Caloo(カルー) - 世田谷区瀬田の腹痛の口コミ 2件
病院をさがす

世田谷区瀬田の腹痛の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人日産厚生会玉川病院 (東京都世田谷区)

天秤670(本人・70歳代・男性)

胆石による腹痛で、救急入院しました。かかりつけの病院では無かったのですが、空きが無いとの事でこちらに運ばれました。さて、内視鏡による施術も、無事に済み、ぶっきらぼうな医師でしたが、腕は確かなようでした。あるいは、内視鏡技師の力かも知れませんが。問題は、入院生活です。看護師は、言い方でテキパキとも言えますが、疲弊していて、マニュアルをこなすのがやっとのようでした。そして特筆すべきは、食事です。患者にとってほぼ唯一の楽しみである食事の筆舌につくせない不味さには、驚きを通りこして、タイトルのような言葉が浮かびました。多分調理師や、栄養士がいるとは、信じますが、どういう味覚で味付けしてるのか、疑問です。ついでに口コミで美味しいと書いている人は、どんな舌をしてるんでしよう。僕はのり玉を大量にかけて飲み込みました。お茶まで、最悪の味わいです。ま、強制ダイエットにはいいかも。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 消化器症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人日産厚生会玉川病院 (東京都世田谷区)

らんたな(本人・40歳代・女性)

月曜6時頃に突然の腹痛で救急車を呼び、この病院に運ばれました。
腎臓結石があることは、人間ドックで分かっていたので、救急医に、結石が原因ではないかとのことを伝えましたが、尿検査とレントゲンをが取れない状況では、痛み止めは投与されないと判断されました。意識が飛ぶくらいの痛みで寝返りを打つことすらできず、ましてや立って尿検査やレントゲンに行くことなど無理で、それから3時間痛みに耐えるのみでした。その間、何の処置もされませんでした。

朝9時になり、担当医が変わり、ようやく坐薬とモルヒネ系の麻酔を打ってもらい、痛みが消えたため、尿検査とレントゲンを取ることができ、尿路結石との診断結果がでました。

その日の救急医によって処置が異なることを実感しましたが、こればかりは運としか言えないのかもしれません。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
料金: 10,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