茨城県の産婦人科の口コミ(363件)
- エリア
- 茨城県
- 診療科目
- 産婦人科
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
社会福祉法人恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 水戸済生会総合病院 (茨城県水戸市)
2人目で、33w深夜大量出血があり、切迫早産の疑い。
元の病院では35w未満では産めないため、救急車で水戸済生会総合病院に緊急搬送されました。
まず着いたら医者に見てもらいましたが、すごく安心感のある対応でした。
はりどめの点滴を打ってもらい、結局35wでまた大量出血があり、安心して出産に望むことができました。
小さめでしたが、NICUのあるお隣のこども病院に搬送されることもなく保育器に入ることもなく、無事に元気な赤ちゃんが産まれてきました。手厚い看護のおかげです。看護師さんもいつも優しく快適な約2週間の入院生活を送ることができました。医師もすごく良い先生ばかりで安心して過ごせました。
ありがとうございました。
待ち時間: 3分未満 入院 | 薬: リトドリン |
料金: 390,000円 ※出産費用 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
秋田医院 (茨城県取手市)
主人の母81歳が子宮脱でお世話になってます。
他の産婦人科で診療してもらっていたのですが、わざわざ行って機械で予約しないと次の診察が受けられない仕組みの面倒な産婦人科だったので悩みに悩み‥娘たちが出産でお世話になった秋田医院さんに電話をして相談したところ、快く診療を受けて頂ける事になり伺いました。
WEBからも予約できるし、電話でも診療を受けて頂ける所も有り難いです。
転んで杖を使っても歩くのが困難になってしまった母を連れて行くのが大変でしたが‥受付の方も優しく手を貸して下さって凄く助かりました。
高熱を出した患者さんが外の車の中で待機していたようで、院長先生の奥様はコロナとインフルの検査でバタバタお忙しいのにも関わらず、優しく対応して下さいました。
院長先生も話を良く聞いてくれて、とても優しい受け答えをして下さいました。
病院を変更して秋田医院さんに行って本当に良かったと思っています。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: - |
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
独立行政法人 国立病院機構 霞ケ浦医療センター (茨城県土浦市)
西田先生とはじめて会ったのは20代のときでした。
あたしは関西から紹介状を握りしめていきました。鎮痛剤をいっぱいもって、もし関東で痛みで倒れたら霞ヶ浦に運んでもらおうって思ってました。
関西の先生たちは、筋腫の変性痛という診断で手術適応外と言われていました。
痛みが強く、何度も何週間も入院してました。痛み止めも効かず、痛くて痛くて生き地獄でした。生理とか関係なく毎日痛かったです。排便の度に激痛があり、痛みの発作がくると吐くし痛くて自分の意思とは関係なく体が震えることもありました。
いつまでも続く痛みに(こんなんじゃ生きていけない、痛みは人を疲弊させる)と思っていました。
ある日に救急搬送されたときに先生が「筋腫の変性痛でこんな繰り返すかな、大きい病院に紹介状書くから診てもらおう」と言って大きな病院で診てもらうことができました。
そこでMRIで嚢胞性子宮腺筋症という診断をしてもらえました。
そこで言われたのは、将来子どもがほしいなら今つくってもいいと思う。生理を止める薬を打って痛みが和らいだら不妊治療しましょう。それでだめなら症状も強いので全摘を考えないといけない。
あたしは不妊治療に進みました。
痛みが強くて性交渉もできなくて薬の効果もなくなり、腺筋症の痛みが戻ってきました。
旦那さんが「子どもはできなくても二人で一緒に生きていきたい」と言ったときに「旦那は28でまだ選べる年齢なのに病気の私を選んでくれた。
この気持ちに応えたい、この人の子どもを産みたい」と思いました。
あたしは「霞ヶ浦医療センターにいきたいです」と言い紹介状を書いてもらいました。
西田先生は
「あなた妊娠できますよ。あなた子ども産めますよ。」そう言ってくださいました。
この術式は子宮破裂のリスクはあると理解しないといけないこと、ただ、子宮内腔を手術時に解放してないので、起こす可能性は低いこと…など説明してくださいました。
はじめての手術で緊張していた私に麻酔がかかる前に「がんばりましょうね」と西田先生が言ってくれた言葉今も覚えています。
あたしも35になりました。
今私は2児の男の子の母親です。(36週、37週で帝王切開)
