Caloo(カルー) - 茨城県の発熱の口コミ 196件 (2ページ目)
病院をさがす

茨城県の発熱の口コミ(196件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
21-40件 / 196件中

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ごとうクリニック (茨城県筑西市)

みふみふ(本人ではない・3〜5歳・男性・掲載口コミ20件)

ごとう先生は結構なお年の先生なんですが、とにかく患者側に立って色々と思案してくださいます。
家族4人で風邪や何かあるとごとう先生のところに行きます。
以前息子がエビを食べた時に高熱と発疹を出しました。
その日はとりあえず夜中だったのもあり様子を見て、翌日受診したところ…
エビ以外は普段と変わらないのならエビが怪しいでしょう。
ただ、まだ3才の現在しんどそうにしている子を押さえつけて採血するのは本人の気持ちの上でも痛みとしても負担になるだろうから、しばらくはエビは食べずにある程度になって給食など食べるような場所に行かねばならない時に検査してみてはどうかな?
と、提案されました。
検査する気満々だった私ですが、なるほどと思い留まりました。
結局その後はそういった症状もないままだったので6才の時にアレルギー検査をしました。
子どもたちは風邪を引くと『優しいおじいちゃんとこならいく!』と、言います。
子どもを不安にさせない医療というものがモットーだとのこと。
優しくあったかいおじいちゃん先生なので安心して受診するべく今も通っています。

受診時期: 2010年12月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: 整腸剤
料金: 600円 ※子どもの為
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

石橋内科医院 (茨城県笠間市)

真珠397(本人・20代・女性・掲載口コミ1件)

とにかく診察が早いです。
てきぱきしていて、あっという間に診察・診断してくれるので、待ち時間も少なく助かります。
出されるお薬も的確で、すぐに治ってしまいます。
喘息持ちで妊娠中、軽く発作を起こす日が続いていたのですが、その時も漢方のお薬を処方して頂き、助かりました。
今まで他の病院で薬をたくさん試し調整してきましたが、まさか漢方がこんなに効くとは驚きです。
産後もお薬はこちらに切り替えました。
受付スタッフも丁寧で早く、良いと思います。

受診時期: 2013年02月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

太田医院 (茨城県つくば市)

ゆん(本人・20代・女性・掲載口コミ2件)

18時半までの受付で見ていただけるので、仕事帰りに寄れるから助かってます。
そして内科、小児科ということもあり、子どもも飽きずに待てるように絵本など、畳のようなスペースが有るので子ども連れには有難いです。
仕事帰りに行くことが多く、待ち時間はありますが、よく見てくださいます。
そして、中国出身?の先生なので、漢方にも詳しく的確です! もちろん中国語も対応してます。
日本で開業してるくらいなので、日本語がペラペラで安心できます。

いつもの病院が早く閉まってしまった…時など、ぜひ行ってみてください!

受診時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

並木内科クリニック (茨城県つくば市)

ゆん(本人・20代・女性・掲載口コミ2件)

実家に帰る度にお世話になってます。

先生は男性ですが、優しい口調で、よく話も聞いてくれ、質問もしてくれます。
薬の出し方も、粉が苦手なら錠剤にしましょうか?と聞いてきてくれたり、漢方もだせるけど、苦手なら飲まなくても大丈夫だけど、どうしますか?と患者の意見を聞きながら考えて出してくれるため、有難いです。

1番は、いつもあまり混んでいないので、風邪で辛い時も早く見て頂けることです!(これを見て患者さんが増えても私が困りますが…笑)

でも一度は行ってみる価値あると思います。

ショッピングセンターの中なので帰りに栄養補給のものを買えたり駐車場も広いのでオススメです。

受診時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円 ※薬代も含まれてます
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神里医院 (茨城県笠間市)

みたんゆたん(本人ではない・1〜3歳・掲載口コミ13件)

