Caloo(カルー) - 岩手県の産婦人科の口コミ 109件
病院をさがす

岩手県の産婦人科の口コミ(109件)

1-20件 / 109件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人愛心会 産科・婦人科KUBOクリニック (岩手県花巻市)

ゆりあ0505(本人・40歳代・女性)

不妊治療でお世話になってます。不安や焦燥感でいっぱいですが、毎回適切にお話してくださるので、なんとか頑張れています。いつもありがとうございます。

院内は落ち着く音楽が流れていてのんびり過ごせます。ネットで待っている人数が分かるので外出も可なのがありがたいです。日、時間帯によっては結構待つこともあります…(2時間くらい?)

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、子宮卵管造影法、精液検査、排卵誘発剤、クロミフェン療法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

盛岡赤十字病院 (岩手県盛岡市)

はんぺん(本人・30歳代・女性)

はじめての出産でお世話になりました。
コロナで立ち会い不可だったので、陣痛が来た時は助産師さんに腰を叩いて貰ってました。かなり暴言を吐いたと思うのですが(あまり記憶にない)慣れてらっしゃるのか、皆さん淡々とお仕事してくれました。家族不在で心細かったので、すごく心強かったです。バスやタクシー乗り場はありますが、山奥にあるので通院は車がないと不便かもしれません。
総合病院のご飯は美味しくないイメージでしたが、とても美味しかったです。助産師さん達の仲が良さそうで、皆さん赤ちゃん好きな感じが伝わってきました。

来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 10,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岩手県立二戸病院 (岩手県二戸市)

おデブ大臣(本人ではない・30歳代・女性)

家族の出産でお世話になりました。

出産予定日を過ぎたことにより、婦人科の常駐医師がいるこちらの病院へ万が一に備えて紹介を受けていき、出産することになりました。
出産前の検診、出産、出産後2週間経過検診、1か月検診もこちらでお世話になりました。

こちらの病院は、私たちの所からは車で1時間超かかるのですが、軽い陣痛が起き、病院に行きましたがその時には、まだ十分に子宮口が準備できてないということで一旦診察が終わって帰宅したのですが、帰宅後急に陣痛の間隔が狭くなって痛みも強くなりました。
電話連絡して、再度午後に病院にとんぼ返りして、無事に出産できました。
担当して下さった助産師さんはとても明るく親切な方で、産後の検診の時もその方が明るく親切に対応くださってました。
また、赤ちゃんの1か月検診と産後検診で3回ほど通院しましたが、予約時間通りに行ってもロビーも混雑しており、その混雑したロビーで1時間半ほど待つような形で、母子は当然ですが、同伴して行った私たち家族までクタクタになってしまいました。
母子共に何事も無く、順調に過ごせて安心して出産でき感謝しています。

【スタッフについて】
お医者様や助産師さんは、とても親切丁寧に対応してくださいます。



建物は、ロビーは広々していて各外来がわかりやすいです。
また数ブロックごとに外来を分けて、そこに受付の方を設置しているので
効きたいことなどあれば、すぐに対応してくれます。
駐車場は、少し少な目に思えました。また少し病院より上段の離れたところ数か所に分けた駐車場なので、雨や風が強い日に検診に行ったので、赤ちゃん連れの人は運転手が車寄せまで来てくれないと大変です。

来院時期: 2021年12月 投稿時期: 2021年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 コスモスレディースクリニック (岩手県一関市)

947(本人・30歳代・女性)

里帰り出産でお世話になりました。
人気のクリニックでいつも混んでいましたがお産などが入らなければ時間通りに呼ばれます。先生は丁寧な診察で、安心して検診を受けることができました。病院内は明るく綺麗な印象です。帝王切開は行っていないそうで逆子など帝王切開の必要があれば他の産婦人科に転院になるそうです。
出産した日は夜も赤ちゃんを預かってもらえるのでゆっくり休めます。助産師さんは優しい方ばかりで分からないことは丁寧に教えてくれました。手作りの食事も美味しくて退院前日にはお祝い膳もありました。
また出産することがあればこちらにお世話になりたいです。

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、LDR(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

盛岡赤十字病院 (岩手県盛岡市)

YAYA(本人・30歳代・女性)

