茨城県の発熱の口コミ(196件)
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
- エリア
- 茨城県
- 症状
- 発熱
9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団平成会久松耳鼻咽喉科皮フ科医院 (茨城県土浦市)
タイトルの通り病院はいつも混んでいますが、近所だし先生の処置も適切なのでお世話になっています。
以前扁桃腺が腫れて高熱を出したので診てもらったのですが、大概の耳鼻咽喉科は扁桃腺が腫れていても薬を処方してもらうだけなのですが、たまたま大学病院の先生が診察をして下さり、腫れが酷いので点滴しましょうとの事になり、点滴をしてもらったら、腫れが引いたおかげで、38度以上あった高熱が一気に平熱になり帰る時には別人のように元気になり家族の物がびっくりしてました。それ以来お世話になっています。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
耳鼻咽喉科もりたクリニック (茨城県つくば市)
こちらのクリニックでは親子ともにお世話になりました。子供が熱を出せばすぐにこちらで見てもらいました。
鼻水の色が汚いときは抗生物質が必要とか、鼻水がきれいなら抗生物質はいらず痰切れの薬など適切な処置をしていただきました。
私が蓄膿症なってしまったときも、鼻水を吸引された時は衝撃的でしたが、すぐによくなりました。こちらの話もよく聞いてくれますし、わかりやすく病態も説明してくれました。
携帯のネットで予約できるので待ち時間は少なくてすみます。子供の遊び場も広く用意してあり助かりました。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団はらクリニック (茨城県日立市)
タイトルの通り先生がとてもやさしいです。初めは乳がんの検査の時にお世話になりました。とても不安な思いで検査に行ったのですが、先生や看護師さんが親身に対応してくださったので、安心してお任せすることができました。結果まで不安にならないようお話ししてくれました。
その後は、風邪や花粉症など家族みんなでお世話になっています。インフルエンザの時期や、熱や咳などの症状がある場合、車で待機して先生が車に来て診察をしてくれるか、裏から診察室に入るようになっており、待合室などでの感染を極力避けられるようになっていて、子供連れの我が家は助かっています。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
19人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団緑真会天満胃腸科クリニック (茨城県牛久市)
子供から胃腸炎をもらい、家から近くのこちらの病院を受診しました。
体温を測定すると38℃近くの熱があったため受付の方と看護師さんにベットで横になっているか提案されその心遣いがありがたかったです。
診察室に入って座ると先生が自己紹介をきちんとしてくださったことに驚きました。そしてきちんとこちらを向いて話を聞いてくださり、説明も丁寧にしてもらえました。症状からやはり胃腸炎の可能性が高いけれど、腹部エコーをしてきちんと確定診断をしましょうということでエコーをしました。点滴も1本してもらい所要時間約2時間でした。
薬局も院内処方があり、病院を移動することなく薬をもらえるので良かったです。
やや季節的なこともあり混んでいましたが、診察が丁寧で信頼できる病院だと思います。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: カロナール錠200、ムコスタ錠100mg、エクセラーゼ配合カプセル、ビオフェルミン錠剤 |
料金: 2,000円 |
6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
新澤医院 (茨城県小美玉市)
体調不良になるとこちらにお世話になります。
病院はあまり大きくはなく、古いです。町の病院って雰囲気です。駐車場は広めです。
待ち時間は20分程度だと思います。あまり待たずに対応していただける印象があります。
先生は比較的若い方で、とてもフレンドリーでしっかり話を聞いてくれるし、きちんと説明してくれます。冷たい人と思ったことはありません。
診察が終わるとあまり待たずに会計をして頂けます。受付の方も親切です。
薬が院内処方なので便利だと思います。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
東郷クリニック (茨城県土浦市)
親子でひどい咳が1か月以上続く風邪をひいてしまい、
いつものかかりつけの内科へ行っても良くならなかったので
思い切ってこちらへ替えてみたところ、
処方されたお薬を飲み切る前に治りました。
(最近では当たり前かもしれませんが)子供が小学生で昼は学校で服薬が難しいため、薬を朝夕の2回にしていただけたこともありがたかったです。
