Caloo(カルー) - 藤沢市の産婦人科の口コミ 103件 (3ページ目)
病院をさがす

藤沢市の産婦人科の口コミ(103件)

41-60件 / 103件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

産婦人科吉田クリニック (神奈川県藤沢市)

kiko7(本人・30歳代・女性)
4.5 妊婦検診

妊婦健診と出産でお世話になりました。

喘息の持病があり、総合病院の方がよいか悩みましたが、自分でコントロールできているなら大丈夫ですよ、とのこと。喘息はかかりつけの内科と相談しながら、出産は吉田さんでお願いしようと決めました。

先生は院長先生をはじめ、何人もいらっしゃって、男性医師が主だったと思います。
先生たちは淡々としていたり、豪快だったり、個性もさまざまですが、みな一様に分かりやすく対応してくださいました。

4Dエコーのお試しをしてくれたスタッフの方がとても親切で、赤ちゃんの顔がばっちり写っている写真をくださいました。

麻酔科医と入院病棟の回診、新生児健診などをしてくださるのが院長の奥様の先生でした。

出産時も、入院中も、ベテランの助産師さんと看護師さんたちに助けていただいて、ありがたかったです。入院中のお食事が豪華で本当においしく快適に過ごせました。

おっぱいが張って大変な夜も、お忙しいでしょうに看護師さんたちがマッサージの仕方等を教えてくれて、大変助かりました。
また妊娠したら、こちらにお世話になりたいと思っています。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: 1,500円 ※妊婦健診の補助券を使用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

産婦人科吉田クリニック (神奈川県藤沢市)

しましまさん(本人・30歳代・女性)
4.5 妊婦検診

妊娠7か月で引っ越しのため、こちらにお世話になりました。
PCにて予約ができ、待ち時間はさほど気になりません。
受付後呼ばれて診察室前で待つのですが、男性は禁止で診察順が来たら待合室から呼んでこなくてはいけません。

DRやNSは親切で特に気になることはありませんでした。

出産時の入院では、事前に用意するものはなく
出産時期が近くなると産褥パットがわたされ入院時に持ってきてくださいといわれました。
パジャマは病院のものを貸出し(みなピンクのかわいいチェックでした)、産褥ショーツはもらえます。
産後24時間後から母子同室ですが、夜はNSステーションで預かってくれるのでゆっくりできます。授乳は授乳室に時間になったら行きます。

退院が一律10時というのがちょっといただけませんでいただけませんでしたが、満足できる病院でした。退院時に玄関で新生児の受け渡しをしてくれます。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

産婦人科吉田クリニック (神奈川県藤沢市)

きなこもち(本人・20歳代・女性)

二人の子供を吉田クリニックで出産しました。
病院の近くに住んでいますが周りの評判もよく友達も吉田クリニックで出産しています。
吉田クリニックの駐車場はいつも満車ですが近隣にスーパーがあり無料でそちらに停めていました。

妊娠検診はネットで予約できるので楽です。
平日は比較的空いているのでそこまで待ちません。土日は家族連れで来る方が多く待合室は混んでいるイメージです。
先生も何人もいるので適当な先生と細かく見てくれる先生がいました。
妊娠中の体重管理は厳しいです。

出産は立ち合い出産できますが吉田クリニックで講習を受けないと立ち合い出産はできませんでした。
出産時は持ち物要らずで楽です。
陣痛室はせまいので隣の人の声は丸聞こえでした。
部屋も混み合っている時は相部屋になります。
ご飯はおいしかったです。
また退院時お土産もいただきました。
粉ミルクやオムツももらえます。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 500円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

湘南鵠沼産婦人科 (神奈川県藤沢市)

ルキエース(本人・20歳代・女性)
4.5 産科

一回目に流産し、手術をしなければなりませんでした。どうしても手術がいやで自然に流れるのを待ちたいとお願いし、一ヶ月近く経過観察と、待ってくださいました。
そして10ヶ月後にまた妊娠!!そして無事出産を迎えられました。
院内はとてもきれいで、快適です。
ただ予約していても30分は待つことが多かったです。

入院時にもらえるロキシタンのシャンプーなどは、かおりが本当にいい匂いで今でものこしてある容器を嗅ぐと入院していた時を思い出します。

看護師さんたちもみんな優しくて、不安なことも親身になってきいてくださいました。
そしてなんといってもご飯がおいしい!!
専属のシェフの方がいて丁寧にメニューの説明をしてくださいました。
本当に快適な楽しい入院生活でした。

ただお産の時に主人の前でビーカーにオシッコをとられたのは本当に恥ずかしかったです。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

