Caloo(カルー) - 豊島区西巣鴨の皮膚科の口コミ 7件
病院をさがす

豊島区西巣鴨の皮膚科の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団靜谷会 おおぞら内科・皮ふ科 (東京都豊島区)

れんげそう980(本人・30歳代・女性)
4.5 皮膚科

皮膚科で親子共々診ていただいています。
一時間位待つときもありますが、携帯で順番が分かるので外に行ってOKなのが助かります。

子供と待っているときは、アンパンマンの絵本などがあるので助かります。
ウォーターサーバーが待合室にあります。

女医さんお二人共親身に診てくださって、説明も丁寧なので満足しています。塗り薬だけでなく内服薬も処方してもらいましたが、きちんと薬の説明もしてくれます。
子供も慣れていらっしゃるので、嫌がらずにいつも診察を受けています。
院内も清潔です。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団靜谷会 おおぞら内科・皮ふ科 (東京都豊島区)

雨燕827(本人ではない・1歳未満・女性)
4.5 皮膚科

何度か私も子供もこちらの皮膚科にかかりました。
先生によりますが、元気な女性の先生が非常に感じよく、素人にもわかりやすく優しく説明してくださいます。非常に下らないというか、先生からしたら面倒なのではと思われる質問にも快く答えて下さり、不安が消えました。
看護師さんも受付の方もみなさん感じよく安心して受信できました。もちろんそのあと症状もとてもよくなりましたが、それだけでなく、心身ともに癒されました。
皮膚科だけいつも混んでいるようですので、受付後、少し外出して待つのもいいかと思います。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団靜谷会 おおぞら内科・皮ふ科 (東京都豊島区)

odubouquet(本人・40歳代・女性)

皮膚科で利用していました。以前、銀座の美容皮膚科に勤めていた女医さんで、ご実家の皮膚科を引き継いだとのことです。
ビタミン注射やニンニク注射、プラセンタなどの点滴類をはじめ、顔に直接プラセンタを打ち込む皮下注射などがあります。皮下注射はある程度のテクニックがないと難しいとのこと。皮膚の凹凸の緩和や春先だと花粉症の症状の緩和が期待できます。清潔な待合室で、西巣鴨・新庚申塚駅と2駅からアクセス可能です。
丁寧な診察で親身に相談に乗ってくれるため、予約してもかなり待つのがマイナスでしょうか。

来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団靜谷会 おおぞら内科・皮ふ科 (東京都豊島区)

カンナビス(本人ではない・5〜10歳・女性)

[症状・来院理由]

子供が小学校のプールで水いぼを貰ってきてしまい、
最初は他の皮膚科に通っていました。
ピンセットのようなもので1つ1つ取るのですが(かなりの激痛を伴う)取っても取っても
また再発⇒増殖してしまい、困っていたところ
ママ友さんにこちらの皮膚科を勧められ、来院。


[医師の診断・治療法]

他院の処置と同じく、1つ1つピンセットで取るのですが
こちらで取ってもらったところ、その後1度も再発しませんでした。

とても小さな水イボまで丁寧に見て取ってくださいました
取り残しが無かったのかな?なんて思います。



[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

上記の水いぼ以来、ちょっとした蕁麻疹や皮膚疾患の時は
こちらにお世話になっています。

院長先生の診察は人気があるようで水曜・土曜は
とても混みます。(1時間~2時間待ちは覚悟しておいた方がいいかも。。)

あまり待ちたくない時は金曜の午後がおすすめです。(院長先生の診察ではないけど)

来院時期: 2011年08月 投稿時期: 2013年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団靜谷会 おおぞら内科・皮ふ科 (東京都豊島区)

わんわん(本人・30歳代・女性)
4.0 皮膚科

皮膚に湿疹が続いていてお世話になりました。
原因もよくわからずなかなか治りが悪かったものの、薬の種類を変えながら定期的に受診して改善しました。
親身になって話も丁寧に聞いてくださり、とても安心できました。

内科も併設されているためか、待合室は込み合っている印象で、待ち時間も30分~1時間ほどでした。
受付をしてしまえば、ネットで順番確認もできるので混んでいてもある程度外出はできたので、比較的通いやすい環境でした。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団靜谷会 おおぞら内科・皮ふ科 (東京都豊島区)

4.0 皮膚科 伝染性軟属腫

(受診のきっかけ)
子供のがプールで「うつる水イボ」をもらってきてしまい、別の皮膚科に通ってつまんでとってもらっていたのですが、いくらつまんでもまた出てきてしまい、セカンドオピニオンを求めて受診しました。

(先生)
皮膚科の先生は女性で、優しい先生でした。これまで別の病院へ1年以上毎月通ってきたけれどもなかなか完治しないと状況を説明しましたら、一つずつつまみとるのをやめて「ヨクイニン」を処方してくれました。
飲み続けることで再発しづらくなるそうです。
優しい先生という他に、先生ご自身とても肌がお綺麗だったのが印象に残りました。自宅に帰ってからネットで調べてみたら、資生堂のHPに先生のコメントが掲載されていているのを見つけました。
こんなに身近な先生が、大手化粧品会社のHPに掲載されていてびっくりしました。

(美容皮膚科も)
院内では、皮膚科の他に「美容皮膚科」もあり、先生のお肌がとてもお綺麗なのが納得できました。こちらの病院の美容皮膚科にお世話になったことはありませんが、先生のお肌が綺麗なので、必要な場合はこちらでお世話になってみたいと思っています。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 通院 薬: ヨクイニン末
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団靜谷会 おおぞら内科・皮ふ科 (東京都豊島区)

leopard(本人・30歳代・女性)

皮膚科と内科がありますが、わたしは吹き出物で皮膚科に通っていました。女性の先生で、すごく感じが良く処置も的確でした。他の皮膚科に行っても、思春期のニキビと同じような処方をされて乾燥するだけだったので、もっと保険外の治療をしてもらうような美容クリニックに行くしかないかなと思っていたのですが、こちらに行き始めてから改善しました。きちんと大人ニキビの処方をしてくださいます。とくに高くもないです。そのほかにもピアスホールだったり、美容点滴などもやっています。人気すぎて待つのが大変ですが。でも、途中外出とかもできるので、外で待つことも可能です。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