Caloo(カルー) - 横浜市青葉区青葉台の発熱の口コミ 4件
病院をさがす

横浜市青葉区青葉台の発熱の口コミ(4件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-4件 / 4件中

19人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田園クリニック (神奈川県横浜市青葉区)

うさこ(本人・40歳代・女性)

こんな事を聞いて嫌な顔されないかな? という質問にも、きちんと耳を傾けてくれて、ちゃんと答えてくれる先生です。今回は泌尿器科で受診しましたが、皮膚疾患で悩んでいた時も、効かなかった事を素直に伝えたら嫌な顔せずに、「じゃ、こっちにしてみよう!」と直ぐ切り替えてくれたりします。何でも相談出来る先生です。母が具合が悪い時も紹介しましたし、安心して大切な人に勧められます。

泌尿器科もあるので、男性の患者さんも多いです。

待合室は時間ぴったりでないと開かないので、早めに行き過ぎると辛いかも。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 4,000円 ※尿検査、エコーなど含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田園クリニック (神奈川県横浜市青葉区)

白雪803(本人・50歳代・女性)

家族ともども10年以上お世話になっています。

今までにかかったお医者さんの中で最も素晴らしい先生です。
包み込むような優しさのあるお人柄で、
患者や家族の心の痛みまで理解してくださいます。
丁寧な説明・きめ細かいご指導、そして腕の良さも一流。

最初にお世話になったのは母ですが、
命にかかわる病気の発見後すぐに手術が行えるよう手配してくださり、
執刀もしてくださって無事に生還できました。
病気の前より今のほうが元気になった母は、大好きな先生に会えるので
通院が楽しみのようです。(私もですが!)

気さくでユーモアあふれる先生と暖かい看護師の方や受付スタッフの方たち、
行くだけで元気をもらえるような病院です。

泌尿器が専門なので男性の患者さんが多いかと思いましたが、
内科・皮膚科に女性や子供さんも多く受診され、
老若男女問わず人気の病院です。








来院時期: 2004年05月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

佐川耳鼻咽喉科医院 (神奈川県横浜市青葉区)

あおば88(本人・30歳代・男性)

3年ほど通っています。
駅から少し離れていますが、キレイな建物です。
最近改装して、またキレイになりました。
清潔感もあります。
予約をすれば10分程度の待ち時間で済みますが、いつも混雑しているので、風邪等で具合が悪いときに診てもらう場合には事前に連絡しておくことをオススメします。
受付、看護師さんはとても優しく親切です。
先生は、ちょっと声が小さくて聞き取り辛いこともありますが、処置はテキパキとしています。土地柄、小さい子供が多いのですが、泣いてしまう子供にも優しく我慢強く接してくださいます。
ただ、先生の看護師さんに対する態度が怖いです…
こっちも怒られるんじゃないかと、ドキドキしてしまいます。
あと、院内で薬を処方していただく際、先生が薬を机上に放り投げるので、初診でそれを見たときは怒らせてしまったのかな?とビックリして固まってしまいました。が、これはいつものことです笑
鼻水の吸引とその後の消毒(針治療のように鼻から長い消毒棒を入れます、全然痛くはありません)をしていただくと、爽快になるので癖になります。
青葉台の耳鼻科は予約制では無い限り、どこも混雑しているという印象です。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田園クリニック (神奈川県横浜市青葉区)

田園クリニックいつもお世話になっている病院ですが、今回はいつもの親身な先生(院長先生)ではなく、対応もなにもかも最悪で残念でした。
肺炎の疑いがある中、病院へ行くとまずはコロナ、インフルの検査をしました。
するとコロナ、インフル陰性です。お会計へどうぞと言われ、診察なしでした。
しかも、2時間くらい待たされました。
診察しないなんてと不信に思い受付の方に診察をして欲しいことを伝えると、聴診器のみでしっかり診てもらえないまま、肺炎に効く薬を出します、でした。
体調がかなり悪い中、不信感でいっぱいになりましたが、肺炎でちゃんとした薬が出るんだろうと思っていたら、薬局で咳止めも出ず、抗生物質の飲み方を間違えて書かれていたり、花粉の薬などいつもの薬などの中で目薬も違うものを出さて、しかも1本のみ。
薬局の方が気づいてくれ、先生に確認する始末でした。 
薬局の方いわく、目薬は新しいのが出てるので私自身に合うか分からないので1回に多く出せないのだと思いますと言われ、体力がない中、私の怒りはMAXでした。
診察もせず、薬は間違える、お薬手帳も見ず薬の処方という最悪な対応でした。
行くのならいつもの親身で優しい男性の院長先生にやっていただけないなら、行かないことを誓いました。
院長先生は親身でとても優しくちゃんと診て、しっかりとしてくれ、大変良い先生です。
以前肺炎になった時もすぐに肺炎と判断してくれ、適切な対応をしていただきました。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬:
診療内容: 全身症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