人・40代・男性・掲載口コミ8件)

JR菊名駅と大口駅の中間に位置します。
徒歩ですと大口から15分かかります。
(平坦で15分)
基本的には周囲の掛かり付け医として
少し遠方ですと自動車圏となります。
駐車場はかなりあります。
第一から第二駐車場がある点は非常に助かります。

周囲の高齢者の方の掛かり付け医として
機能しており、いつ行っても
午前、午後と混んでいます。
(そのせいか、受付のスタッフさんがイライラ
 されております)

昭和医大出身の先生は非常に丁寧に診て頂けます。
地域の大きな病院とも連携されている点も
掛かり付け医として良いのではないかと
思います。

受診時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,420円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東神奈川駅ビル内科・泌尿器科 (神奈川県横浜市神奈川区)

ツリパ423(本人・40代・女性・掲載口コミ2件)

丁寧に診察してくださいますし、比較的すいているし、アクセスも良いです。
相談事もしやすい雰囲気なので、東神奈川に住んでいるときはお世話になりました。
普通の風邪の時は良いのですが、咳が1か月くらい止まらなくなったときに困ったことがありました。仕事中も咳き込んでしまい、のどが切れて生活に支障が出るほどでした。レントゲン設備でもあれば撮っていただきたかったレベルでしたが、咳止めを出されて終わり。私の症状の話し方がいけなかったのかもしれません。

受診時期: 2014年02月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

31人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横浜脳神経内科 (神奈川県横浜市神奈川区)

ユミル558(本人・30代・女性・掲載口コミ1件)
3.0 神経内科 偏頭痛 頭が痛い

初めに来院したきっかけは突然の頭痛と吐き気でした。初めての経験だったのでびっくりしてインターネットで土日にやっている病院を探しこちらにたどり着きました。電話で急な受診ができるか確認したところとても親切に空き状況を教えていただき当日の午後に予約が取れました。だいたいかかる金額まで電話で教えていただいたので持ち合わせが少なくて恥をかくこともありませんでした。

完全予約制なので待ち時間も少なくて薬も病院内でいただけてとても良い病院なのですが、少し残念なのは最近は人気が出てきたのか待ち時間が完全予約制なのにとても長く薬も在庫がないので処方箋で薬局に行ってくださいと言われてしまうことが多くなったことです。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
先日また伺ったところ薬を変えましょうと言われ先生に詳しく説明していただきました。もともとはてんかんの薬ですが偏頭痛の予防にも使われているということでしたが納得して出してもらいました。

ただ、帰りに受付で白衣の方に薬を渡されたときに待合室に大勢の方がいたのに大きな声でこの薬はてんかんの薬ですが偏頭痛の予防にも使われててと言われてしまいなんかもやっとした気持ちになりました。

家に帰り薬の袋を確認したらそこにも説明は書いてあったのであの大きな声での話は必要だったのか少し疑問でした。

薬は効果があり今後も飲みたいと思いますがまたあの説明をされるかと思うと足が遠のき近くの病院に行こうかなとも思ってしまいました。

受診時期: 2018年01月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: デパケンR錠200mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団のう救会脳神経外科東横浜病院 (神奈川県横浜市神奈川区)

アッシュグレイ385(本人・40代・女性・掲載口コミ2件)

知人からの紹介で通い始めました。交通の便が悪い場所にありますが、不満はそんなにありませんよ。車をお持ちの方なら駐車場もありますし。検査でも、悪い対応ではありませんでした。医師による説明についても、きちんと分かりやすくて不満はありませんでした。一度、体調を崩してしまいまして入院経験もありますが、食事に不満はありませんでしたしね。少し困るは、待ち時間でしょうか。交通の便に関してなら、隣のバス停まで歩く事もできましたしね。

受診時期: 2016年01月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まつしま内科クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

さくら420(本人・40代・女性・掲載口コミ3件)

とても話しやすい雰囲気の女性の先生が診てくださいます。
易しい言葉で説明してもらえるので、お子さんが受診しているのもよく見かけます。

子供がインフルエンザにかかった数日後に発熱、24時間経過していないものの3連休前だったので受診しました。
結果は陰性、絶対にインフルエンザと思ったのですが、陰性である以上リレンザなどは出せないとのことで、漢方薬が処方されました。
解熱後もひどい頭痛が続いたので、再度受診しましたが、熱のせいとは言えないと言われました。
つらかったです。


受診時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神奈川脳神経外科クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

ひろきき(本人ではない・50代・男性・掲載口コミ2件)

夫の偏頭痛がひどく定期的にお世話になっています。
普段は付き添いしないのですが、所用があり一緒に行きました。
土曜日という事もあり、とても混んでいて待合室が混雑していました。待ち時間は30分以上ありましたが、診察は3分位で終わってしまいました。
薬を貰うだけの為に受診している感じがしないでもないですが、薬だけでなく、偏頭痛にならないよう生活から改善するように先生から言われてるようです。

またマッサージをする方もいました。

受診時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: アマージ錠2.5mg
料金: 3,900円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 22件中
ページトップ