この病院の口コミ (42件)
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
胆石による腹痛で、救急入院しました。かかりつけの病院では無かったのですが、空きが無いとの事でこちらに運ばれました。さて、内視鏡による施術も、無事に済み、ぶっきらぼうな医師でしたが、腕は確かなようでした...
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
第二子の出産でお世話になりました。
妊婦健診の時からサポートがきめ細かく、助産師さんとの面談の機会が何回か設けられていて、そこで妊娠中や出産に向けての心配事を解消することができました。
女医の...
10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
くも膜下出血で母が搬送され、退院までを通しお世話になった病院です。倒れた当日は脳外科医師不在で、ICUに顔だけ見に行きましたが、初めて行く病院なので夜間入口がわからず夜勤帯の看護師さんに案内して頂きま...
121人中113人が、この口コミが参考になったと投票しています。
2016年に手術を受けて、その後です。
私は1週間の入院で退院後1ヶ月は階段に違和感があったり早く歩けなかったりしましたがプール歩行などのリハビリをしました。しばらくは動かすことへの怖さがありました...
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
妊娠、出産の際にお世話になりました。担当の女医さんはとても優しい物腰柔らかな方で安心して診てもらうことができました。
診察中、不安なことをお話しするとその後助産師さんと話しができるよう、すぐにセッテ...
215人中206人が、この口コミが参考になったと投票しています。
人工股関節の手術件数が都内で一番多く、皇族の方も手術を受けている、
総合病院であることも安心であるためこの病院で人工股関節手術を受けました。
外来に、当院の手術は術後に禁忌肢位はありません、という...
16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
看護師さんも医師も 他の口コミ通り 親切で良い方ばかりです。
私はほとんどの科にお世話になりました。胸部外科の栗原先生は心技共に神です。
「オペの際、〇〇さん私が来たからもう安心ですよ」の一言で完...
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
3人目の妊娠で妊婦検診、出産でお世話になりました。
3人とも違う病院でお産しましたが、一番よかった病院です。
担当の先生は、愛想こそよくはありませんでしたが赤ちゃんが大好きなことが、よく伝わる...
11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
こちらで出産予定です。担当の女医さんはエコーを詳しく診てくれますし看護師さんたちにも面談などが何度かあったりするのでわからないこと、不安なことはいつでも聞きやすいです。また子連れで行くと面談時はおもち...
13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
昨年リハビリ病棟に脳梗塞で入院しました。
スタッフさんか良い人が多く、特に療法士さんとはとても良い関係を築けたと思います。クオリティの高いprogramをありがとうございました。私の希望としては社会...
25人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。
月曜6時頃に突然の腹痛で救急車を呼び、この病院に運ばれました。
腎臓結石があることは、人間ドックで分かっていたので、救急医に、結石が原因ではないかとのことを伝えましたが、尿検査とレントゲンをが取れな...
16人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。
健康診断で毎年伺っています。
こちらはどの駅からも遠くバスも非常に本数が少ないです。歩いてみても坂道が多くてとてもしんどいです。まぁ駐車場が完備されているので車の方はいいのかな~と思います!
...
22人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。
咳が止まらなくなり、以前、発症した気胸のときと非常に似た症状でした。近所の内科医に行って、咳止めなど頂いたのですが、いっこうに回復せず、いてもたってもいられず、玉川病院の呼吸器外科に駆け込みました。
...
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
風邪を引いた時、包丁で手を切ってしまった時、
妊娠した時に利用しました。
よく利用したのですが、ひとつひとつ科が違うため同じ病院なのに何度も初診料を支払いました。。
そして大きな病院の為
急...
13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
乳腺炎をこじらせ、1ヶ月以上3つの病院と2つ桶谷をまわりましたが改善せず、最終的にもうこんなひどいのは見れないと言われ、玉川病院に辿りつきました。切開し膿瘍をとって頂いたのですが、先生がとても親身に見...
6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
我が家から歩いて5分のところにある、近所で最も大きな病院です。昔から家族そろってお世話になっています。
数年前に高齢の祖母が肺炎で入院しましたが、その時もよく世話していただいて無事に退院できました。...
12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
検診から出産までお世話になりました。
毎回予約はしますが、待ち時間が結構あります。総合病院のため、検査や会計でも待ち時間があります。
毎回、血圧体重測定と尿検査が2Dエコー確認があり、写真を1...
11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
不正出血が続き調べてもらうとポリープらしき物があると診断され、町の産婦人科の紹介でこちらの病院に来ました。
エコーなどの診察をし、子宮筋腫の疑いもあると言われたので手術の日程を決めて取って頂きました...
12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
昨日の朝、母が体が震えて眠れないと訴えました。昨日は日曜日だったので、救急病院の玉川病院へ行きました。看護師さんが母の血圧を測ってくださり、だいぶ、血圧が高いと仰いました。その後、日曜日当直の外科の先...
11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
突然、肺の痛みと息苦しさを訴えた当時高校1年生だった娘。
近所の内科を受診したところ「気胸」と診断され、気胸の専門病院であるこちらを紹介していただきました。
東急田園都市線「二子玉川」から東急...
6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
時々、激しい頭痛が起こり、その時には吐き気がしたり、胃がムカムカしたり、
目の前に急にチカチカと光りが見えて気持ち悪くなることがありました。
今までは、市販の頭痛薬を服用していれば治っていましたが...
13人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
妊婦検診の間は予約をしても1時間待たされる事もあり、長くて困まりました。しかし先生は(男性)大変親身に対応して下さり、胎児が大きくなりゲップばかり出て困る症状がでていたら薬を出して下さったりと親切でし...
10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ネットで検索して、日本一自然気胸の患者さんを見てこられた先生がいると聞き、診察してもらいに行きました。
私自身は、この時自然気胸の手術を別の病院でした後で、経過を見てもらいにこの病院に行きました...
27人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
過去に何度か自然気胸を患っていた為、計画的に手術をしておこうと思い、
会社の診療所で、紹介状を書いてもらい初診しました。
初診時は予約が出来ない為、8時半前には病院に着くよう...
13人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
急に胸の痛みを感じ、その後呼吸困難になりました。8年程前に右肺の気胸で入院手術しましたので、すぐに理解できました。今度は、左肺の気胸となり即入院となりました。
[医師の診断・治...
28人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
1ヶ月程かかとと、周辺の筋に痛みがあり、歩くだけでかなりの痛みが走るようになってきたので、心配になり受診しました。
[医師の診断・治療法]
レントゲン撮影もしましたが、特...
21人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
父が脳梗塞で倒れ、その後のリハビリのため入院することになった。
[医師の診断・治療法]
患者自身の意見を引き出すように説明、フォローしてくださるのがよくわかる診断で、リハビリ...
基本情報
医療機関名称 | 公益財団法人日産厚生会 玉川病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
こうえきざいだんほうじんにっさんこうせいかい たまがわびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-8-1 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 二子玉川駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | ・東急田園都市線 二子玉川駅下車 徒歩19分 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 03-3700-1151 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.tamagawa-hosp.jp | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
電子処方せん対応 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 JCB, Diners Club, VISA, MasterCard, 中国銀聯, American Express |
||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
地域医療支援病院 脳卒中急性期医療機関 脳卒中対応医療機関(回復期・維持期) 災害拠点病院 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料:105台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 和田 義明 |