実家に帰省した際、風邪でもないのに娘が発熱。びっくりしてかかりました。待ち時間は30分くらいありましたが、キッズルームがあって娘も飽きることなく待つことができました。看護師さんやスタッフのみなさんはベテランの方が多く、順番が近くなり診察室前の待合で待っていてもおもちゃを使って適宜声をかけてくださって安心でした。診察してくださった女性の先生は小児科医で有名な方のようで、症状を話してすぐに原因と対策を話してくださいました。小さい子供は水分が不足すると発熱しやすいようで、娘の場合も汗をかいたわりには水分補給が不十分で熱が出たとのことでした。おかげで水分補給をしっかりしたところ、翌日には平熱に戻りました。

受診時期: 2014年08月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科もりたクリニック (茨城県つくば市)

春雪386(本人・30代・女性・掲載口コミ5件)

風邪を引いたら喉からの事が多いのでこちらの病院にいつもお世話になっています。

病院はいつも混んでいますが、アイチケットで順番を取れます。
また、普通の待合室の横に広いキッズスペースがあり、色々なおもちゃや絵本があり、ビデオも流れているので子供はいつも飽きずに待っていてくれるのでありがたいです。
熱がある人は受付で言うと車でまっている様に言われ、順番が近くなったら車まで呼びに来てくれます。
その後も診察室中のベッドで待機なので、院内感染対策もキチンとされています。

受付の方も毎回とても感じが良いですし、先生も小児科の先生の様な感じでとても優しいです。
妊娠している時にかかった時も、薬の事を丁寧に教えてくれました。
診察後から会計までは他の病院より早い気がします。
これからも花粉症や風邪などでお世話になります。

受診時期: 不明 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とみざわハートクリニック (茨城県筑西市)

anzukaede(本人ではない・3〜5歳・男性・掲載口コミ8件)

きれいな建物で大変清潔感もあります。待合室は広く明るく、お茶やコーヒーがセルフで無料で飲めるのもうれしいです。トイレも広くて清潔で、赤ちゃんのおむつ替えベッドも備え付けてあるので、赤ちゃん連れでも安心です。
私は、子供の予防接種と、風邪をひいたときに受診しています。風邪や感染症の疑いがある場合は、別の入口があり個室になっているので、他の方に気兼ねすることなく待つことができます。(先に電話で伝えておいた方がいいですが)
先生はとても穏やかな方で優しいです。こちらの話や質問にもよく答えてくれるので好感が持てます。看護師さんもよく症状をきいて対応してくれるので助かります。受付の方もとても親切で優しいので、こちらが気構えることがないのがうれしいです。施設がよく、先生も優しいので、混んでいることが多いです。私は、電話で混み状況をきいてから行くようにしています。

受診時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: タミフルドライシロップ3%、セルテクトドライシロップ2%
料金: 600円 ※子供の医療費助成があるため、この値段です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かたやま耳鼻咽喉科 (茨城県稲敷郡阿見町)

Rin0331(本人・30代・女性・掲載口コミ7件)
5.0 耳鼻咽喉科 慢性副鼻腔炎、中耳炎 発熱 耳鳴り

かたやまさんは、
7年程前から家族で通わせていただいておりますが、
先生はじめ看護師さんも
とても親切心を感じて、今は隣町ですが
耳鼻科なら必ずここへ通っています!
先生もきちんと説明してくれるので、
私も安心して診てもらっています!
そして、小さい子供への対応も優しく
小さい頃から子供達も嫌がらず
中耳炎など、鼻風邪等でもかたやまさんだと
スムーズに診察も終えられとても安心しています!
比較的混んでる時も、多いですが
きちんと診てくれ最後は安心して、帰れるのではないかと思います!インフルや発熱のある方の対応などもきちんとされているんだなと思いました。看護師さんも、みなさん優しくて、お年寄りにも優しい接し方など
私はおすすめしたいと思います。

受診時期: 2015年12月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 490円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さわ西クリニック (茨城県ひたちなか市)

杜鵑草519(本人・40代・男性・掲載口コミ3件)

数年前、インフルエンザで受診しました。
高熱に喉や体の痛みがあり、インフルエンザを疑っていたものの、先に受診した別の病院では陰性でした。
そのまま風邪薬だけで様子を見ていたら激しく悪化、急いでこちらの病院に駆け込みました。
結果、インフルエンザとの診断を受けました。
当時は持病の薬などを飲んでいたため、タミフルとの飲み合わせなど、色々と不安があったため、先生に質問しましたが、嫌な顔をせずに丁寧に質問に答えてもらえました。
物腰の穏やかな話やすい先生で良かったです。