甲状腺クリーゼになり急遽搬送されました。
ICUの看護師さんも一般病棟の看護師さんも、退院後は診察で毎月通っていましたが看護師さんがとにかく優しいです。

通院中に妊娠が分かり、産婦人科も同時に受診していましたが当時のいた産婦人科の先生は私は上の子達は別な個人医院で女医さんだったのですが、初の男の先生でしたが異性だからこそなのか診察もとても優しく丁寧で親身に話も聞いてくれました。

陣痛が来て分娩室に入ったときも、普通分娩なので担当医は来ないのですが、わざわざ顔をだしてくれ、毎回の採血で採血室の人も苦戦するのにやっぱり助産師さん、看護師さんも苦戦した点滴も「俺、いつも婦人科手術ではやるけど陣痛来てる妊婦さんに点滴久しぶりだ~」と言いながらも1発で入れてくれて。
何だかんだと場をなごませにきてくれ、結局肩甲難産になってしまったけど赤ちゃんは助産師さんが取り上げましたが最後のギリギリまで手助けしてくれてました。

出産後の、子供の定期検診や普段の風邪などの通院も必ずここです。
今は引っ越ししてしまって通っていませんがとても良い総合病院です。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、6人部屋以上(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

盛岡赤十字病院 (岩手県盛岡市)

ばる(本人・20歳代・女性)

妊娠高血圧の疑いで転院して不安もありましたが、看護師さんや先生はとても優しく、安心して通うことができました。
私を診てくださった先生は、いつも開口一番で体調を気にかけてくださる優しい先生でした。お若く見えましたが、しっかりした先生でとても安心しました。看護師さんもいつも気さくに声を掛けてくださり、通院中は本当に安心して通っていました。陣痛がきて入院が決まったときも、いよいよだね!と励ましてくださいました。出産は緊急帝王切開となりましたが、執刀の先生の適切かつ迅速な判断で無事に出産することができました。
産後の産科棟でも、看護師さんたちは皆優しく親身になってくださいました。産前の貧血が産後に悪化したときも、とても心配して励ましていただきました。退院後の不安についてもたくさん聞いていただけたのもよかったです。
転院して日赤に通いましたが、待遇等も含めて日赤に転院できてよかったと思っています。もし二人目以降も妊娠することがあったら、またお世話になりたいと思える病院です。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人愛心会 産科・婦人科KUBOクリニック (岩手県花巻市)

20代女性(本人・20歳代・女性)

生理痛、下腹部痛、おりものの異常の相談でこちらでお世話になりました。初めての婦人科だったのでとても緊張しましたが先生も受付のお姉さんも看護師さんも優しい方で、とても丁寧な対応でした。院内のオルゴールの音楽やアロマの香りでリラックスできてとてもよかったです。
超音波の説明も丁寧でわかりやすかったです。素敵な病院でした。これからも安心して通院できそうです。
初めての方にもおすすめの病院だと思います。この口コミを見て同じように婦人科系の悩みがあって婦人科に行きたいと思った方は是非KUBOクリニックに行ってみて下さい。

来院時期: 2020年09月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人工藤医院 (岩手県花巻市)

みかん(本人・30歳代・女性)

初めての出産でお世話になりました。
看護師さん、助産師さんたちがテキパキしていて、優しかった印象です。
妊婦検診は予約制ですが、混むのでかなり待ちます。
遠野方面からも来るようです。
フリースタイル分娩があり、それで産みたかったのですが、自宅で破水し、病院に着いたら即分娩台だったので、叶いませんでした。
畳の部屋で出産することが出来るようです。
病院食は美味しかったです。
御祝い膳もお刺身など豪華でした。
現在は4Dエコーがあり、3人目の妊娠中に見せてもらいました。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 斎藤産婦人科医院 (岩手県北上市)

みかん(本人・30歳代・女性)

2人こちらで出産しました。
先生、看護師さん共に厳しいですが、きちんと診察していただけます。
朝一や土曜日は混みますが、割とポンポン名前を呼ばれます。
妊婦さんばかりだと、NST待ちで長くなります。
他の産婦人科でも出産しましたが、こちらはNSTを付け始める週数が早いと思います。
そして、長いと1時間以上装着します。
ですが、それだけ一人一人丁寧に診察してくださいます。
御祝い膳が、(和かな)という高級店のデリバリーで最高でした。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みうら産婦人科医院 (岩手県盛岡市)