妊娠中も西田先生があたしにかけてくれた「あなた子ども産めますよ」っていう言葉を不安なとき思い出してました。
先生の術式によって救われたこと、知ってほしくて投稿します。
西田先生は私を痛みから解放してくれた神様です。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: - |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
つくばみらい遠藤レディースクリニック (茨城県つくばみらい市)
新しく出来たクリニックでとても綺麗。ネットで予約を取ることができ便利。アプリも使いやすい。妊婦健診では事前に尿検査の容器を渡すなどの工夫をしていて待ち時間はかなり少なく、30分以上待ったことはありません。受付の方もとても親切丁寧な方がいます。託児もあるので上の子を預けることもできる。先生は、良く話を聞いてくれ、「なにかあれば夜でも来て頂いていいですよ」と優しく気遣ってくれました。診断も的確かつスピーディで低姿勢、とても信頼できる良い先生です。入院費用は割と高額と聞きましたが、初期の妊婦外来は他と比べると断然安い。残念ながら出産まで進むことができませんでしたが、また機会があればこちらで産みたいです。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: - |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
橋本産婦人科医院 (茨城県土浦市)
初めての中絶手術でココの口コミを参考に橋本産婦人科さんで手術を決めました。中絶手術私も不安でいっぱいでした。
そんな方の参考になれば嬉しいです。
初診料で5000円、手術費用97000円でした。とても良心的なお値段だと思います。(相場15万くらいかと)
初診の時にエコー検査をして赤ちゃんの大きさ、心拍を確認し、問題がなければ手術日を決めます。
9週を超えると手術が出来ないそうなので、6週を過ぎたくらいに受診するのをオススメします。(早すぎても✕)
手術は、静脈麻酔をするので寝てるうちに終わります。
目が覚めた時には別の部屋にいて布団の上でした。
起きてすぐは子宮の痛み(生理痛の痛みと同じ)と二日酔いのようにフラフラします。1時間もすれば通常に戻ります。
先生は淡々としている感じですが、腕は確かで
信頼出来る先生だなと分かります。看護師さんは優しく声をかけてくれるので、不安でいっぱいだった私も当日は緊張せず安心して手術を受けられました。
待ち時間: 10分〜15分 その他 | 薬: - |
料金: 100,000円 | |
診療内容: 避妊・中絶 | 診療・治療法: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人石渡会石渡産婦人科病院 (茨城県水戸市)
不妊治療で通っていて、子宮卵管造影検査をしました。
この検査のための予約というのは特に無く、いつも通り診察の予約をネットでして、当日先生に「今日は子宮卵管造影の検査をお願いします」と言ってやってもらいました。
検査日の水分や食事の摂取制限は特にありません。病院から痛み止めの錠剤や座薬などは特に支給されません。検査時の痛みが怖かったので処置の1時間ほど前にロキソプロフェンを飲んで臨みました。(この薬を飲んでいいかどうかは事前に電話して確認していました。)
診察室5の斜め向かいの「レントゲン室」で、下を脱いで台に横になり、カテーテルを入れ、そのまま造影剤を流して撮影していきます。丁寧で優しく対応してもらえました。
検査中から軽い生理痛を感じましたが、検査後に看護師さんが「起き上がれますか?辛かったらそのまま少し横になっていてもかまいませんよ」とこちらのペースに合わせてくれました。痛みが軽度だったので私はすぐ起き上がれましたが、すごく痛くて横になりたい人は別室で休める感じでした。
2日連続で来てくださいと言われますが、一日目に造影剤を流し込んで撮影、二日目は子宮のレントゲンを撮るだけです。
ネット予約してその時間に行くと5分-10分で呼ばれます。混んでて押しているときはもう少し待たされますが。予約者優先なので予約無しで行くとすごく待ちます。
毎回先生は違いますが、どなたも親切で丁寧な対応をしてくださいます。カルテがあるのに共有されていないと言う口コミを散見しますが、不妊治療の計画や検査項目の把握は自分自身が能動的な姿勢をもってやっていくべきだと思います。重要なことや配慮して欲しいことは、前回の先生に伝えても今回の先生にも再度伝えるべきだと思います。
先生、看護師さんとも丁寧で心遣いを感じます。信頼できる病院です。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: 子宮卵管造影法 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