ただ、非常に混んでいる病院で待ち時間は長いです。
近所の方などは、受け付けを済ませて外で待ち時間を潰している方も多いようでした。
待合室があまり混んでいなかったので、空いているものかと思ったら、前に待っている人がかなりいたようで驚きました。

受診時期: 不明 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: タミフルカプセル75
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人新治診療所 (茨城県土浦市)

ペッパー8686(本人・20代・女性・掲載口コミ12件)

小さいころからこちらへ通っていました。
お子さんからお年寄りまでたくさんの方が来院されています。

駐車場や待合室も広いので、溢れることもほぼないのかと思います。具合が悪い時に行っても安心して待っていられます。
また、先生やスタッフの方も長年こちらにいらっしゃる方ばかりなので会いに行くだけでも元気になります。

看護師の方が患者さんとお話ししている姿も良く拝見する、とても雰囲気のいい地域の病院です。

こちらへは総合病院からの紹介で行き、風邪気味の時に診てもらっていました。検査もその場でしてくれてベッドの部屋もあるので点滴もやってくれます。

隣に処方箋の薬局もあるのでとても便利ですし、タクシー会社も徒歩圏内にあるのでこちらまでタクシーで行ったとしても帰りにまた呼ばなくても大丈夫です。

受診時期: 不明 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人哲奈会高野耳鼻咽喉科クリニック (茨城県牛久市)

トリンキュロー270(本人・20代・女性・掲載口コミ23件)

咳や熱や鼻水などの症状が出た時は、いつもこちらでお世話になっています。
とても人気で風が流行っていたり、花粉症の時期はすごく混んでいます。
予約がインターネットで出来るので、パソコンやスマホから予約をしておいて、
順番の近くになったら病院に行くようにしています。
そうすると待ち時間も少ないので便利です。

先生はとても優しい女医さんです。
子供も何回も見てもらっているのですが、不安な事は質問すると、丁寧に教えていただけるので安心出来ます。
子供は、こちらに来るとおもちゃで遊んだり絵本を読んだり出来るので嫌がりません。
また、診察のイスが上がったり下がったりするのが楽しいようです。

たくさん待っている人がいますが、5人くらいずつ呼ばれてどんどん診察してもらえるので診察に時間はあまりかからないので、おすすめです。

受診時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人坂本内科医院 (茨城県水戸市)

ローズ379(本人・40代・男性・掲載口コミ2件)

以前利用していた病院が閉鎖してしまったことと、こちらの病院が知人のお勧めということもあり、インフルエンザに感染した時に利用しました。

診察まで若干待たされましたが、丁度インフルエンザや風邪が流行していた時期で、待合室が診察待ちの患者さんたちでごった返しておりましたので、それを考慮しても、かなり早く診察してもらえたと思います。
とても優しい先生で、まず話をじっくり聞く所から始まり、検査から結果まで非常にスムーズに診察が進みました。
また、看護師さんは皆、テキパキと行動しており、リレンザの使い方を教わった際にも、感情的になることなく、こちらが完全に理解出来る迄何度も教えてくれ、非常に好印象でした。

元々この病院の近所に住んでいるということもあって、病院の駐車場がいつも満車になっているという光景を毎日の様に見ておりますので、実際に診察を受けてみてその理由が非常に良くわかりました。

受診時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: リレンザ
料金: 3,100円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人根道ケ丘クリニック (茨城県日立市)

ザントマン004(本人・20代・女性・掲載口コミ2件)

ネット予約ができ、あと何人待ちかが分かります。すごく人気なのか、予約してから、3時間くらいで受診だったことがあります。でも、自分の順番が近づくと電話でお知らせをしてくれるので、助かります。インフルエンザの時期は、やっぱり病院でうつってきてしまうことも多いので、待合室にいる時間を短くしてくれていることが好印象です。