せき藤沢レディースクリニック (神奈川県藤沢市)

マイアミ(本人・30歳代・女性)

予約をせず9時に行って「5時間くらいは待つことになると思いますけど、大丈夫ですか?」と受付のかたに聞かれました。そして順番が来たのが16時でした……。
病院でここまで待ったのは初めてのことでしたので、驚きました。

院長は年配の男性で物腰の柔らかい感じで、スタッフの女性たちも年配のかたが多いように見受けられました。そのおかげか安心して話せる雰囲気があって、混んでいるのも納得できました。

ただ、それにしても混みすぎなので、次回はちゃんと予約をしてから伺いたいと思います。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 2,000円
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会湘南藤沢徳洲会病院 (神奈川県藤沢市)

アクアマリン912(本人・30歳代・女性)

最寄りの総合病院なので、緊急の時や病状によってお世話になっています。
出産の前後では産科にかかっていましたが、早めの時間で予約していたので、それほど長く待つことはありませんでした。医師も助産師さんもとても丁寧で、出産後の入院も快適に過ごせました。
子どもが小児科病棟に入院していたこともありますが、基本的には親が付き添いです。看護師さんが優しく、安心できました。

それ以外の科にも外来でかかったことがありますが、待ち時間が長い時は本当に長いです。
駐車場は有料ですが、台数も多いので、停められます。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

辻堂レディースクリニック (神奈川県藤沢市)

mamama(本人・30歳代・女性)

駅近で通いやすいと思います。予約制ではありませんが、待ち時間も少ないです。先生の内診も全く痛くなく、リラックスしたまま終われます。
妊娠初期に出血をしてしまい、不安で受診しました。胎嚢が確認できず、もし1週間待って確認できなければ、今回はダメでしょうと。いい意味で淡々としている先生ですが、以前流産してしまったこと、そのあとに無事に出産したことを伝えてあったので、「何かあれば遠慮せずいつでも来てください。不安が解消されることが一番ですから。」と優しい言葉をかけてくださいました。無事にクリニックを卒業(分娩設備がないので検診のみで転院)した際にも「頑張って育ってくれましたね。あともう少し。元気な赤ちゃんに会えるのを願ってます。」と優しい言葉をかけていただき、転院がすごく寂しかったのを覚えています。あまり多くは語らない先生ですが、こちらからの質問には丁寧に答えてくださり、オススメのクリニックです。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

せき藤沢レディースクリニック (神奈川県藤沢市)

takako(本人・50歳代・女性)

年配の優しい男性医師です。 婦人科系ですからデリケートな部分のご相談で、
女医さんを選択しがちですが、優しい先生なので話しやすく、信頼でき、安心して診察に望めます。

陰部周辺の赤みと痛みがあり、診察を受けました。石鹸での洗い過ぎが原因だと説明が的確で、すぐに治りました。子宮筋腫の相談やタイミング指導も受けたことがあります。

受付スタッフも優しいです。待ち時間は長いですが院内が綺麗なので
苦にならずリラックスして待つことが出来ます。





来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

湘南鵠沼産婦人科 (神奈川県藤沢市)

2人のママ(本人ではない・1〜3歳)
4.0 妊婦検診

1人目も2人目もこちらでお世話になりました。先生はかっこいい女医さん!といった感じで、全てバッサリされている印象です。決して悪い感じではなく、妊娠時体重が急激に増えてしまった時も、体重増えすぎ!ときちんと言ってくれる先生です。なあなあになりがちな性格な私にはとても合っていました。そしてこの病院の良いところは、やはり入院中のお食事だと思います笑 とても美味しいです。そのへんのレストランより格段に美味しいです。もちろんその分お値段は張りますが、助産師の方も初めてでわからない私に親切に教えてくださいましたので、出産を控えているお友達にはお勧めしています。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

産婦人科吉田クリニック (神奈川県藤沢市)

Koki8338(本人・30歳代・女性)

1人目の里帰り前までの診察でした。
院内は少し古いように感じました。待合室は広めで反対側にはフリースペースのような場所があり子供が遊んでいました(おもちゃ等はなし)。待合室の真横にトイレがあるので尿検査はいつも気まづかったです。
主人と一緒に行きたかったので、日曜診察があり良かったです。日曜だからか待ち時間が長く、午後イチ予約して予約時間の30分前には待っていました。それでも呼ばれるのは予約時間から20分ほどかかったりしていました。
先生はどの先生も対応が良かったです。初産だったので不安もいっぱいでしたが、質問するたびに丁寧に返してくれました。
産後おっぱいケアや婦人科を受診した際も丁寧に対応していただきました。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