寺田医院 (茨城県常総市)
■場所
つくばみらい市から通える産婦人科を探していたところネット検索で見つけた病院。
とても静かな場所にあります。
■外観、内装
病院のホームページを拝見すると、明るくモダンな内装だったのでそれっぽい建物かと思ったのですが、外観は歴史ある地域の病院で、ギャップがあり良いです。
内装は新しいのでとても清潔感があります。
■診療科
産婦人科だけではなく内科もあるそうで、外来や予防接種の方を見かけます。
■予約
産婦人科では、初診は電話またはネットで予約を取りました。以降は診察の最後に先生と予約確認します。
■待ち時間
待ち時間は曜日や診察状況によってまちまちです。
途中で先生がお産に入られると待ちますが、致し方ありません。持ちます。
■診察
先生の診察はとてもとても丁寧で、妊娠中の不安なことなど何でも相談できます。
エコーでも細かなところまで説明してくださり、赤ちゃんの写真も毎回上手に撮っていただけます。
助産師さんや看護師さんも暖かく、先生の雰囲気も含め全体的に実家のようなアットホーム感があります。最高です。
■お産と入院
実家のようなアットホームな雰囲気の中でお産ができ、本当に良かったです。
入院中は赤ちゃんとママに関するいろんなことに先生や助産師さん看護師さんが気を配ってくださいます。
ほんとにもはや実家です。たくさんの妊婦さんがここで安心してお産にのぞめるといいなと思います。
待ち時間: 10分〜15分 入院 | 薬: - |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査) |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
筑波大学附属病院 (茨城県つくば市)
退院の産婦人科から紹介されこちらに受診することになりました。大学病院なので少し混んでいますが、予約制なのでそれほど待たずに診察できます。採血や尿検査は、別の場所になるので1階にいってから産婦人科がある2階に行きます。出産も、すんなり産むことができ安心でした。紹介がないとみてもらえませんがお勧めです。出産費は、産む曜日、祭日でかなり金額が変わります。結構割高です。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 300,000円 | |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 自然分娩 |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
社会医療法人 若竹会 セントラル総合クリニック (茨城県牛久市)
子宮筋腫の治療でお世話になりました。
初診は予約が取れませんでしたが午前中の遅い時間に行って待っていて診てもらえました。
子宮筋腫が出来ていてなるべく手術しないで済む方法を提案していただけて
一年後、どうしても手術が必要になった時はすぐ手術とそれに伴う検査をしていただいて
今ではすっかり元気です。
予約しても待ちますがそれは一人ひとりをしっかり診ているからなので苦にはなりませんでした。
医師も看護師さんも全員女性で細やかな配慮が嬉しかったです。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: ディナゲスト錠1mg |
料金: 18,800円 ※MRI、血液検査、内診 | |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: 避妊用低用量ピル(主にOC:oral contraceptives)の処方 |
4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
龍ケ崎済生会病院 (茨城県龍ケ崎市)
毎回良くない口コミを見かけるのが不思議で書かせていただきます。
上の子、下の子ともに里帰りでお世話になりました。
健診〜分娩・入院で診てくださる、助産師さん先生は皆、本当に親身で良い方達ばかりです!!仕事の域を超えて、気にかけてくれ助けてくれます。
分娩の際は、日曜10時に入院〜翌日12時昼に出産、本当に手厚いサポートでメンタル的にとっても助けていただきました。
食事も、品目も食材も沢山あり栄養たっぷりですよ!週3出てくるお祝い御前は、手が込んでいて食べきれないほど豪華ですよ?!!
ここの医院を個人医院などと比べて高いとおっしゃる方の、感覚が私にはわかりません。個人医院ならもっと取られるかと思います。
私の出産した友人も、済生会の産婦人科はとても良いといつも言っています。茨城にわざわざ里帰りした甲斐がありました。本当に、病院のサポートしてくださった皆様、ありがとうございました!