私は病院が苦手です。でも、とても優しい先生で話もしやすく、患者の話をよく聞き、考えてくれてます。

施設も新しく、子どもが遊べるプレイルームや熱帯魚の大きな水槽なあるのもよいです。

あいさつや○○さんと患者さんに優しく笑顔で話しかけてくれることで、安心できました。以前のことも覚えているのか、カルテで事前に確認してくれるのか、私の具合が悪くなる風邪の傾向などもよく理解してくれている気がします。

これからも、体調が悪くなったときには、お世話になりたいです。

受診時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宮田医院 (茨城県筑西市)

さかいまさこ(本人・40代・女性・掲載口コミ19件)

ちょっとした風邪や予防接種なら、いつもここです。患者さんもそれほど混んでなくて、すぐによばれます。それでいて、先生もきちんと見てくれて、重症かなというときは他の病院を紹介してくれます。睡眠薬や下剤など、希望すれば処方してもらえます。
院長、副院長と若い先生も時々みかけます。どの先生も信頼できる先生です。
病院設備自体は古めです。看護師さんもベテラン揃い、しっかりした対応ですね。注射や採血などとても上手です。会計も待たずにスムーズです。
介護施設なども系列にありケアマネージャもいるので、ご高齢の方の受診にも便利かもしれません。小児科もみているので、子どもも高齢者も家族ぐるみで受診できる地域密着の病院です。

受診時期: 2013年08月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人威恵会 三岳荘小松崎病院 (茨城県筑西市)

さかいまさこ(本人ではない・10代・女性・掲載口コミ19件)

何人か先生がいらっしゃいますが、みなさん優しくて親切です。丁寧で、話もよくきいてくれます。
喉が痛くて、水分が取れないため点滴をしてもらいました。点滴中も、先生がお忙しい中、点滴室に様子を見に来てくださりとても安心しました。
今は、耳鼻科の手術もしているようです。近所で耳鼻科の手術をしてくれる病院はないので、とても信頼しています。
花粉症やインフルエンザシーズンは大変混雑して、待ち時間がながくなります。ただ、発熱や感染症疑いの場合は、きちんと個室で隔離する対応をされています。きちっとした病院だと思います。
看護師さんも、皆さん穏やかで笑顔で対応してくださいます。綺麗な病院に建て替えられて、居心地もいいです。

受診時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人哲奈会高野耳鼻咽喉科クリニック (茨城県牛久市)

Caloouser54845(本人・50代・女性・掲載口コミ1件)

家族中で何年もお世話になっておりますが、いつも患者さんであふれています。
テキパキと手際の良い女性の先生が診察されて、
看護婦さんも個人病院としては多い位の人数でまわしておられます。
一度に5.6人の名前が呼ばれ、2人は直ぐに診察台に上がって
残りの方は中で待ちます。
診察内容が待ってる方に丸聞こえなのですが
それがイヤな方はあらかじめ受付に申し出れば、配慮してくださり
一人分のみ名前が呼ばれるので、他の患者さんが一緒に診察室に入る事はありません。
安心して診察を受けることが出来ます。

診察スピードが非常に速く次々診察をしている様子に、
質問など若干聞きにくい感じを受けますが
不明な点は患者さんの方から積極的に質問した方が良いと思います。
聞かれた事に関して、患者が納得のいく迄きちんと説明して下さいますので
私の場合いくつか質問がある時は、紙に書いて簡潔に聞くように心がけています。

現在インターネットを使用した予約システムが使われており
現在の診察番号、待ち人数、自分の予約番号まで後何人などの情報が
逐一更新されるので、非常に便利です。
(パソコンでも携帯でも使用可)
ただ一つ注意しなければいけないのは、ネット予約の時間が限られており
朝一、午後一で診察を受けたい方は、窓口の受付機械で予約しないといけません。
(何時頃来院受付すれば良いかは病院に確認する必要があります)

隣はコンビニ、すぐそばに生協、トライアルなどスーパーがあるので
症状に合わせて、のどごしの良いプリンなどを買って帰る事もできます。

日曜日も診察してくださる耳鼻科さんは貴重なので有り難いです。

受診時期: 2014年10月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さいとう内科 (茨城県水戸市)

Caloouser54967(本人・30代・男性・掲載口コミ1件)