藤沢市民病院 (神奈川県藤沢市)

・v・(本人・20歳代・女性)

妊婦検診、出産でお世話になりました。
建て替えたばかりの建物なので、とても綺麗です。
敷地内も整備されており、車での乗り降りもスムーズに行えました。
総合病院なので時期や時間によっては混みます。
ロビーや面会スペースはそんなに広くないです。
小さいドトールとローソンが入っています。

総合病院だけあり、時間外でもそこそこ人手があり、
NICUもあるので安心して出産することができました。
入院中は母子別室で、赤ちゃんが泣けば助産師さんが病室まで伝えに来てくれます。
個室で希望があれば母子同室もできるみたいです。
基本的に面会者は赤ちゃんと鏡越しの面会になります。
また、小さい子は病棟に入れないので、2人目、3人目出産で利用する方は他にサポートしてくれる方がいないとつらいと思います。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2018年12月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 40,000円 ※出産一時金42万円を差し引いた、手出しの額です。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

辻堂レディースクリニック (神奈川県藤沢市)

お豆(本人・30歳代・女性)

こちらのクリニックで妊娠発覚から3回程お世話になりました。
辻堂駅からとても近いので通いやすいと思います。ただ午後の診療は一週間に2日のみと少ない為、一回逃すと2.3日は空いてしまいます。お仕事されてる方、忙しい方には不向きかもしれません。
私は夕方に行く事が多かったのですが、長く待たされる事はほぼありませんでした。
クリニック自体はとても清潔感があり明るい印象です。初めての妊娠で緊張していましたが、受付の方、先生共に優しい雰囲気で安心して通う事が出来ました。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団芳晴会愛児レディースクリニック (神奈川県藤沢市)

hai_ydc(本人・30歳代・女性)
4.0 産科

こちらで出産しました。無痛分娩対応の病院です。
同時期に出産で入院されていた方に聞くと、やはり無痛分娩希望者が多かったです。
先生の無痛分娩の実績も豊富で、麻酔量なども調整し、感覚が少し残るくらいにしてくださるので、痛みは無いがいきみやすく、スムーズにお産できました。

助産師さんはどのかたもとても優しく、プロフェッショナルな対応で信頼できます。
お産のサポートも処置も的確で、初産で不安な方でもこちらでしたら安心して出産にのぞむことができるのではないでしょうか。
母乳指導のプロのような助産師さんもいらして、おっぱいの張った時もマッサージや対処法など教えて頂き、大変参考になりました。

先生お一人で診察されているので、ネックは妊婦健診時の待ち時間の長さです。毎回予約時間から1、2時間は待ちます。緊急にお産が入ると30分ほど診察がストップすることもありました。しかし皆さんそれを承知で来院している方ばかりですし、私も含め皆さん根気強く待たれています。

病院全体が綺麗で、可愛らしいインテリアで女性好みの空間になっています。
待合室には子供が遊べる広い空間もあり、上のお子さん連れでも大丈夫です。

また、入院食がとても美味しく、品数が多くボリュームがあります。
食事は皆さんと食堂で頂くのでお話も出来て、ストレス解消になり楽しかったです。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、帝王切開、無痛分娩(和痛分娩)、個室(出産・分娩)、2人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

辻堂レディースクリニック (神奈川県藤沢市)

咲(本人・30歳代・女性)

四年半ぐらい前になりますが、妊娠初期に家が近いためお世話になりました。院内は綺麗で清潔感があり、男の先生でしたが優しく丁寧に診察して下さいました。はじめての妊娠で不安でしたが、通うごとに不安も和らぎました。出産は他院に紹介状を書いてくださる形になるので、希望の病院をあらかじめ考えておかれると良いかと思います(こちらのクリニックでは妊婦健診のみで、出産はできません)。妊婦さん以外の方もいらしていますが、待ち時間も少ないため、他の方と一緒に待つことがさほどない印象でした。駅からとても近いので便利です。辻堂駅南口のフジガーデンというスーパーの建物の脇のエスカレーターを上がり、エレベーターに乗ればクリニックがあります。だいぶ前に訪れた為、現在の状況と異なる箇所がもしありましたら申し訳ありません。オススメのクリニックです。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

湘南レディースクリニック (神奈川県藤沢市)

raara(本人・30歳代・女性)

他院からの紹介で羊水検査をこちらで受けました。
不妊治療で人気のクリニックだそうで、待合室には患者さんでいっぱいでした。

院内は非常に豪華で、病院というよりはホテルのラウンジのようなところでした。

羊水検査は、非常に緊張しましたが看護師さんが優しく手を握ってくれて安心させてくれました。先生も採取した羊水を見せてくれて出血が無いことを教えてくださいました。痛みはありませんでした。