また、保護者でもなかなかわからない学校での流行病情報も教えていただけました。
先生も看護師さんも受付の方も、みなさんとても気さくで親切です。
治療についての説明はもちろん、他愛無い世間話もして下さって、初めての受診でもあっという間に緊張がほぐれました。
開院されて数年が経つようですが、その頃からこちらへ通っていればよかったなあと後悔しております(笑)
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
公益財団法人 筑波メディカルセンター筑波メディカルセンター病院 (茨城県つくば市)
旅行の帰り、子供が40度以上の発熱をしたため連れて行きました。祝日だったため緊急外来です。
まず看護士さんに重症度を見ていただき、それによって順番が左右されると言うのがここの病院のスタイルです。
また紹介状がない患者は1080円取られます。(マル福の場合は1080円+600円と言う形になります)
我が子は特に緊急度が高い様子ではありませんでしたが、思ったより待たされることなく診察していただきました。
先生がとても丁寧に説明してくださいましたので安心できました。また調剤薬局の方の対応もとても丁寧で、質問にもきちんと答えていただきました。
あとそれから、駐車場は無料だったので助かりました。
(一応駐車券を取るのですが、お金は入れなくて良いようです。)
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
守谷耳鼻咽喉科クリニック (茨城県守谷市)
うちの息子は、風邪をひくとすぐに副鼻腔炎になってしまいます。以前から、風邪をひいて鼻がひどい時は、こちらにお世話になっております。今回は、熱が出たり、喉の痛みや鼻水、多少の咳がありましたが通常の風邪ということでした。中学生の息子ですが、先生は、とてもやさしく小さい子に接するようにやさしく息子にも接して下さいます。説明はさくっと簡単な感じはありますが、質問すればきちんと答えてくれますし、今回も念のため鼻を吸ってくださいとお伝えすると、いいですよと快く治療をして下さいました。
先生がやさしいので、お医者さん嫌いな子ども達でも大丈夫なのではないでしょうか?
また、病院はとても混んでいることが多いですが、ネット予約ができるので、そちらで、予約をし自分の順番を確認してから病院に行けば待ち時間が少なくて良いのではないでしょうか。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: オゼックス錠75、ムコダイン錠250mg、ヒスタブロック配合錠 |
料金: 540円 ※まるふく適用金額 |
8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人沼田内科クリニック (茨城県ひたちなか市)
こちらの病院は数年ほど前から、子供たちが病気になったときいつもお世話になっています。
院内はいつも清潔で明るい雰囲気☆
最近よくいろんな病院で見られる診察のネット予約などはありませんが、
看護師さんたちの手際がとてもいいのか、混んでいる時でも30分くらいの
待ち時間だったと思います。
普段空いているときは5分程度で看護師さんの問診を受けるので、子供たちがとても体調悪い時でも安心して行けます。
また看護師さんたちが非常に親切で、高熱でだるそうにしていると診察時までベッドで寝かせてくれます。
先生は淡々とした感じですが、診断は的確で、他の病院でたまにある誤診は今のところまるでないです。
駐車場はとても広く停めやすい。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
角崎クリニック (茨城県稲敷市)
4月に初めて中耳炎にかかり、7月に二度目の中耳炎になりました。
もともと成田病院にかかっていたのですが、火木土しか診療しておらず、こちらなら月曜日から診療しているとのことで診ていただきました。
2度目の中耳炎とのことですぐさまレントゲンをとっていただいたところ鼻の上らへんに白いもやがあり蓄膿症と診断されました。
おそらくもとの蓄膿症のうみが耳管を通り中耳炎を引き起こしているとのことで中耳炎だけの治療では根治しないので中耳炎と並行して蓄膿症の治療もしていきましょうとのことでした。
先生もわかりやすく丁寧に説明していただいたので不安を残すことなく治療にあたれるのは親としてとても安心できました。
また、うちの子供はネフライザーがとても苦手で以前の病院では泣きすぎて吐いてしまう程ですが先生と相談の上ネフライザーしなくてもいいことになりました。
こういったところも先生の一方的な治療提供ではなく対話を通して方針を決めてくださるので信頼できました。
もちろんよっぽどしなくてはいけない状況なら仕方ないのですがなにより混んでいるのに関わらずまず話を聞こうとしてくださるところに安心します。
待ち時間は月曜の午前中ということもり2時間近く待ちましたが、次回より時間をずらしていくと待ち時間が30分もかからないこともありました。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: アレロック顆粒0.5%、フロモックス小児用細粒100mg、カロナール細粒20% |