シルキー629(本人・20歳代・女性)

先日第2子をこちらで出産しました。
夜間の入院、出産でしたが、助産師さんや看護師さんにはとてもよく対応していただきました。
妊婦検診は他の口コミの通り先生はとても淡白な感じですが、私はさほど気になりませんでした。
エコーでの赤ちゃんの様子を見て妊婦の体調、気になることなどは聞いてくれるし、質問などにも答えてくれます。
何もなきゃすぐ終わるので、質問したいことはあらかじめ考えておけばいいと思います。
待ち時間は2、30分程ですが、土曜日は混んでます。
比較的午後は空いてる印象を受けましたので、子連れママさんは午後のほうがいいかもしれません。
入院生活はびっくりするほど快適でした。
上の子がいるので和室にしました。部屋の中にはトイレ、洗面所、冷蔵庫、テレビ、空気洗浄機、ポットがあり、ミルクは部屋で作りました。
個室は全部で8部屋?ほどでしたが私のときは満室だったり常に8割は埋まってました。大部屋は空いてました。
個室だったので赤ちゃんが多少ぐずっても気にならず余裕を持って接することができました。
出産翌日から母子同室でしたが、困ったことがあればすぐに看護師さんが来てくれたり、シャワーなどで離れる際は預かってくれます。
ちなみにシャワーは産後1日目と3日目の2回です。
1日のスケジュールは7時半頃朝食、9時頃赤ちゃん沐浴、お母さんは健診で終わればシャワー。12時頃昼食、14時半頃おやつ、17時半頃夕食、21時消灯って感じです。ご飯は毎食豪華でした。退院前にはフレンチのフルコースの祝膳をいただきました。
そして、毎日のように病院からのプレゼント?がありワクワクして、産後の疲れはあったもののとても楽しく過ごすことができました。
アルバムやマグカップ、ベビー服などをいただきました。
また産むならここでお世話になりたいです。
1人目が県立病院の大部屋だったので比較すると
個人病院の個室快適すぎます!!!
多少差額が出ても個室のほうが産後疲れも少しは和らぐし、何より同室の方に気を使わなくていいので楽でした。
経産婦だったので入院は産後4日間でしたが、初産婦さんは5日間だそうです。また沐浴指導や調乳教室があるようです。

新しい建物になりとても快適ですが、以前より混み合う気がします。そんななか同伴のパパさんが待合に座りお腹の大きい妊婦さんが座れずに立ってる姿を何度も目にしました。強いて言えば看護師さん達に「譲ってください」と言って欲しかったです。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 80,000円 ※夜間入院、時間外出産、個室利用
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みうら産婦人科医院 (岩手県盛岡市)

こころ(本人・30歳代・女性)

何回かお世話になりました。
先生、看護師さん、みなさんお優しくて、安心して出産できました。
後期の検診でのエコーで、先生に赤ちゃんが小さいなあと何度も言われ心配し、産まれたら3500グラムでびっくりしたということはありましたが、妊娠期から出産後まで親身になってくれ、不安も和らげてくれます。特に看護師さんは質問しやすい雰囲気で、質問した以上のことをアドバイスしてくださいます。
そして入院中のお料理が本当に美味しい!!毎食栄養たっぷりのボリューミーなご馳走です。これを頂きたくて、また入院したいなと思ってしまうほど。出産、新生児のお世話と心身共に疲弊している中で、ご飯がどれだけ楽しみだったか!おやつの時間まであります。最高です!
費用も他と比べて安いです。1年ちょっと前に建物が新しくなって、費用も上がった感じはありますが、それでも安いと思います。大満足です。
建物が新しくなってから、さらに人気になったのか、待ち時間、会計の待ち時間共にとても長いです。

また出産したいなと思える産婦人科です!

