Caloo(カルー) - 川崎市麻生区古沢の消化器内科の口コミ 3件
病院をさがす

川崎市麻生区古沢の消化器内科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 三成会新百合ヶ丘総合病院 (神奈川県川崎市麻生区)

イエローモンキー(本人・80歳代・男性)
5.0 消化器内科 上行結腸憩室出血

2022年11月末の金曜日夜、風呂から出たら腹部に不快感が襲いました。
トイレに行ってら、下血。真っ赤な血が便器に拡がりました。
初めての経験です。
下血は1回で止ったので、PCで検索し、新百合ヶ丘総合病院の消化器内科が土曜日も外来診療があるのを確認し、翌日急行しました。念のため、処方されている薬は携帯しました。
受付を済ませると、事前予約してないので、待つかもしれませんと言われたのですが、割とすぐに受診することができました。
担当医からは、「出血が多量だと、命にかかわりますよ」と言われたので、吃驚しました。血液検査とレントゲンなどを受けて、再度受診すると、出血は大量ではないものの、成分が低下しているとのことで、緊急入院となりました。
家内には電話で入院を知らせました。
3月に脊柱管狭窄症手術で11日間入院したので、手続きを思い出しました。入院受付を済ませて、4階の消化器病棟へ。
病室に入る前に、PCR検査を受け、約一時間後に陰性の結果が出てから病室へ案内されました。
クレジットカード1枚さえあれば、現金を持っていなくても大丈夫なので、助かります。フェースタオル、バスタオル、パジャマはレンタルしました。売店で必要なものが下に入ります。
下剤を服用して、大腸を綺麗にしてから、翌日、内視鏡検査を受けます。痛くはないものの、気持ちが良いものではありません。出血は止まっていて、何処から出血したかわからないという診断でした。
入院3日後に出血が止まっているので、退院許可が出ました。10時が退院時刻なので準備していたら、また便に血が混じりました。
退院は中止となり、再度下剤を飲んで、内視鏡検査です。大腸の憩室の5カ所から出血しているとのことで、クリップピング術を受けました。
憩室は誰にでもあるようですが、憩室のある部分は粘膜が薄くなっているのだそうです。
数年前から都心の脳神経外科で、頭部MRI撮影の他、頸部のエコー検査を年一度受けていました。頸動脈にプラークがあるとのことで、血液サラサラの薬が処方されていました。その薬が悪さをしたようです。
12月に頸椎後縦靭帯骨化症の手術を予定していたので、血液サラサラの薬の服用は止めてはいたのです。
再度クリッピング術を受けて、出血が止まったので、ひとりで退院しました。
2日ほどしたら、また便に血が混じるのです。
今度は入院の支度をして、病院に急行しました。なんと今度は消化器病棟が満室で入院できないとのことで、一日治療を行うことになりました。
4Lもの下剤を何度かに分けて服用し、内視鏡検査へ。クリッピングのやり直しでした。ホチキスで止めるような音が聞こえました。
夕刻退院し、ひとりで家に戻りました。その後出血はありません。
入院費用は総額で10万円を超えましたが、高齢者高額医療費補助の保険証を提示してあったので、後日返金があるようです。
大学病院など大病院は土曜の診察をしていないところが殆どですが、新百合ヶ丘総合病院は外来診療をしているので、本当に助かりました。

来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 105,000円 ※入医院中はは4人部屋だったので、差額は無し。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 三成会新百合ヶ丘総合病院 (神奈川県川崎市麻生区)

ゆの(本人・50歳代・女性)

受診前夜に腹部激痛で夜間救急に受診希望で電話、当日は消化器専門の医者がいないので&来てもらっても、ロキソニン等の鎮痛剤を出すくらいしか出来ないので、翌日の通常診療時間に来て下さいと言われ、翌日の平日午前中に受診。

事情を話すと、「それは申し訳なかった。腹痛と言っても消化器の問題だけでないのに」と言ってくれ、CT・血液検査をしてくれました。

初診(=アポなし)で行ったのに検査結果丁寧に説明してくれて本当に助かりました。

結果は腸閉塞の初期など考えられると。また異常があったらいつでも来て下さいね!と言われて本当に安心しました。

来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2022年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 7,460円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

34人中31人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 三成会新百合ヶ丘総合病院 (神奈川県川崎市麻生区)

アヴェンチュリン108(本人ではない)

母親が胃潰瘍で緊急入院。
手術担当頂いた執刀医の先生は若くとも非常にハキハキしており信頼のおける方と感じまた。
別の診療でも付き添いで関わったことがありますが医師の方々は良い印象が多いです。
一方で事務と看護師がグダグダ。
事前に相談→決定していた内容がしっかり申し送りされておらず翌日別の看護師から電話がかかってくることなんてザラ。
介護相談員全く役に立たず期日守れない、電話は繋がらない、相談した内容の結果が全く出ない、結局全部自分で探すハメに。
設備も最新で綺麗な建屋などである分勿体無いですね。
看護師のレベルが全てを引き下げています。

来院時期: 2022年09月 投稿時期: 2022年10月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