インターネットの口コミでは、先生の態度が悪過ぎると言われていますが、私は親子2世代でかかりつけ医にさせてもらっています。 内科、小児科、皮…
引っ越してきたとき、近所のママさんにオススメされ通い始め、今では我が家の子供達のかかりつけの小児科です。 受付の人は、少し冷たい印象を受け…
練馬区役所の2階にある夜間小児科救急です。子供が熱を出した時に利用させて頂きました。 小児科の先生が当番制で診察にあたってくれるので、子ども…
子供が産まれてからずっとかかりつけの病院として予防接種や病気の時など、診てもらっています。予約システムがあるので長い時間待たされることもなく…
孫がインフルエンザで熱が高く嘔吐が酷く診て貰いましたが、脱水を止める為に直ぐに吐き気止めの点滴をしてくれたおかげで、嘔吐も止まり高熱も下がり…
子供の咳がひどく、発熱と嘔吐で受診しました。待ち時間は長めで、予約してもだいたい待ちますが、予約せず番号札を取れば、電話で確認して近くなった…
こちらは主に漢方治療に力を入れている小児科で、小さな子供に薬を飲ませたり塗ったりすることに抵抗があっても少し安心して子供に与えられます。 …
午前中のみ診療、水・日・祝日休みのようです。(2017年1月現在) 平日仕事をしているため、土曜日に子連れで行くことが多いのですが、9時診…
息子はアレルギー性鼻炎で赤ちゃんの頃から毎週のようにアレルギー科の耳鼻科をお世話になっていました。ある時高熱が出てしまい、人気のある耳鼻科は…
待ち時間はやはり長いですが、 先生も看護師の方も皆さんとても感じがよく、 安心です。 待ち時間長くても受診したいと思います。 待…
子ども達が産まれてからずっとお世話になっています。 先生は的確で信頼できます。 明るい穏やかな先生なので心配な事があっても相談しやす…
先生はおじいさんでベテランです。 頑固親父的な一面もありますが、優しく子供に接して下さり、子供も先生に懐いていました。 病気や症状の詳し…
[症状・来院理由] 息子は元々喘息持ちで、5日前から咳が出ており、2日前から40度の熱・嘔吐下痢が続く。 [医師の診断・治療法] …
[症状・来院理由] 3日程高熱が続きぐったりした様子で食事も水分も摂れない状態でいつもと様子がおかしいと不安になったので救急で行って診察し…
子供のかかりつけとしてお世話になっています。人気の病院で患者さんはとても多いですがささいな疑問にも丁寧に答えていただけて安心して受診できるク…
大きな駐車場があり、薬局も隣接しているので、雨の日など車通院ができるため子連れには非常にありがたいです。開院したばかりの頃は院長先生1人だっ…
どちらかというと無愛想な先生です。最初はちょっと不安でしたが、娘の体質(風邪を引くと発疹が出る)をすぐに見つけ、飲み薬と塗り薬を貰うと1日で…
土曜日の夕方に子供の熱が出てしまい、近所の小児科は 土曜日は午前中のみの診察で終わってしまったので、どうしよう。 と悩んで 土曜日の夕方も…
受付の方と先生の2人のみの小さな病院です。 駅からは少し離れている位置にあります。 風邪などでかかると、先生が言ったことや症状に関連する…
上の子の時からのかかりつけです。 とにかく先生が熱心で病気の説明もしっかりしてくださいますし、聞いたことにもわかりやすく答えてくれます。 …