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みうら産婦人科医院 (岩手県盛岡市)

jm(本人・30歳代・女性)

こちらで出産しました。
なにから言っていいのか分からないくらい、全部良いです!産院は移転したばかりで新しい建物で、お部屋もとても綺麗です!和室を利用しましたが、本当にホテルみたいな素敵なお部屋で、おすすめです。料理も毎回とてつもなく豪華で美味しく、ボリューミーで、産後の楽しみの一つです。
メトロポリタンのコースランチも付いております。
お値段も良心的で、とても助かります。
産院のタブレットがお部屋に一つついており、そちらのタブレットで使えるwifiが通っているので、動画も見られます。
看護師さん助産師さん先生がとても優しく、心のある対応をしてくださります。本当におすすめです。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

黒川産婦人科医院 (岩手県盛岡市)

かっちん(本人・20歳代・女性)

里帰り出産のため良い産婦人科はないか探していたら、知り合いに黒川産婦人科医院は親切丁寧に診てくれるから安心だよ、と言われて選びました。
知り合いが言っていた通りの良い産婦人科でした。
とにかくスタッフ皆が優しく丁寧に指導してくれて安心して健診にも行けましたし、出産のときは経験豊富な助産師さんが励ましてくれて無事に産めました。
ウォーキングクラスもあり、体重管理もきちんとできました。
悩みも聞いてくれて不安が取り除けました。
おすすめです。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人緑生会 西島産婦人科医院 (岩手県盛岡市)

kakahaya(本人・30歳代・女性)

先生が大らかで、話しやすい雰囲気のある方。 
エコーも見せつつ、不安なことがないか等、心身の心配もしてくれてありがたかった。
受付も丁寧で、わからない事は調べて教えてくれた。
出産での入院中は、親が遠方に居たため洗濯をどうしようか、、、など悩んだが、看護師さん達が身の回りの世話をしてくれて、助かった。洗濯は院内のランドリーで回してくれる。ご飯が美味しかった。
受診は受付BOXが中にあるので、来た順にいれて予約した。なので、午前の早い時間に見て欲しい時は朝6時に受付したこともあります。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

産科婦人科吉田医院 (岩手県盛岡市)

はる(本人・20歳代・女性)

里帰り出産でお世話になりました。
雑誌やネットだと32-34週で転院が望ましいとの記載が多いですが、仕事と移動の都合で35週での転院が限界に。電話で相談した際もはっきり物事をおっしゃる先生だなぁとの印象でした。

実際に初診を受けると、評判通り妊婦の健康管理を徹底して指導されました。しかし、母体と胎児を考えての指導であることがしっかり伝わりましたので、厳しいという印象は受けませんでした。
助産師、看護師さんも話しやすい雰囲気です。
予約制ではないので、外来の際には待つこともありました。しかし、予約制の病院でも待つ時代ですので特に不快感はありませんでした。

入院、出産後も大変満足しております。
入院期間は、吉田先生が回診に毎日顔を出してくださいます。子供のことや私のことなど、丁寧に教えてくださり、質問もしやすい雰囲気です。助産師、看護師さんはやはり何でも訪ねやすい雰囲気なので、はじめての育児で不安な点をたくさん質問させてもらいました。
2人部屋を1人で使わせていただき、主人も通常ベッドで泊まらせていただき生後間もない貴重な時間を3人で過ごせました。
食事はネットにあがるような豪華なコース!ってものではなく、家庭的なもので非常に美味しくいただきました。おやつも手作り感があり満足してます!

母乳育児を強制するわけでもなく、足りなければミルクの方針のようで、扁平乳首で直母が難しかった私にはプレッシャーにならず大変助かりました。
母乳外来の先生もいらっしゃり、退院後のおっぱいに関する不安点も気軽に聞くことができました。

2人目以降も里帰りできたらお世話になりたいです。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みうら産婦人科医院 (岩手県盛岡市)

かな1985(本人・30歳代・女性)

上の子妊娠中にみうら産婦人科さんに通院していました。旦那の上司がオススメしてくれたのでこちらに通うことになりました。待合室の雰囲気も良く、いつも静かなBGMがかかっていて、待ち時間に眠ってしまいそうだと旦那は言っていました。先生は年配のおじさん?で検診のたび、何言ってるかわからない時も多くありましたが。。。入院中は毎食豪華で量が多く、完食すると体重は戻らないので?と思ってしまうくらいの量でした。旦那が来ていた時はよく旦那にも食べてもらっていました。わたしが入院中の楽しみだったのが、毎日のお菓子タイムでした!栄養を考えられたお菓子でしたがどれも美味しくて美味しくて!!こちらの産院はとてもおすすめです!

