Caloo(カルー) - 新宿区の消化器内科の口コミ 27件 (2ページ目)
病院をさがす

新宿区の消化器内科の口コミ(27件)

21-27件 / 27件中

16人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構 (JCHO)東京山手メディカルセンター (東京都新宿区)

Caloouser68676(本人・30歳代・女性)

慢性的な大腸炎があり、こちらにいい先生がいるという評判を聞き一度行ってみようと思っていたので、丁度薬が切れたタイミングで受診しました。とにかく待ち時間が長く、余裕で二時間以上は待たされました。

診察は評判を聞いてかなり期待していったのですが、その割には・・・というのが正直なところです。医師からはあまり詳しい説明をしてもらえず、診察自体も流れ作業的な感じを受けました。

また院内の案内が不十分でわかりづらく、初めてかかる人には少し不親切な気がしました。もう二度といかないというほどでは無いですが、知人に勧めるかというと微妙なところです。また患者に老人が多く、そのせいで余計に待ち時間が長いのではないかと思います。時間に余裕のある方はよいかもしれません。

来院時期: 2008年06月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 2時間以上 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京医科大学病院 (東京都新宿区)

koro23(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

右腹が痛く、個人院で肝臓じゃないかと言われ紹介状を書いてもらい来院。

[医師の診断・治療法]

初診時は、肝炎(B・C)の疑いと言われましたが、前の月に両方調べておりそれはないと話しました。
とりあえず様子見とのことで、次の受診1ヵ月後のまでの薬をいただきました。

翌月のエコー検査?での結果は以前肝炎にかかった疑いがあるとのこと。全く記憶もなく、自然治癒することもあるとのことで、現在人に移す可能性があるか血液検査をしました。
確か検査結果はその日でなく後日ということになったと思います。
(パートナーの有無を確認され、いなかったので検査結果までは性生活をしないようにとの注意がありました)
その結果も異常無しで、次に胃カメラでの検査もし、異常なし。胃カメラは麻酔が合わず、検査後歩くことも出来ず、1時間ほど横にならせてもらって帰宅。
異常がないことが確認できたので安心はしましたが、結局腹痛の原因が分からず痛みもなくなったので途中で通院をやめてしまいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

大学病院ですので混んでいる事も分かっていましたが、個人院ばかり行っていた私にとっては待ち時間がいやでした。
胃カメラの検査後はトイレで動けなくなり、緊急ボタンで呼び、看護師さんに手当てをしていただきました。
そのときのテキパキとした対応はやはり大きい病院だなと感心しました。

来院時期: 2010年09月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

65人中59人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京医科大学病院 (東京都新宿区)

匿名(本人・40歳代・女性)

健康診断で再検査になり、特殊な機器があるところに行くようにと紹介状を出してくれたので消化器内科を受診しました。
内視鏡センターで胃カメラ検査をしましたが、医師も看護師も横柄で酷かったです。
小さい粘膜下腫瘍があると健康診断の時に言われたが、1ヶ月後にここで検査したら何も見当たらないと。
何も無いんだけど〜、前の画像見せて貰える?と、看護師への指示だけど言い方が感じ悪い。
管を入れる最中も、私は意識的に唾液を飲んでる訳じゃないのに、○○さーん唾飲まないでくださいね〜↓、○○さん!と何度も咎めるような言い方。
何も見つからなかったことも、よかったですね!という感じではなく、何でもないのに何で来たのみたいな雰囲気。
唾液で床が汚れてしまったのか、片付けに来た女性も、え?何でこんなことになってるの?など、挙げるとキリがないほど不快な思いをしました。
過去に何度も胃カメラを受けた事がありますが、こんな思いをしたのは初めてです。
もし今後悪い病気が見つかってもこの病院には二度と来ないと心に決めました。

来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2022年12月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

61人中60人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京医科大学病院 (東京都新宿区)

Shimai Satoshi(本人・30歳代・女性)

5月2日胃カメラ検査のため伺いました。臨床研究医の男性の方があり得ないほど態度が悪かった!説明不足のまま自分のペースで診療を進める医者です。鎮静剤を注射する若い看護師さんが2回連続注射を失敗し、3回目でようやくできました。当時は看護師さんは新卒の方かもしれないと思い、特に気にならなかったですが、翌日肘が青くなってしまい、腫れていました。今でも消えていません。今思えば、当時、その場は誰でも謝らず、注射の失敗は当たり前のように感じられました。実験用のネズミになった気分でした。大学病院は多少は勉強場になると理解していますが、患者さんの体を最優先にするべきだと思います。

I went for a gastroscopy on May 2nd, 2022,and I need to be given by an intravenous injection before the procedure.
During the injection, I feel like I have been treated as an animal by the NURSE who use my arm to practice shots for three times, she can not dart the needle into blood vessel and withdrew the needle for twice, everytime she swabbed my arm violently with an alcohol pad and it really hurts a lot not only the needle spot but the whole arm. My arm is now full of bruises and injection injuries!