料金: 200円 |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
公益社団法人地域医療振興協会石岡第一病院 (茨城県石岡市)
事情があり、ベビーカーで診察室まで
入ることができる小児科を探していました。
約一年いろいろな症状で診てもらいましたが、
先生も、看護師さんも優しくてここで本当に良かったです。
まず、受付システムが便利だと思います。
診察券を受付の機械に入れると、
先生と希望時間を選択できるので待ち時間の目安になります。
先生は、曜日によって違います。
その日によっては、受付時間内でも受付終了になっていることがありました。
常勤の先生を指名する方が多いので、
先生によっては混んでいます。
発熱で何度かかかりましたが、
同じ発熱でも検査の内容が全然違い、
出される薬も違うので、
やはり小児科専門の先生なので安心感があります。
説明もゆっくり丁寧なので、
こちらからもいろいろ質問しやすいです。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 600円 |
5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人寛正会 水海道さくら病院 (茨城県常総市)
高熱、嘔吐、下痢の繰り返しで、寒気も酷くて、さくら病院に行きました。血液検査など、細々、診察を受けて、ノロウィルスだと分かりました。私は、インフルエンザになった事はあっても、ノロウィルスは、初めてでした。インフルエンザの症状とは違い、嘔吐と下痢が、凄かったです。私は、高熱が出ると、いっも、蕁麻疹が出てしまうので、本当に、辛かったです。食事も取れなかったので、点滴などを受けて、一週間から、10日で、完治しました。さくら病院の、医師、看護婦さんは、とても親切丁寧で、お世話になりました。酷い方は、入院する人もいるそうです。関東鉄道常総線水海道駅から、無料送迎バスもあるので、とても便利で、助かりました。白い外観で、清潔感もある、病院ですよ。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 6,000円 |
4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
公益財団法人 日立メディカルセンター (茨城県日立市)
休日診療もやっているのが助かります。
患者さんの順番が、
電工掲示板のようなもので表示されてるのも良いです。
今何番目かというのが分かるのは便利です。
インフルエンザになった時にお世話になりました。
高熱と体の痛みや寒気もあり、
ふらふらしてしまったのですが
その様子を
その時に観てくれた女性の先生が
心配してくれたのが印象的でした。
手を貸してくれて、
外の待合室の椅子まで腰かけさせてくれたのです。
混んでいたので、
まわりの人には申し訳なかったですが。
そして、受け付けや会計の女性が優しかった事が一番でした。
前の人達が薬を受け取ったりしているときに、
感じよく薬の説明をしたり頑張ってくださいと言っていたのをみました。
私が行った日の出来事を説明させてください。
病院に電話してからあわてて車でかけつけたものの、
私は受け付け時間に間に合わなかったのですが
ありがたいことに観てもらえることになりました。
なので、私はその日の最後の患者でした。
けれど、診察が終わる前に病院のあるピタッチ館自体が閉店の時間で、
駐車場も閉まる時間になってしまいました。
私を乗せてきてくれた主人は
駐車場にとめてある車だけをとりに1度外に出ることになりました。
私は電話を持っていなくて主人とは連絡がとれませんでした。
主人は車をとりに行って戻ってきたときに、
施設の入り口が(閉館して)鍵がかかって、
私を迎えに行けなくなって、困っていたそうです。
私が携帯を所持していなくて連絡もとれず。
その頃、私は裏にある
関係者の出口からだしてもらうことになりました。
その時に、閉館過ぎててもまだ仕事も残ってるであろう受付の女性が
ふらふらしてる私をとても親切にわざわざ一緒に来て案内してくれました。
しかも、自分の携帯電話を貸してくれて
おかげで主人と連絡をとってくれました。
私は外に出たものの、
主人とは場所的にすれ違ってしまっていましたが
しばらくして、そのことに気がついたその女性が、
寒空の下かけつけてくださいました。
なんて優しい親切な人だろうと思いました。
ずっと気遣ってくれてあたたかい言葉もかけてくれてました。
もう、思い出しても感激します。
病院は駅からも近いです。駐車場もあり、駐車券をお会計の時に聞かれるので出すと駐車料金を払わなくて済むのも助かります。
コーヒーのお店もありました。
そして、上に行くと渡り通路になっていて、
そこがイトーヨーカドーと繋がっているので買い物したり時間を潰すことも出来ます。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: - |
