新潟県の胃痛・腹痛の口コミ(45件)
- エリア
- 新潟県
- 症状
- 胃痛・腹痛
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団のざわ内科医院 (新潟県柏崎市)
腹痛で受診しました。
予約なしで行きましたが、受け付けしてもらえて良かったです。
混雑していて断られるかと思いましたが、診てもらえました。
コロナで胃腸に症状が出る人もいるとの事で、コロナの検査もされました。
幸い、陰性でしたが、検査してもらえて安心しました。
腹部エコーで検査していただきましたが、異常なしとのことで、薬を処方していただきました。
薬局がすぐ近くにあり、病院では使えませんでしたが、薬局ではPayPayも使えて便利でした。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: ナウゼリン錠10、ミヤBM細粒 |
22人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。
あきはクリニック (新潟県新潟市秋葉区)
長らくお腹の調子が悪かったものの原因がわからず、病院に何件も通い、ようやくこちらに辿り着きました。
他の病院では親身に対応していただけなかったり、わからないことを聞くと冷たく返されることもあり、正直なところ具合は悪いし薬も欲しいのに、通院が辛くなってしまっていました。
そんな中で、こちらの先生はささいな質問にも親切に答えてくださり、検査もとても丁寧に行われ、安心して通院できました。
看護師さんも良い方ばかりで言うことがありません。
開院して1年未満ということもあり、院内がとても綺麗で温かみのある雰囲気です。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 1,500円 |
12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
大野内科医院 (新潟県上越市)
口コミにもありますが私も始めはこの先生何でもかんでも点滴するなぁ〜と周りの患者さん見てもそんな感じでやや不信感でしたがどんな症状の時も検査結果も早く午前中に診察すると午後には結果が出る。午後だと次の日の朝には結果が。いつもそうでしたがこの時ばかりは神対応だと思わざるを得ない実感…皮膚科3件まわっても状態が悪くなる一方だったのも先生にかかるとその日の帰りには症状がかるくカラダも楽に出ていた湿疹もなくなるというほど今では何かあると先生に診てもらうというすごく頼りのある先生です。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
30人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。
七條胃腸科内科医院 (新潟県長岡市)
生理不順や風邪、インフルエンザの予防接種などさまさまな事でお世話になりました!
内装はバリのようなリゾート風、水槽や観葉植物があり、病院独特の不安感を軽減させてくれます。
受付の方々、看護師さんみなさん、とても優しく笑顔で対応してくださいます!とくに受付の方に不快感を覚えた事はありません。
先生は男性ですが、明るく質問しやすく、丁寧に答えてくださいます。
薬の説明も詳しくしてくださいます。生理不順の薬もこれは痩せ薬で人気なものだよー!と声をかけてくださったり、大丈夫だよ!っと声をかけてくださったり、、、とにかく通いやすい病院です!
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 2,000円 |
11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
わたなべ内科・青山クリニック (新潟県新潟市西区)
以前から気になっていた左脇腹の痛みを見てもらう為、受診しました。初めての病院の為少し緊張しましたが、病院内はとてもキレイでした。待ち合い室はテレビがついており、本も漫画を中心にたくさん置いてありました。
患者さんもたくさんおりました。
新患なので少し時間がかかりますと医療事務のスタッフに声をかけられましたが、思ったよりも待ち時間は短かったです。
先生は優しそうな40代の院長先生。
診察も10分くらいでした。
大腸のあたりと言うことで腸の動きを良くする薬と念のため大腸がんの検査をしました。
大腸がんの検査は便からの血液があるかの検便検査。
後日病院に持って行くと予約が出来ると言うことで予約をして帰りました。
予約が出来る為、結果を確認しに病院に伺った日は待ち時間が短く、とても良かったです。
結果も特に異常が無いとの事で安心出来ました。
先生にいろいろ質問もさせてもらいましたが的確に答えてもらい安心する事が出来ました。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 1,500円 |
20人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。
どうや胃腸科 (新潟県三条市)
腹痛を感じ、胃かな?と胃カメラをしてきました。
始めに行って、胃カメラの予約は2週間後…今痛いから今見てほしいのに、そんなに先じゃ痛みもなくなるのではと思いながら予約を取ってもらいました。
血液検査はこの日にしました。
当日は朝早く病院へ行き、胃カメラ前に色々処置をしてもらい、最終的に終わったのは2時間後くらい。
その日に血液検査の結果、胃カメラの検査結果を教えてもらえるので、何度も足を運ばなくていいので助かります。
先生は慣れているので胃カメラは上手だと思いますし、看護士さんも慣れているのでスムーズに進みます。
