茨城県の発熱の口コミ(196件)
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
- エリア
- 茨城県
- 症状
- 発熱
7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
グリーンクリニック (茨城県石岡市)
[症状・来院理由]
熱が出てしまい市販の薬を飲み1日家で寝ていたものの全く良くなる気配がなく、動くのもやっとになってしまったので旦那に連れて行ってもらいました。
[医師の診断・治療法]
風邪ということで、かぜ薬をいただきました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
昔ながらの町医者のような雰囲気でロビーにはお年寄りの患者さんがたくさんいらっしゃいましたが、受付、看護師、先生、テキパキとされていて、すぐに順番がまわってきました。
診察時間もそんなにかからず、簡単な症状の説明とお薬の説明ですぐに終わりました。
診察が終わってからお会計までの時間もすぐでした。
最新の医療で検査してほしいという方には向かないと思いますが、体調崩しロビーでの待ち時間も辛い状況だったので、なんといっても早いし簡潔に話してくれるのはすごくありがたいです。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人恵育会鹿浦小児科医院 (茨城県鹿嶋市)
[症状・来院理由]
自分が結婚する前に、子供の頃から長い間、お世話になっていた病院です。
先生は、とても温厚でやさしく、丁寧に診察をして下さいます。
実家に帰った際、夜に、子供が熱を出し、少し気になるセキをしていたので、
朝一番で電話予約をとり、診察をうけました。
[医師の診断・治療法]
熱が高かったので、インフルエンザ乃検査をしてもらいましたが、陰性で、
軽度の気管支炎との診断でした。
水分をたくさんとるように言われました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
電話予約で、来院時間を指定されるだけあり、
とても待ち時間が少なくてすみますし、
他の患者さんとの接触も、最小限ですませる事ができるので、
子供も、安心して連れていくことができます。
お勧めの病院です。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
13人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
東郷クリニック (茨城県土浦市)
[症状・来院理由]
その日の朝から38度程度の発熱があり、午後まで何度も寝て体温計ではかりまた寝て起きて体温計とのずっとローテションでやっていたのですが。
これでは困ると思い東郷クリニックへ行きました。
[医師の診断・治療法]
インフルエンザかどうかを調べてから心臓の音やのどなどを見て
軽い風邪なので解熱剤を出しとくねと言われ
この薬を飲めば熱が下がるから明日の修学旅行はいけるねと
言われもしあっちで熱を出しても解熱剤をもっていけば大丈夫だから
といわれとても安心感を持ちました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
病院自体がとてもいい病院で診察受付数分前に電話して
お願いした所文句無く許可をしてくれてとても助かりました。
行ったらすぐに呼ばれて診察をしてくれとても素早い対応だと思い
感謝しました。色々と設備が良く何度もこの病院に通わせてもらっています。
薬代と診察料が一緒なので安く済みとても便利です。
看護婦さんが薬を渡す時1つ1つ丁寧に説明をしてくれて
とてもわかりやすく質問にも答えてくれます。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: 解熱剤 |
料金: 2,500円 ※薬代など込みでこの値段です! |
8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
上柏田クリニック (茨城県牛久市)
[症状・来院理由]
体がとても怠く、腹痛・頭痛がひどかったので受信しました。
[医師の診断・治療法]
あまり高熱ではなかったため、インフルエンザではなくかぜだとうと判断されました。
ついでに最近頻尿と排尿痛があることを相談したら、尿検査をしてくれて、少し前まで膀胱炎にかかっていたかもしれないが、今はよくなっているといわれました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
とてもきれいな施設でしたが、たまたま空いていたのか、待ち時間はほとんどありませんでした。
診察はとても丁寧で、先生も少しでも気になるところは相談できるような話しやすい人でした。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
あつしクリニック (茨城県つくば市)