日本内科学会認定専門医でした。自治医科大学医学博士。
アレルギーの専門医でもあるようです。
水曜日の午後3:00 それほど待たされることなく受診。
受付で検温すると37.7度。身体のだるさと頭痛を訴えると、まもなくして、インフルエンザ検査を処置室で実施、X線検査し医師の受診。 喉の腫れを診て風邪の診断。
処方薬は院内処方で楽でした。
風邪で受診しましたが、花粉症も相談すると目薬も一緒に処方してくれました。
処方された薬は、今までのかかりつけの医師と違い抗生物質も2種類、鎮痛解熱剤も初めて見る名前のものでしたが、よく効いています。
医師、看護師、受付全てのスタッフの対応に満足。
初めて行ったクリニックですが、今後は家族が体調不良の時にも連れて行きたいクリニックです。
クレジットカードは使えません。

受診時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ブルフェン錠100、セルベックス細粒10%、パンスポリンT錠200、ルリッド錠150、フルメトロン点眼液0.1%
料金: 3,000円 ※インフルエンザ検査 x線検査
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人 筑波メディカルセンター筑波メディカルセンター病院 (茨城県つくば市)

Caloouser51982(本人ではない・5〜10歳・男性・掲載口コミ16件)

幼稚園児の、姉の子供が、朝から、高熱が出て、夜中になっても
下がらないので、緊急でメディカルセンターに、急遽、連れて行きました。
夜中、0時過ぎでしたが、緊急で、診察をしてくれたそうです。
インフルエンザの疑いを、考えたのですが、インフルエンザの検査で、
インフルエンザでは無く、ヨウレン菌と言う菌からの、喉の風邪との
診断結果でした。
0時過ぎの緊急での丁寧な対応をしてくれた、メディカルセンターの医師、
看護婦さんには、感謝でいっぱいです。
今、幼児に、お腹の風邪や、喉からの風邪が流行っているみたいです。
扁桃腺がはれて、熱も高くなります。
解熱剤と抗生物質を処方してもらい、安静に過ごしています。
手洗いや、うがいなどは、もちろんの事ですが、空気の入れ替えなども、
大切だと医師の説明がありました。
メディカルセンターの対応は、スピーディでとても良かったです。

受診時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岩間東華堂クリニック (茨城県水戸市)

Caloouser52381(本人・30代・女性・掲載口コミ4件)

水戸市泉町のバス停を降りて徒歩1分である病院。小さい病院ですが、近所の人や昔から通院しているような方、サラリーマンなどが利用している様子。
受付の方や看護師の方も感じがよく、こじんまりとしたアットホームな雰囲気です。駐車場はないので、近隣のコインパーキングに停めるようです。

病院自体がこじんまりしているので、何時間も待つようなことはないと思います。
病院のホームページに時間帯別の混雑状況が載っている表があるので、事前に確認してから来院すると良いかと思います。
先生はとても優しい紳士的な方で、患者の話をしっかりと聞いてくださいます。風邪の薬は漢方薬で処方されました。病院と同じ系列で、薬局があり(病院から徒歩1.2分程度)そこでもらえます。とにかく高飛車な医者が多いので、このような患者の身になって話をしてくれる人間味のあるお医者さんが貴重だと思いました。

受診時期: 2014年11月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人賢友会長島外科 (茨城県古河市)

モンブラン(本人・40代・女性・掲載口コミ3件)

●来院した理由

2~3日前からノドがイガイガした感じがあり微熱が
でたので来院しました。

●待合室・受付

受付は穏やかな感じでスムーズに受付できました
待合室は広いのですが少し暗い感じでした。

●診察室

中待合室になってて診察室との仕切りがカーテン一枚です

●担当医師の印象

ニコニコしてて穏やかな感じでした。

●医師の対応

話はキチンと聞いててテキパキとした行動
対応でした。

●スタッフの印象

皆さんニコニコとしてました。


●医療設備

個人病院なので普通だと思います。

●清潔感

待合室はキレイに掃除が行き届いてました
診察室も掃除が行き届いていてよかったです。
トイレはキレイに掃除されてましたが狭かった
です。

●総合評価
なかなか良い病院だと思います何かあったら
また利用しようとおもいます。


受診時期: 2010年 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-40件 / 196件中
ページトップ