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、4人部屋(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

黒川産婦人科医院 (岩手県盛岡市)

miho_t0802(本人・30歳代・女性)

次男の妊娠時にお世話になりました。地域でも人気のあるクリニックで、予約制にも関わらず、1時間以上の待ち時間は普通。それだけ待っても行く価値はあると思います。先生はベテランで物腰が柔らかく、説明もしっかりしてくれますし、マタニティ向けの講座やヨガ、親子サークルなどが人気で、しかも全て無料。情報収集やママ友を作るのにもよいかと思います。特にマタニティヨガのあとには院長夫人が手作りお菓子とお茶を振舞ってくれるのですが、これがまた美味しい!これを目的としてヨガに通ったと言ってもいいかもしれません。笑

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人工藤医院 (岩手県花巻市)

トルコ石014(本人・30歳代・女性)

初出産の際、里帰り出産でこちらの病院に転院してきました。先生は優しくこちらの細かい心配まで丁寧に対応してくださいました。助産師さんの対応はとにかく丁寧で分かりやすく、的確、そしてみなさん優しい!!出産中も助産師さんに腰を押して頂いたら自然と痛みが和らぎました。出産後の入院中も赤ちゃんが何で泣いているのか、どう対応してあげたら落ち着くのか等アドバイスくださり、ほっとしました。
そしてご飯も美味しい!!2人目もぜひこちらの病院で出産したいです。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

黒川産婦人科医院 (岩手県盛岡市)

みーママ(本人・30歳代・女性)

長男の出産、長女の出産でお世話になりました。
通院時からどのスタッフさんも感じ良く頼もしく、産前産後ともとても心強かったです。
先生もお一人でお忙しいでしょうに、診察も入院時の夜の回診もいつも穏やかで一人一人にしっかりベクトルを向け志をもち診察されているのが伝わってきました!
食事も手作りおやつも最高に美味しく、マタニティーヨーガの講師の方素敵でお話もとても響きますしお産中の呼吸法などもためになりました☆
ヨーガ後の美味しい手作りケーキを食べながらのティータイムや、初産は4回ある母親学級のおかけで今もその時のご縁から仲良くなり自然に繋がっているママさんが沢山いたり本当にありがたいです。
出産時好きなスタイルで自然に産めることやカンガルーケアが出来ることがいいなと思い黒川さんに決めそれももちろん赤ちゃんとの絆をより深められ凄く良かったのですが、それ以上に沢山ありがたい恩恵をいただきました♡
友人知人、職場の先輩など数十人が黒川さんにお世話になっていますがみんな良かった(*^^*)‼と言っています。
里帰り出産や産前に入院が必要になってしまった友達も「スタッフさんも先生もみんな優しいしご飯も美味しいし黒川さんで良かった~」と話していました。
食事もわたしの時は野菜寿司や手作りパン、フレンチっぽい盛り付けのおかず等などバラエティにとみ本当に美味しくまた入院だけしたい位です(^_^;)💓
院内にはタンポポコーヒーやハーブティーがいつでも飲めるように常備してあったりおかげで母乳の出も良くなりも助かりました✨
今のところ予定はありませんが、3人目を授かれた際には是非またお世話になりたいと思います☆
友人知人にも自信を持ってオススメしている産院さんです✨

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、2人部屋(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人愛心会 産科・婦人科KUBOクリニック (岩手県花巻市)

藍070(本人・30歳代・女性)

二人目出産のため、こちらにお世話になりました。先生はとても穏やかで、健診の時から赤ちゃんの様子や不安な事など、丁寧に教えてくれました。入院中もスタッフさんがとても優しく、ご飯も美味しく、とても気持ち良く過ごすことができました。健診の際は混んでいることもありますが、一時外出オッケーですし、院内もキレイで居心地が良いので待ち時間はあまり気になりませんでした。
とても人気の病院で、実は一人目の妊娠で受診した際は、すでに分娩予約がいっぱいでした。今回こそはぜひここで出産したいと思い、妊娠発覚とほぼ同時に受診し、分娩予約をしました。もし、次もという時は、またぜひこちらでお世話になりたいです。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 109件中
ページトップ