ただ他の胃腸科へかかった方が、職場で痛くなり駆け込んだら、かかっている病院へ行きなさいとみてもらえなかったこともあり、他の病院でかかっていてもそのことは言わない方がいいのかも…と思ってしまいました。
待ち時間: 3分未満 その他 | 薬: - |
12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
黒条内科・消化器クリニック (新潟県長岡市)
しばらく続く腹痛のため何度か受診しています。
医師との受診の前に、看護師さんとの面談?もあって、毎回丁寧に話を聞いてもらえます。
他の医療機関で受けた人間ドッグの結果をもとに、不必要な検査をしないようにしたり、検査結果からどんなことが考えられるかも教えてくださいました。
病状の原因として考えられるものを丁寧に説明していただけるので、こちらも納得して薬で治療していこうという気持ちになります。
気のせいかもしれませんが、支払う料金もほかの病院に比べて安いような。。。
ネットで予約できるのも便利です。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 1,000円 |
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
松井女性クリニック (新潟県新潟市中央区)
日曜診療が、まず有難いです。働く女性には、かなり嬉しいです。
看護師さん、先生共に淡白な感じですが、先生はじっと患者の話に耳を傾けてくれます。質問への答えなど、丁寧で頼もしいです。
女医さんで、内診がとても気遣いあります。痛くないです。
入院施設が整っていれば、尚良いのですが。
予約をすれば、30分くらい待ちです。予約なしで行くと、1~2時間待ちは覚悟しなければなりません。
漫画や雑誌が、奥の待ち合い室にたくさんあり、貸し出しもしているようです。(次回の診察日に返却するとかかな?)
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 | 薬: アレグラ、マグミット |
料金: 4,000円 ※血液検査ありの時、5000~6000円でした。カンジダ症のみだと、2000円くらいだったと思います。薬代は別です。内膜症の薬は、別の病院で貰っています。(セカンドオピニオンとして相談しました。) |
19人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。
古町心療クリニック (新潟県新潟市中央区)
不用意に立ち入ることもなく、親身にならないわけでもない。精神を診る医師としては、かなり気長に付き合える先生だと思います。人それぞれ相性があるかと思いますが、色々なタイプの人と上手く接することの出来る先生だと感じます。
あまり、世間話など無駄な話はしません。予約時間が決まっており、一人一人に割く時間も、だいたい定まっているようです。(病の程度により、変わるとは思います。)
漢方薬にも対応してくれます。
診断は、事前に臨床心理士の問診と併せて、的確・迅速だと感じました。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: デパス、ドグマチール |
料金: 600円 ※自立支援制度により、診察代はこの程度です。薬代は別です。診断書は3000~5000円だったはずです。 |
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
おおつかこどもクリニック (新潟県新潟市中央区)
こちらは予約が取れればとてもスピーディで無駄ない診療をしてくれます。
かといって検査をたくさんしてくれるわけではないです。
早く!無駄なしを売りにしているような感じなのでそれが好きな方にはとても合うと思います!!
たくさん話したい人にはあまりおすすめできません。
受診前日に腹痛が続いており夕方予約をネットでしました。
翌日になり子も落ち着いていたので登園するとのことで送り出しました。
当日キャンセルができないため申し訳ないと思いつつ朝イチでキャンセル電話をしました。
2回キャンセルが続いた場合は受診できません。
明日以降もすぐには予約できるようになりません。という趣旨の話をされました。
分かりますが、、、
んー。というモヤモヤが残りました。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
診療内容: 子ども(15歳頃まで) | 診療・治療法: - |
10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
もとやま内科クリニック (新潟県新潟市東区)
外観はとても綺麗で院内も清潔感があります。
初診時は待合室にある自動血圧測定器で血圧を測って待ちます。
こちらのクリニックはお腹の調子が悪い時に何度かお世話になりました。
消化器系のガンを患った家族がいるので私自身便潜血の検査も年に1度お願いしています。
先生は優しく不安な事疑問にも分かりやすく答えてくれます。
優しいので質問しやすい雰囲気があり患者としてはありがたいです。
お薬のチョイスも的確でちゃんと回復するので信頼しています。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 300円 ※便潜血の検査費 |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
わたなべ内科・青山クリニック (新潟県新潟市西区)
突然の腹痛と胃痛に襲われたときにこちらにお世話になりました。