予防接種などで、いつもこちらのクリニックにお世話になっています。先生はとても穏やかで優しく、子どもも怖がることなく安心して受診できています。診察も丁寧で、質問にもきちんと答えてくださるので信頼しています。ちょっとした風邪や体調不良のときにも気軽に相談できる、地域に根ざした頼れる存在です。唯一の希望としては、待ち時間がやや長く感じることがあるので、ネット予約などが導入されるとさらに通いやすくなると思います。それでも先生やスタッフの方々の温かい対応に助けられ、これからも安心して通いたいと思えるクリニックです。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: 子ども(15歳頃まで) | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 竹園ファミリークリニック (茨城県つくば市)
9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 清真会 丹野病院 (茨城県水戸市)
紹介があって受診出来る病院のようです。
私もコロナ禍で高熱で町医者が受診出来なく、紹介から受診しました。
高熱が出てお世話になりました。
他の町医者の待合や大きい病院の待合のように患者が多く待ち時間が長いというのはありません。
看護師さん達もとても感じが良く親身になって対応してくれました。
入院施設もあり救急もあります。
先生も自分とは合う先生のようでフレンドリーにお話をする事ができました。
また他院から紹介が出た際伺いたく思います。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
松葉クリニック (茨城県龍ケ崎市)
急な発熱と下痢に襲われて初診でしたが
かかりました。
人気(?)なのか凄く混んでいて
一旦。家に戻り時間を見計らって再度行きました。
スタッフさんも先生も凄く感じが良くて好印象です。
お医者さまって話を最後まで聞いてくれない印象があったのですが
心身に聞いていただき細かく症状も伝えられました。
散々待った挙句、診察もパパッて終わらせられちゃう所も
多いので…
待ち時間は結構長くなりましたが
先生の応対が良く待った甲斐があったなと思います。
かかりつけ医院にしようかなと思います。
待ち時間: - 通院 | 薬: - |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人哲奈会高野耳鼻咽喉科クリニック (茨城県牛久市)
こちらの病院はネットで診察予約の順番をとることもでき、何番まで診察が進んでいるのかを確認できるシステムを導入しているため、順番が近くなってから病院に行けばいいので、待ち時間が少なくて済みます。女性のてきぱきとした先生で、診断が早く、的確で説明もわかりやすいです。耳鼻咽喉科ですが、風邪や内科的なことも見ていただけるし、その他の症状のことを質問しても答えていただけるので、大変助かっています。診療時間が短めなので、症状の事や質問などをあらかじめまとめておくとよいと思います。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
角崎クリニック (茨城県稲敷市)
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
すずきクリニック (茨城県稲敷市)
11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
くぼたクリニック (茨城県常陸太田市)
1歳になったばかりの子どもが39℃の発熱で総合病院の小児科に受診したのですが、なかなか熱も下がらず突発を疑っていました。鼻水の症状も出てきたのでくぼたクリニックに受診したところ、子どもの様子から副鼻腔炎と診断されました。その後は薬も合い直ぐに元気になり鼻水の掃除に通って完治しました。あんなに苦しそうだったのに、みるみる元気になり安心しました。今度同じような症状の時には一番に受診したいと思います。キッズスペースや受診予約がとれるので小さい子持ちの方も安心です。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
料金: 600円 |
7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 竹園ファミリークリニック (茨城県つくば市)
移転前から通っています。先生も看護師さんも受付の方も、良い意味でアッサリしてると思います。でも決して冷たいという事はありません。先生もきちんと説明してくれるので安心できます。予約できるので長時間待つことが無いのは有難いです。
移転前の事ですが、わが子がまだ3、4歳の頃に私がノロウイルスにかかりました。子供は元気でしたが、頼れる人もなく、私自身は食べる事も飲むこともできず、車の運転も難しくて病院に行くこともままなりませんでした。診察終了近い時間にやっとの思いで子供を連れて病院にたどり着きました。診察時間の終わる頃に走り回る年齢の子供を連れての受診で、嫌な顔をされても仕方ないと覚悟していましたが、先生も看護師さんも受付の方もとても親切にしてくださいました。体は勿論ですが、精神的にもすごく救われました。通い始めたのは喘息持ちの子供に合うお薬を処方してくださった事と、遅くまで診療してくれる事がキッカケでしたが、あの時お世話になった事がその後何年も通っている大きな理由です。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人つくば白亜クリニック (茨城県つくば市)
いつも親切だし、よく患者の話を聞いてくれて、人気のある病院です!
