この病院の口コミ (40件)
13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
数年前まで小児科でお世話になってました。任意の予防接種を受けるべきか迷っていて先生に相談してから決めたいと思い受診しました。診察室で先生と話していた時に「迷ってるなら打たなきゃ良いのにねぇー」という女...
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
無呼吸症候群で内科に通っています。ここは勤務先から近いので便利であった。
何回も総胆管結石の手術を行いかなりお世話になっています。
外科は、東京慈恵会医科大学からの派遣医師。内科は昭和医科大学から...
13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
出勤中にいつもと違う感覚の胸痛が起こり、念のために、医療機関に勤めている家族の勧めで、初めて受診しに行きました。特に循環器内科は優れていると評判な病院だそうです。
初診受付後、心電図、超音波(?...
19人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。
突然、胸の激痛で息ができなくなり救急車で救急隊員の方に連れて行って貰いました。救急隊員の方の会話は「ヤバいな酸素もっとあげて!血圧測れない!」など意識朦朧とした中でも大騒ぎしてる会話が聞こえていました...
9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
全体的には良かったのですが…
外科の順番待ち中に不快な思いをしました。
待合室にいる際に予定等を案内しに来られる方がいますが、その方にPCR検査の場所を尋ねたところ「それって今聞く必要あります...
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
二人目の出産で利用しました。診察棟は綺麗になっていてよかったのです。診察は予約をしていてもかなり、待ちます。朝早くしてもかなり待つので疲れます。病棟は古く入院する人も少なくて、大部屋でしたが、個室にな...
7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
妊娠してから妊婦検診に通い、出産までさせて頂きました。
病院は見た目は古いですが、中はそれほどでもなく、快適でした。
病棟は少し古さもありましたが。
妊婦検診は予約していっても、待ち時間がとても...
33人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。
眼科で白内障の治療を受けたのですが、最初左目の手術をやって1週間後に右目の手術をするという話だったのですが、左目の手術をやったあとに、もう右目はやめましょうと言われ、理由を聞いても明確な回答がなく「あ...
7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
体調を崩し初めてヘルペスになってしまい、痛みがあり早く受診したかったので、
家の近くにあった比較的大きなこちらの病院にかかりました。
溝の口駅からは徒歩約5分です。
婦人科を受けました。
...
3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
私は癌で治療を受けて居ます。現在は抗がん剤治療の副作用に先の見えない不安を抱えています。そんな中、家族の看護疲れなどから九州に引っ越、転院しての治療を行う事になりました。
今回だけではないですが、患...
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
胃の調子がずっと悪く、しっかりとした検査を受けようと思い、近くの大学病院へ行きました。診察を受けるところは改装されて綺麗ですが、胃カメラを受けるところはまだ改装されていないので少し建物が古いです。病院...
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子供の風邪で小児科を受診しました。
実際に子供と話すと言うことはなかったですが、声掛けなどすごく優しい口調でした。
男性の先生でしたが、怖い感じとかではないです。
子供も泣くこともなく、おとなし...
12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
以前、肩の激痛で、整形外科でお世話になったことがあり、丁寧な診察を
してもらったことがあったので、何か心配なことがあれば、この病院と思って
いました。
今回は激しい腹痛と下痢で近所の内科では少々...
22人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。
近所で大きめの病院だったため通い始めました。
昔からある病院という感じですが、最近工事をして少し綺麗になったようです。
婦人科は小児科と同じ階にあります。
予約をしても結構待ちます。待ちたく...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
4ヶ月の娘は40度近い高熱でぐったりしているので近所の総合病院に行くも「土曜日で日曜日どうなるか分からないから診てあげれない」と紹介状をもらい、高津中央に駆け込みました。
前病院の看護婦さんから連絡...
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
3月に転居し、妊婦健診で総合高津中央病院に伺うようになりました。初診では待たされるのは当然だと思っていましたので、1時間〜2時間待ちましたが、仕方ないと思い待っていました。次回から予約になりますとのこ...
3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
妊娠前は筋腫などがあったため、近くの婦人科(産科なし)に通院していましたが、
出産後実家でお世話になることを考えて、出産近く(8が月)からこちらの
病院へ転院しました。
...
19人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
昨年夏に交通事故にあった時に受診した時は受付の方にすごく親切にしていただいたのですが、今回娘の風邪でかかろうとしたところ、診療拒否されました。
娘は近所の内科で受診して薬を飲んでいたのですが、処...
13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
前日、転倒して怪我をして、救急にかかりました。
かかった医者が、傷を治す点では専門ではないので、形成外科のある病院に行ってみてもらってくださいと言うので、本院を訪れました。
受付をしようとした...
18人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
本日通院したときの話です。本日は手術の申し込みに行きました。
受付から約40分で診察室に呼ばれて、問診、触診。その後手術を希望して、日程の調整。当初は来週に1日検査と外来で来院してもらい、再来週...
15人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
確かセカンドオピニオンでかかった気がします。
[医師の診断・治療法]
気にしすぎじゃない??みたいなことを言われました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]...
14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
慢性的に喉の炎症が続いており、来院。
[医師の診断・治療法]
以前より、喉のイガイガが続いており、炎症も伴う事〜、時として長時間の会話が困難になる、せきが止まらなくなるなどが...
10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
初めての妊娠・出産のため総合病院での出産を希望していたので、義理の実家が近く自宅からも近かったこちらに通っていました。
[医師の診断・治療法]
担当医師によりかなり差があるよ...
2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
妊娠検査薬で陽性反応が出たため、さっそく近所の病院に行きました。
[医師の診断・治療法]
最初に行ったときはほんとにびっくりするぐらい待合室がいっぱいで妊婦さんてこんなに...
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
<夜間でも電話で丁寧に相談に乗ってもらえるのがうれしい>
今回は夜間診療で内科で診察してほしかったのですが、夜間ということもあり一応電話して診察可能かどうか看護婦さんに電話...
10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
妊娠7ヶ月の時、急な腹痛と出血があった為、妊婦健診で通院していた総合高津中央病院へ旦那に付き添われていきました。
[医師の診断・治療法]
切迫早産と診断され、即入院。ウテメリ...
基本情報
医療機関名称 | 医療法人社団 亮正会 総合高津中央病院 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いりょうほうじんしゃだん りょうせいかい そうごうたかつちゅうおうびょういん | ||||||||||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口1-16-7 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 武蔵溝ノ口駅(溝の口駅)、高津駅 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス | JR 南武線 武蔵溝ノ口駅 徒歩 5分 東急 田園都市線 溝の口駅 徒歩 5分 東急 田園都市線 高津駅 徒歩 10分 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 044-822-6121 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.takatsuhosp.or.jp | ||||||||||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 入院保証金及び、夜間・休日の預かり金等は現金での お支払いとなります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料駐車場 50台 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 中村 良司 |