Caloo(カルー) - 武蔵野市吉祥寺本町の鼻のつまりの口コミ 5件
病院をさがす

武蔵野市吉祥寺本町の鼻のつまりの口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団諸星会吉祥寺もろほし耳鼻咽喉科 (東京都武蔵野市)

ファントムクォーツ828(本人・20歳代・男性)

小さいときから鼻炎持ちで、ハウスダストをはじめ、スギ、ヒノキ、カモガヤ等のアレルギーを持っています(血液検査で確認済)。しかしつい最近になるまでレーザー治療の存在を知らず、市販・処方の内服薬で症状を和らげることしかしていませんでした。以前通っていた耳鼻科でも、先生はレーザー治療について教えてくれず。

レーザー治療の存在を知って、近所でできるところはと検索したところ、吉祥寺のもろほしという耳鼻科を見つけました。レーザー治療ができる先生がいるのは特定の曜日だけで、その曜日に都合の悪い方は受診できませんが、とても腕のよい先生であるように感じました。チクっとするぐらいでぜんぜん痛くない、というようなことはネットに書いてあったのですが、時間もとにかく早い!ほんの数分で両方の鼻の施術が終わりました。

ネットでみる術後の感想などには、術後数日間は一時的に症状が悪化する、鼻が通らなくなる、鼻水ダラダラなどとあって、覚悟していたのですが、そういうこともほとんどなく。術後の数時間はそうでしたが、翌日はすっきり鼻が通りました!(これは体質の問題で個人差があるかもしれませんが。)術後、数ヶ月経ったのですが、まだ効果は持続しています。保険も効いて、自己負担は1万円ほど。うまく治療してくださった先生にとても感謝しています。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

矢部耳鼻咽喉科 (東京都武蔵野市)

Kuru me(本人・30歳代・女性)

スタッフの方の対応も、先生の診察も全てが素敵な病院でした。

待ち時間は2時間弱かかりましたが、携帯電話をお持ちの方はそこから受付ができ、自分があと何人後に診察なのか確認できます。長い待ち時間でも全く苦ではありませんでした。

また、待合室はお子様が多いものの、親御さんがきちんと静かにさせてくださっていたので、大変静かでした。

初めて来院する病院で、携帯電話から受付した為、本当に受付できているか心配で1度電話しましたが、スタッフの方の案内も的確でした。

待合室で診察を待っている間、何人か携帯電話からの受付をしていない方がいらっしゃいましたが、その時に受付の方が伝えていた戻り時間や現在の状況等の案内がまた的確ですごいなと思いました。

先生の診察は、丁寧で優しく、わかりやすいもので、私の質問にもきちんとお答えくださいました。

家からは遠い病院ですが、それ以上の価値がある病院でした。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

矢部耳鼻咽喉科 (東京都武蔵野市)

[症状・来院理由]

鼻水が出てとまらなかった。また鼻もつまった感じで少し苦しかったが、吸入してもらい、頂いた薬を飲んで楽になってきた。

[医師の診断・治療法]

先生の診察は大変丁寧で、わかりやすい説明で安心した。
もっと早く治療に来ればよかった。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間が1時間近くあり、少々待ちくたびれた。
診察室の看護婦は感じよかった。丁寧な対応、親切な誘導だった。
強いて言えば、受け付けの女性の手だが、アトピーなのだろうか???
受け付けするときや会計されるときに結構気になった…
病院で働くのだから考えてほしい。
院内は大変綺麗で清潔感があり大変気持ちが良い。季節感が出ているのは気のせいか!?
病院の外回りも綺麗に清掃されていてよい。
駐輪場が小さいのが少々残念だ。

来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2012年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団諸星会吉祥寺もろほし耳鼻咽喉科 (東京都武蔵野市)

ひまわり080(本人ではない・30歳代・女性)

彼女が突然耳の痛みを訴え
祝日対応してくれる病院がなかったので
遠くまで診療を受けに行きました

本人は「人生で一番の痛み」と言っていて痛過ぎて眠れず、何度も泣きながら歩けないほどの痛みに苦しんでいました

どう考えても異常な様子であることはただの通行人が見ても明らかなレベルです

しかしやっと思いで病院に行き、症状を細かく伝えたのにも関わらず、適当に耳の中をパッと見られるだけの診断を受けた結果は

「鼓膜は綺麗なので、耳かきのしすぎでは?」でした

鼓膜の内側に異常な程の激痛が走っていると訴えているのに
鼻に入れるやつがないのかそれともただ軽く見てるのか
すぐに診察を終えられてしまいました


その夜彼女はさらに激痛に襲われ
見てられないほど辛そうで次の日タクシーで(痛過ぎて歩けないので)別の病院に行ったところ


急性中耳炎+耳管の膿がかなり進行していることが分かり
鼓膜は破れていて状況次第では手術という診断を受けました

処方された薬も何の意味もないので飲まなくていいとのことでした


本当に辛そうで夜中に死んでしまうのではと
何度も思いました

こんなにも怒りが込み上げてきたのは初めてです

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団諸星会吉祥寺もろほし耳鼻咽喉科 (東京都武蔵野市)

蕗559(本人・30歳代・女性)

長年色々な耳鼻科に通って来ましたが、
引っ越したため通うことにしましたが、
受付の対応が非常に悪く、受付の仕方がわからないでいてもしばらく無視。後に入った人を先に受付。
態度が良くないのに加え、予約より30分遅くなっても待つのは当たり前でしょというような姿勢でした。
また先生も鼻の中をのぞいただけで、抗生剤出しときます。スチームすって帰ってという感じ。
あまりにひどくて驚きました。
二度と行かないし、おすすめしません。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