Please do the“practice shots” with your own body or your colleagues. Patients are human beings! Also, Please train your nurse properly until she becomes a qualified nurse!

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: その他 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

105人中95人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京女子医科大学病院 (東京都新宿区)

オーランティアカス646(本人・30歳代・女性)

婦人科に通っていたところ、画像診断で別の腫瘍が肝臓付近に見えたので、消化器内科に検査入院しました。
入院後内視鏡の検査をして、この時に麻酔が効かずにひどく苦しい思いをしました。それをナースに伝えたところ「緊張していたんですかね」とだけ言われ、まず第一に疑問に思いました。
二日後、朝10時過ぎに内視鏡で胆管にステントを入れる処置を行いました。腹痛や発熱があるかもとは聞いていたものの、1時間弱の処置後、麻酔でフラフラになりながらも腹痛が酷かったため、ナースに「お腹が痛いです」と何度も伝えました。
それなのにナースは「トイレに行くときは呼んでください(なぜか笑顔)」としか言わず、腹痛に対する痛み止めの処置も、医者に伝えることもしてくれませんでした。ただ、ルーティンは守る主義なのか血液の採取だけは時間通りにやっていきました。
3時間後くらいに研修医のような人も来ましたが、腹痛を訴えてもお腹を触るだけで、「主治医が来るのを待ってください」と言うのみでした。
結局主治医が来たのは5時間後の4時半ごろでした。血液検査の結果、膵臓が炎症を起こしているので、腹痛がするはず、抗生物質の点滴をします、と言われました。
そこでこちらも頭に来て、術後腹痛はずっと続いており、何度も伝えた。5時間も一人で耐え続けさせて、なぜ何もしてくれなかったのか、忙しいとはいえ、術後の様子を見に来るのに時間がかかりすぎだ、と伝えました。そのうちに痛いやら悲しいやらで涙が出てきました。
忙しかった、腹痛のことをナースが伝達をしていなかった、と医者は言い訳を言っていましたが、他の科に入院した時にはこんな風に痛みを訴えても、放置、また言い訳を理由に対応されたことはなかったのでひどくショックでした。
今回はたまたま悪い医者、ナースに当たったのもしれませんが、不信感は非常に強く残りました。
個人的にあんまり信用は出来るとは言えません。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

85人中59人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京女子医科大学病院 (東京都新宿区)

杜鵑草684(本人・40歳代・男性)

PCR検査後入院し一度少しでも外へ出たら隔離され再検査です。看護師の方は車通勤禁止なので電車通勤か徒歩通勤です。凄く矛盾しています。
また、敷地内コンビニは3箇所ありますが、敷地内でも利用時間を制限されていてお弁当とおにぎり類は品切れ状態です。(3箇所)とも。受診の際、地下通路を使用しますが付き添い者なしなのでかなり迷います。看護師の対応はかなり不親切です。呼んでも来ない。(本当に長時間来ない。)対応が雑。教養がない。夜間大声で笑っているので響いてくる。いい点としたら先生方は治療経過等しっかり説明してくれます。診察はいいと思いますが入院はお薦めしません。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2020年11月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬: なし
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

68人中57人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京女子医科大学病院 (東京都新宿区)

ヴェルテル(本人・40歳代・男性)

総合診療科を経て、消化器内科を受診しました。消化器内科ですから、当然便の状態等も聞かれましたが、「どんな代物が出るか知らねぇけど」という言葉づかいの医師でした。

カプセル内視鏡は受ける事ができませんでしたが、その後小腸内視鏡を受ける事になっていました。上から視るか?下から視るか? 下からみようという事が決定してから、私の体調が悪化して地元の病院に一週間ほど入院してしまいました。

退院の翌日、頑張って女子医大まで行きました。

「君は、不安を感じやすいようだから某大学病院に身体の中を立体的に見れる3DMRIで見ているもらって」「ゲホ!」「ゲホ!」「ゲホ!」ゲホっていうのは、私の咳ではなく医師(助教授)の咳です。それもマスクもつけずに、私の顔面に咳をかけられました。

医師が咳をする体調の時は、常識的にマスクをかけて診察するのではないでしょうか?

「どんな代物出るか知らねぇけど」
こんな言葉づかいで患者に接する医師に、関わった私が悪いのだと思ってしまいます。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-27件 / 27件中
ページトップ