待ち時間: 30分〜1時間 入院 | 薬: - |
料金: 30,000円 ※出産一時金利用、自己負担分 | |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 自然分娩 |
21人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。
橋本産婦人科医院 (茨城県土浦市)
わたし自身とても困っていたので、どなたかのためになればと思い、書きます。
避妊に失敗した性交渉後、アフターピルを飲みましたが生理が来ず、別の病院にて妊娠がわかりました。そちらでは中絶手術を行なっていないということで、他の方の口コミを見てこちらに決めました。
こちらの病院の初診時は、妊娠初期すぎて手術適応週になっておらず、次週再び受診するよう言われました。2回目の受診で、手術可能な期間を教えていただきました。先生の説明はやや淡々としていますが、とても詳しく教えていただき、大変信頼できました。費用は、昨今の物価高騰の影響で少し高くなったようです。同意書については、未婚の場合パートナーの署名は不要でした。
2回目の受診時には手術の日程を決められなかったのですが、最短の日(6週0日)で電話にて予約 (電話した日から4日後を予約しました)。術前7時間は飲食禁止とのことで、前日夜はご飯を済ませ、23時頃飲んだ水が最後に口にしたものだと思います。
当日。術後は運転して帰れないので、タクシーで8:50に病院に到着しました。血圧を測り、エコーで胎児の様子を確認していただきました。この時初めて胎児の心拍を確認しました。(他の方のことを書くのは気が引けますが、恐らく同じ手術を受ける方がもう1人いらっしゃって少しだけ気持ちが楽になりました。)
診察後個室に案内され、とても優しい看護師さんが不安を和らげてくれました。9:10頃、着替えて手術室に行きました。先生が麻酔薬等の説明をしてくれ、薬が入った途端に少し頭がぐわんぐわんして、気づいたら個室に戻っていました。目が覚めたのは9:40くらいです。やや重めの生理痛のような痛みと、二日酔いのようなだるさとほんの少しの吐き気がありました。個人差だと思いますが、吐き気はすぐおさまり、腹痛も徐々にやわらいできました。10:20頃、看護師さんが様子を見に来てくださいました。
1人で動けるようになり次第帰っていいとのことで、ベッドで1時間くらい休ませてもらいました。お薬は痛み止めと抗生剤が処方されました。お土産で、お茶とクッキーをいただきました。
わたしは結局、パートナーにしか今回のことを伝えませんでした。困っている方のお役に立てれば幸いです。お大事にしてください。
待ち時間: 3分〜5分 その他 | 薬: - |
料金: 97,000円 ※手術費用 | |
診療内容: 避妊・中絶 | 診療・治療法: - |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
江幡産婦人科病院 (茨城県水戸市)
たかろう先生に診て頂きました。
お産等ではなく一般的な診察でしたが、とても丁寧で親身で、産婦人科に慣れていない私の不安を払拭してくださいました。
信じられる先生ってなかなか出会えないと思いますが、こちらの先生は素晴らしいです。
もっと早くから通えば良かったと思いますし、これからも何かあればお願いしたいと思える病院です。
看護師さんも丁寧に対応してくれます。
待ち時間は少し長いですが、許容範囲内かなと感じます。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
池田医院 (茨城県猿島郡境町)
友達にオススメされたので
2人目は池田医院さんでお世話になりました!
妊婦検診も1人目(他の病院)では4Dでも赤ちゃんの顔が全然映らなくてガッカリした記憶があり期待していなかったのですが
2人目の池田医院さんでは、ハッキリと顔を映してもらえて可愛いお顔が見えました😭!
夜中に陣痛来た時も、電話対応がわかりやすくどのタイミングで病院に向かえばいいか教えてくれます!
陣痛からお産まで助産師さん、先生がすごくサポートしてくれて本当に心強かったです!!
生まれたときもみんなにおめでとう!と言ってもらえて
先生にもよく頑張ったね!と言ってもらえて
すごく嬉しかったです😭!
入院中も豪華な!本当豪華な食事にプラス3時のデザート、夜食のおやつ♡本当に全部おいしいです♡
あとは、ほぼほぼ手ぶら入院でOK!っていうのもかなり魅力的でした!総合病院とかは逆にほぼほぼ全部揃えなきゃいけなかったのでとても大変でした💦
先生、助産師さん、入院生活、全部含め
私はとても大満足してます!
本当にありがとうございました😭!!!
