この病院の口コミ (23件)
11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
背中の腰あたりに腫瘤が4cmほどに大きくなり、痛くなかったのですが、
このままほっといても無くならないらしいので、GW期間を利用して摘出手術を受けました。
なんで私がこんな目に~とブルーな気分で予...
24人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。
肺がんの疑いで受診し、検査などを受け、最終的に病院を変えました。
一番大きな理由は、スタッフさん(看護師さんや医師の方々)のおっしゃる事がなかなか一致しないこと。
看護師さんA「(腕に刺さったまま...
13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
労災認定になっていることは知っていた。
喘息持ちの私。ここ数年発作も落ち着いていたことと、コロナの影響もあり。控えていたのだが、朝最寄りの駅へ行く途中で熱中症で立ちくらみを起こし転倒。結構長く足...
54人中51人が、この口コミが参考になったと投票しています。
50年来家族ともどもお世話になっている。
この3年くらい前から、職員、看護師の対応が目に見えて悪くなっている。
例えば親の具合が悪く夜間に電話をしたところ、いきなり「なんのようですか!」と。夜...
35人中30人が、この口コミが参考になったと投票しています。
大腸の疾患で受診。症状が治まった後、念のためにということで内視鏡検査を受けました。
検査の前々日から指示通りに食事制限と内服薬を飲み、当日も2Lの下剤を飲みました。数時間たってもまだ茶色い便のま...
128人中116人が、この口コミが参考になったと投票しています。
大腸癌の為、父は普段から抗癌剤治療の為通院していました。予約してるにも関わらず待ち時間が長すぎるといつも不満を言ってる父を『先生達にわがままを言ってはいけないよ!』と、何とかなだめながら通ってもらいま...
52人中49人が、この口コミが参考になったと投票しています。
私は精神科にお世話になりました。
私は学校で対人関係が問題で半不登校気味な生徒で前まではほとんど学校に行けていませんでした。
学校側や別の心療内科さんのおかげで今は随分とマシになりました。
しか...
34人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子宮筋腫の子宮鏡下手術ができる病院で、かつ女性スタッフのみの手術ができる病院を探してました。
関東中央病院の婦人科が女性医師、看護師だけで診療しているのを見つけ、問い合わせてみたところ麻酔科医以外は...
11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
最初、夜間の腹痛で救急外来を受診しましたが呼吸器科の先生の当直だったのですが2人の先生につきっきりで見ていただきレントゲン室まで付き添ってくれました。
喘息持ちと言うことを告げるとCTをとるときに胸...
14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
一昨年、脳ドッグで引っかかり、以来定期的に通っています。
脳神経外科です。主治医のN医師は偉ぶらず、気さくかつ心配りが細かいとても信頼できるドクターです。安心して受診できるし、質問にも丁寧に答えてく...
10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
持病の定期検診を受けられる総合病院を探していて、行きました。朝の受付開始時間に合わせて行ったからから、比較的待ち時間も少なく診察を受けることができました。今回は内科でしたが、受付の対応も良く、診察後の...
16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
今年の3月に派手に転倒して右膝膝蓋骨骨折をしました。
最初は別の病院で診てもらい、幸い手術に至らず、1カ月程度装具で固定をしてその後リハビリに入りました。
しかし3ヶ月ほどリ...
29人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
腎臓結石、尿管結石と、10年以上前より付き合ってきました。
近所の某大学病院に通院しておりましたが、
担当医からは結石の数が星の数ほどあるから大変だよと言われ、
痛みがなけ...
11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
2日間ひどい頭痛が続き、横になっていても我慢できなくなってしまったので、病院へ電話をしてからタクシーで向かいました。
[医師の診断・治療法]
肩こりやストレスからくる神経頭痛...
13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
みぞおちの激痛があり、内科を受診後、胆石症ということで手術希望し、外科に紹介されました。
[医師の診断・治療法]
いくつか検査を行い、胆石症に間違いないため、後日入院、腹腔鏡...
基本情報
医療機関名称 | 公立学校共済組合 関東中央病院 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
こうりつがっこうきょうさいくみあい かんとうちゅうおうびょういん | ||||||||||||||||
所在地 | 〒158-8531 東京都世田谷区上用賀6-25-1 【地図】 | ||||||||||||||||
アクセス | ・東急田園都市線 用賀駅下車 徒歩20分 ・小田急小田原線 成城学園前駅下車 徒歩35分 ・小田急小田原線 千歳船橋駅下車 徒歩15分 |
||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 03-3429-1171 | ||||||||||||||||
公式サイト | http://www.kanto-ctr-hsp.com | ||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 JCB, Diners Club, VISA, MasterCard, American Express, DISCOVER |
||||||||||||||||
指定病院 |
地域医療支援病院 地域がん診療連携拠点病院 脳卒中急性期医療機関 急性心筋梗塞急性期医療機関 災害拠点病院 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料:160台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 小池 和彦 |