採取後は回復室で、しばらく絶対安静で休みました。
その後、特にトラブルを起こすことなく正期産の時期に出産しましたので、私は安全に羊水検査をして頂けました、感謝しております。

来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

産婦人科吉田クリニック (神奈川県藤沢市)

ぴのぴの(本人・30歳代・女性)

妊娠30週目からお世話になりました。
診察までの待ち時間は結構長いと思います。基本サバサバした先生が多いと思います。
とにかく出産間近になったら歩く3時間は歩くをずっと言われます。
入院中は美味しいご飯が食べれます。夜にはオヤツも出してくれます。
赤ちゃんといる時間が長いのと、授乳の時とか助産師さん達がいるので相談も出来るので、不安なことはその場で話せるのはいいと思います。
入院中は個室なのでゆっくり過ごせます。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とやま産婦人科医院 (神奈川県藤沢市)

ぴのぴの(本人・30歳代・女性)

初めて行った時は無愛想で怖いおじいさん。
病院は2、3人受付にいる感じで、少し愛想がよろしくない感じかと。
2回目に行った時には少し笑顔も見せてくれるようになり話しやすくなったかな?
妊婦だったので、出産までは出来ないので、紹介状を書いてもらいました。その時に『赤ちゃん産まれたら見せにきてねっ』と言ってくれたのは少し驚きました。最初はちょっと怖い感じですが、とても優しい先生のいる病院だと思います。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 2,000円
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

産婦人科吉田クリニック (神奈川県藤沢市)

焼き芋(本人・30歳代・女性)

初めての妊娠・お産でお世話になりましたが、出産後、入院中に赤ちゃんに関する色々な指導が細かくありましたので、初めてで何もわからない私にとっては良い勉強になりました。しかし、赤ちゃんの側にずっといられるわけではなく、授乳時間が決められており、おっぱいをあげるために授乳室へ行ってやっと赤ちゃんに会える感じでした。入院中はほとんど毎日、何かしらの『指導』があったので、授乳に行って、朝ごはん食べて、指導を受けて、合間を縫ってシャワーを浴びて(時間が無くて大変)、また授乳に行って、お昼ご飯食べて、午後何もなければ赤ちゃんとようやくまったり過ごせる、といった感じでした。面会に来てくれる人がいたりすると、午後もあまり休めません。身体は痛いし、忙しかったです。でも衛生面や他のママとのコミュニケーションは取りやすいので、悪くはないです。

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 7,000円 ※黄疸の治療があったり、前泊したので、ほかの方より少し高かったです
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

黒川産科婦人科医院 (神奈川県藤沢市)

みお(本人・30歳代・女性)

駅から近くアクセスも良い病院です。昔からあるようで、以前は出産もできたようです。
待合室も狭くないので、ゆったり待つことができます。また、おいてある雑誌も種類が多いので好きなものが選べます。

先生は3人でローテーションで、一家でやっているようです。全ての先生に診てもらったことがありますが、どの先生も慣れた感じで安心できます。そして、どの先生も話しやすくサバサバしているので、躊躇することなく聞きたいことが聞けます。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,000円
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

湘南レディースクリニック (神奈川県藤沢市)

バズ(本人・40歳代・男性)
4.0 産科

奥さんがこちらの病院にお世話になっており、先日男性も検査をということで病院に行きました。
ここの病院は男性は極力入ってはいけないらしく、朝8時30分から9時30分までと指定され
伺いました。病院の内装はまるで高級エステのような作りになっていてびっくりしました。
通常の診療は9時30分からなので、待ち時間はほとんどなく部屋に通されました。
簡単な質問をされそのあと採血をしました。結果がいつになるかなどこちらも質問をいくつか
しましたが、すぐに回答していただけました。
診察や支払いが終わり帰るころになると、診察待ちの女性がたくさん待合室
で待っておりとても男性がいれる雰囲気ではありませんでした。
逆にそこが女性にとってはメリットになるかもしれません。
ここの先生はほとんど休みなくやってらっしゃるので多少そっけない部分はあるかもしれましんが
熱心にやっていて結果をだしたいだからこそだと思います。
先日も人工授精の前の日に先生の体調が悪いので診察がなくなるかもとメール来ましたが
連絡したところやってくれるとのことでした。こういう治療はタイミングも大事なので
そう意味ではとても信頼できる病院です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 薬:
料金: 5,000円
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 人工授精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
41-60件 / 103件中
ページトップ