料金: 3,400円 ※休日診療の時に行った、インフルエンザの検査と薬代です。 |
7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
すずきクリニック (茨城県稲敷市)
近所にあるので、子供たちが具合が悪くなるとよくお世話になっている病院です。
土曜日も午前中診療しているので、助かります。
先生が一人と、看護婦さんが数名いる個人の病院です。
受診される方が多いので、時間帯によっては多少待ちますが、空いている時は比較的すぐに診て頂けます。
インフルエンザなどの感染症の可能性がある場合、受付で看護婦さんに話をすると、病院の裏手の駐車場に案内されます。
車で待っていると、順番に中に案内され、いちもとは違う診察室に通されます。
子供は、高い発熱があったので時期的なこともあり、インフルエンザの検査をして頂きました。
検査の結果が出るまで少しかかりますが、結果インフルエンザ陽性との事で、吸引するお薬を診察室でご指導頂きながら吸引しました。
帰りの会計も診察室でして頂き、院内感染にとても気配りのきく病院だと、思いました。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
井野団地クリニック (茨城県取手市)
[症状・来院理由]
咳、痰のからみ、喉の痛みが一週間近く続いていたので井野団地クリニックに行きました。(近所にあるかかりつけ医なので)
[医師の診断・治療法]
扁桃腺が腫れていると言われました。
咳止め、喉の痛み止め、薬による胃の炎症を抑える薬を処方してもらいました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
クリニックの建物は新しく綺麗で、待ち時間も快適に過ごせます。患者層はこどもが多かったです。クリニックに行ったのは診療時間が終わる10分前だったせいか待ち時間は5分くらいで、ほとんど待つことなく診療してもらえました。
先生は穏やかな方でニコニコしながら対応して下さるので病院嫌いな方や、こどもでも安心して受診できると思います。看護師も感じがいいです。診療時間も18:00までと長めなのでありがたいです。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
水戸市休日夜間緊急診療所 (茨城県水戸市)
[症状・来院理由]
二人の子供が週末夜間に決まって高熱を出すことがあったので、近所にあるこの診療所は季節のたびごとに通院するところとなりました。最近では、次女がやはり熱とだるさを訴えたので、急いで通院しました。
[医師の診断・治療法]
夜間は当然ながら子供の患者が数多くいて、へたに待合所にいると観戦してしまう恐れもあることから、車で待機をしてから診察所へ向かいました。一通りの診察をした後、インフルエンザの検査をしていただき、普通の感冒だろうとの結果でしたので一安心しました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
看護師さんもお医者さんたちも救急の対応に慣れているスタッフさんなので、パニックになっている親御さんたちに対しても、冷静に対応してくれて見ているまわりの患者さんたちも安心できる環境でした。保健所やその他の保健施設に併設されている診療所なので、スペース的には狭いのですが、この場所にいつまでも開設されていて欲しいと切望しています。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 800円 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
見和中央クリニック (茨城県水戸市)
先生の対応は丁寧だし、診断も的確で言うことないです。
受付の方の対応が良くない。子どもがマイコプラズマの疑いがあることを受付で伝えると、「うちはマイコプラズマの検査もできないし、薬もない。とりあえず症状をおさえる薬を出すしかできない」と言われた。土曜日の午後で他の病院が休診だったため、とりあえず診察してもらうことにした。
なんと、マイコプラズマの検査をして、それに効く抗生剤も出してもらえた。
受付の方、知識がないなら変にアドバイスしないほうがいいと思う。余計な一言、本当にいらない。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 600円 | |
診療内容: 呼吸器 | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
おがわ内科 (茨城県つくば市)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
あやか内科クリニック (茨城県笠間市)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
島崎内科クリニック (茨城県古河市)
- エリア
- 茨城県
- 症状
- 発熱