Caloo(カルー) - 横浜市青葉区あざみ野南の発熱の口コミ 2件
病院をさがす

横浜市青葉区あざみ野南の発熱の口コミ(2件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-2件 / 2件中

11人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明芳会 江田記念病院 (神奈川県横浜市青葉区)

トネリコ23(本人・30歳代・女性)

この年の春先から流行した新型インフルエンザに罹った際に、お盆で個人医院が軒並み休みでこちらの病院へ行きました。
最初は微熱程度だったのですが、当時は新型インフルエンザに社会的に敏感な時期で会社でも毎朝の検温を義務付けられており念のために行ったところ、検査結果は陰性でした。たいした症状もなかったですが、優先して診察してもらいました。
2日後に39℃を超えて再度診察に行き、陽性反応。
発症してから時間が経ちすぎているので、今さらインフルエンザの薬(当時はタミフル)を飲んでも効かないけど要りますか?と聞かれてなんだかなぁと。
当時、タミフルの副作用か異常行動が話題になっていたので、そんな危険のある薬を効くタイミングを逸しているのに患者に処方しようとしたことに無責任さを感じました。
結局、普通の発熱時に出される抗生物質などをもらって帰ることに。
この日は会計までめちゃくちゃ早かったです。

来院時期: 2009年08月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

荘太郎クリニック (神奈川県横浜市青葉区)

金茶580(本人・30歳代・女性)

一人の男性の先生しかいらっしゃらない小さなクリニックです。
ですが、混んでいる時はすごい待ちます。
妊娠中に、胃腸炎か嘔吐下痢症になってしまい薬を飲みたくはなかったのですが、
症状が回復するためには仕方がありませんでした。
しかし、妊娠中でも最低限に効く薬を処方してくださいました。
不安でしたが、ちゃんと調べてくださったので処方された薬を飲みすぐに治りました。
駐車場などがないし、駅からも少し遠いですので、地元民に直結した病院と言った感じでしょうか。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