人気のある病院で初回は結構待ったので体調が悪い中では大変でしたが、体調が落ち着いてからはたくさんある本や雑誌を見て過ごしたので待ち時間もさほど苦にはなりませんでした。
先生は症状を聞いてからしっかりと診察してくれたので信頼できる感じがしました。
小さな子供がいてしょっちゅう通うことが難しかったので薬を多めに出してほしいと希望しましたが、快く了承して下さりとても助かりました。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
小新女性クリニック (新潟県新潟市西区)
生理不順、不正出血、下腹部痛、子宮筋腫、月経過多、貧血、がん検診で15年くらい通院しています。
産科なし、婦人科だけの人気の女医さんで、とても混んでいます。
総合病院勤務だった旦那さんと二人体制になってからは少し回転が良くなった気はしますが混んでいます。駐車場も待合室もあまり広くありませんが、ちょうど予約者の数には合っているようで、いつもギリギリ停められます。
基本予約制なので予約なしで突撃しても受診不可、予約はなかなか取れません。予約しても多少待ちます。私は女性の先生で、基本どちらか決めての担当制ですが、どうしても都合が合わない時はどちらの先生も診てくれます。どちらの先生も、淡々としてますが話を聞いてくれる、きちんと治療方針や次回以降の指示を出してくれる、検査や投薬もしっかりしてくれ、薬を出しすぎるということもなく、説明も的確でわかりやすいので、信頼しています。学生さんから高齢な方まで幅広い患者さん層です。
スタッフさん方も先生同様、特別優しいというわけではなく淡々としてますが、手際よく連携して、こなしている印象です。
難点は、混んでいて予約が取りにくい点と、以前は医院隣にあった薬局が現在なくなったため最寄りがイオン薬局だという便の悪さから、☆ひとつマイナスに。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 3,500円 |
14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
くわな内科クリニック (新潟県新潟市中央区)
病院くささの全くない綺麗で落ち着くサロンのような待合室と診察室、待合室にテレビはなく本もほとんどないです。
スマートな感じの院長です。総合病院で経験を積んでらっしゃるらしく、胃腸の内視鏡の腕が素晴らしいです。特に腸カメラは今までで一番苦しくなくスムーズでした。ピロリ菌の検査や除菌に積極的です。
処方は漢方を出されることが多く、キツイ薬が苦手なので良いです。
腕の良い知的でソフトな先生なのですが、開業当初に比べ機嫌にムラがあるのが残念に思います。
駐車場が狭く3台くらいしかとめられませが、バス停、駅はとても近いです。
受付スタッフさん達が優しく、会計はスタッフの方が来てくれて患者はソファに座ったままで良いのも、病院ぽくなくて良いです。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 1,000円 |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団小柳医院 (新潟県燕市)
内科、小児科の医者です。
子供の頃から25年以上通っています。
風邪を引いたときや、過労のとき点滴を打ってもらいによく利用します。
全体的にお歳を召された方の町医者としての利用が多いようです。
院内はこじんまりしていますが、清潔感があり過ごしやすいです。
テレビや本も置いてあるので待ち時間に退屈はしません。
待ち時間もそう長くなく、余程込み合っていなければ5分~30分程度です。
診察は一人の男性医師の診察です。迅速ですが、丁寧に話を聞いてくれ、
看護士も気さくな感じの方が多いです。
院内処方で、薬局で薬をもらうのでなく会計時に受付で薬をもらい
薬の説明を受けます。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: ガスター錠10mg、バファリン配合錠A81 |
料金: 1,200円 |
11人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
南魚沼市民病院 (新潟県南魚沼市)
日曜日に感染性胃腸炎なり急患でお世話になりました。
綺麗で清潔感のある新しい病院です。
総合病院の先生は、人数をこなすために事務的に淡々としているイメージがありましたが、そういった事はなく自分の生活スタイルなどを考慮した治療をアドバイスしてくれたりと、とても親身になって診察してくださいました。
看護師さんもにこやかで優しい言葉をかけてくれて精神的に安心しました。
4日という短い入院でしたが、体調が回復するまで特に悪い点も見当たらず、快適に入院生活を送れたと思います。
待ち時間: - 入院 | 薬: - |
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
木村内科医院 (新潟県新潟市西区)
症状…胃腸風邪
吐き気、下痢があり、点滴を受けた。薬は院内処方である。
待ち時間等…30分程度。待合室にはお年寄りが多い。座敷があり、怠かったので横になることが可能だった。
医師、看護師の対応…迅速、丁寧である。医師は年輩。詳しく状態の説明をしてくれる点が親切である。
その他…子供(幼児)も診察してくれた。駐車場は敷地内にあるが、3台程度しか停められず、だいたいいつも埋まっている。送迎車(タクシー含む)か、付近にバス停があるので、バスが便利。新大駅前なので、やや歩くが電車でも良い。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 1,300円 |
- エリア
- 新潟県
- 症状
- 胃痛・腹痛