先生は本当に気さくで優しい人です🥰
待ち時間: - 入院 | 薬: - |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
山縣産婦人科 (茨城県水戸市)
2019年、2022年と2回の出産で大坪先生にお世話になりました。
あまり良くない口コミもありますが、
私は全くそう感じたことはないです。
大坪先生はぶっきらぼうに見えますが、実はおちゃらけてて面白く、必要なことはちゃんと本音で話してくれるいい先生です。
出産の為に入院してからも、外来の合間にこまめに様子を見にきてくださり、ついでに笑わせてくれるので、本当は恐怖と不安ですぐにでもパニックになりそうでしたけど、安心していられました。
また、それだけではなく、様子を見ながら妊婦の体調や希望も最大限考慮しつつ、ベビーのことも、とても真剣に考えて出産まで助けてくださいました。
経産婦とは思えない大騒ぎのお産でしたが、産前から出産まで、助産師さんたちにもとにかく良くしていただき、感謝しかないです。
大坪先生には2度ベビーを取り上げていただいていますが、こちらで出産できて、先生に取り上げていただけて本当によかったです。
ちなみに
定期検診時も、予約不要でほとんど待たずに見ていただけるので、仕事をしながらの妊娠ではとても助かりました。
土曜日も診てくださいます。
お世話になりました。
待ち時間: 5分〜10分 その他 | 薬: - |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩) |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
東京医科大学茨城医療センター (茨城県稲敷郡阿見町)
1人目を普通分娩で産み、地獄のような痛みを味わったので2人目は無痛分娩にしたくてここにしました。病院は古いし、ご飯も病院食という感じでしたが、お産は本当に楽な無痛分娩となりました。まず助産師さんのレベルが高いです、皆さん仕事ができます。こまめに見にきてくれて内診もして進行状況を教えてくれます。出産の時には優しくリードしてくれて安心できるお産となりました。また女医さんが2人いますが、大変優秀な先生方でテキパキと処置をしてくれました。麻酔の量も調整して、3割ほどの痛みて出産時はいきむことできたので出産時間も短く済みました。
会陰縫合も上手にしてくださり、産後の回復も早かったです。無痛分娩はリスクがあるので、安全にしたい方には本当におすすめです。
待ち時間: 30分〜1時間 入院 | 薬: - |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩) |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
山縣産婦人科 (茨城県水戸市)
4月に出産しました。
不正出血から
この病院でお世話になり
妊娠してからも
切迫流産や切迫早産で色々あった中
ほんとにお世話になりました。
先生はとても気さくで
話しやすく、私は大好きです。
先生のおかげで
無事に出産できたと
本当に思っています。
看護婦さん助産師さんも
フレンドリーな方たちで
とても安心して
出産ができました。
この病院でお産ができてほんとによかったです。
お産した後も
夜に電話したり
母乳トラブルの相談も
明るくのってくれます。
一ヶ月検診後からは
もうこの病院じゃないと思うと
寂しいですw
待ち時間: 3分〜5分 その他 | 薬: - |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 自然分娩 |
8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
江幡産婦人科病院 (茨城県水戸市)
通い始めて 早5年? 私は 妊婦ではありません。
けど、こんなに 素敵な たかろう先生に 出会えて 私は幸せです。
産婦人科というだけで 多分多くの女性は 行くことすら ためらってしまう病院ですよね?
でもね、若い女性こそ、安心して診察してもらってください。出産してください!
どきどきして 不安になって どうしよう。と思った時こそ、たかろう先生に きちんと診察してもらい 安心できる治療なり、出産なりしてくださいね。
もちろん、若い世代ではなくても、こんな私の年代でさえも とても 親身になり 相談に 乗ってくださり、治療も 手術もしていただき 何度となく 入退院を繰り返しました。
だからこそ ここの病院は、間違いなく 安心して 通える病院です。と言えます。
親身になって 治療方法を丁寧に 伝えてくださるということが 待ち時間の長さ、にもなってしまうのかもしれません。
そうは言っても 大きな 医療機関での診察(私は2ヶ月に一度通っています)に比べたら ここで 待つくらい なんて事ありません。眠って待っていれば あっという間です。
どこにしようかな?と 迷っているのなら、私は ぜひ、お勧めしたい病院です!
私は 2人 子どもを産んでいますが、ここではなかったんです。5年前に 初めてここに来て、「あー、ここで出産もしたかったな」と思いました。
内診台のある診察室には 鍵もかけられ安心ですね。
リフォーム前の病院の時も思いましたが、さすが、産婦人科、とても綺麗でした。
新しくなり さらに 綺麗ですね。
事務の方たちにも 大変お世話になっています。
とても気さくで 話しかけやすい方です。
病気にはなりたくありませんが、もしも 、、の時には また お世話になります。
よろしくお願いいたします。
最後に ここで、出産していないことが残念です。。
皆さまが 健康で 安心な出産をされることを 願っております。
江幡産婦人科の ドクター、看護師さん、なかなかお礼が言えていなかったです。
感謝しかありません。
ありがとうございました。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: - |
- エリア
- 茨城県
- 診療科目
- 産婦人科