先生はゆったりとした口調だからか、患者も色々な話をしやすく、たまに人生の相談をしている事もあり、待っている廊下で聞こえてきたりします。
日曜も午前中やっているし、とても助かります。
午前中はお年寄りがいっぱいいるイメージで、混みます。午前中の最後か、午後の最後に行くと空いていたような気がします。
うちはおばあちゃんから、三世代でお世話になっている病院です。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: 整腸剤 |
料金: 1,000円 ※たしか1000円程でした。 |
9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
一般財団法人筑波麓仁会 筑波学園病院 (茨城県つくば市)
婦人科、消化器内科、総合内科受診しましたが、どの先生も優しく、細かく話を聞いてくれました。大きい病院なので待ち時間が長いのは覚悟していましたが、混んでいるわりには、待ちませんでした。スタッフさんの手際が良いからだと思います。当日予約も電話でできます。会計も機会に診察券入れるだけで出来るのでスムーズです。入院もしましたが、病棟の方のスタッフさんも、皆さん親切で気配りが素晴らしいと思いました。自宅から少し遠いけど、それでもかかりつけ医にしたいと思える病院です。
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 | 薬: - |
7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人マナ・クリニック (茨城県ひたちなか市)
日頃、呼吸器内科のかかりつけは別の病院ですが、こちらは受付をしたら
一度帰宅してもOKなので、体調がとても悪い(インフルエンザなど)時は
こちらに行っています。
男性の医師おひとりで診察されていますが、いつ行っても本当に混んでいます。
診察の予約はできませんが、受付をすれば外出OKですのでとても助かります。
外出したい場合は受付で伝えると、電話番号を確認されます。そして診察時間が
近づいたら、病院から電話がかかってきます。
予約をいれても何時間待ちになるのなら、高熱でぐったりしてる時などは
外出可能で電話をもらえると、本当に嬉しいです。
発熱している方は入口が別になっているので、要注意です。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: - |
料金: 5,000円 ※採血など含む |
8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
公益社団法人地域医療振興協会石岡第一病院 (茨城県石岡市)
風邪をこじらせて1ヶ月近く体調不良の日々が続きました。近所の個人病院を2軒受診しましたが、いっこうに良くならず受診。
はじめに血液検査やレントゲン、MRIなど沢山の検査を受けても中々原因が分からず。しかし、はじめに担当してくれた先生が他の先生にも相談してくれてやっと病名を突き止めました。そして、そのまま即入院となりました。1週間弱の入院生活でしたが、看護婦さんも優しくて快適な入院生活でした。
それからは、転勤になるまでずっとこちらの内科のお世話になりました。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
株式会社日立製作所日立総合病院 (茨城県日立市)
前からだいぶ広い施設がさらに広くなりました。行った時は時間外だったため、待ち時間はありませんでした。1階にはスターバックス・コーヒーも入っており、暇つぶしになります。駐車場は3箇所ありますが基本どこも満車でとめるのに時間がかかります。誘導の方がいるのであいているところを探す手間ははぶけていいです!
正面玄関前以外の2箇所の駐車場は受付までが遠いので少し大変かも。受付や精算など自動でできます。新しくできた本館はすごく綺麗で清潔感と明るさがあります。看護師の方々も優しそうでした。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
料金: 12,000円 ※時間外料金、検査費含む |
9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
十王医院 (茨城県日立市)
こちらは、女性の先生が丁寧に診察をしてくれます。
とても一生懸命な先生で、いつも休憩してるのか心配になるほど、数多くの患者さんと向き合ってくれています。
少し前まで日立に5年ほど住んでいましたが、自宅から少し離れてはいたものの、私たち家族の掛かりつけにしていました。
特に、子供たちの事はよく診てくださり、予防接種から風邪、インフルエンザ、皮膚のトラブルなど事ある毎にお世話になっていました。
ただ、1つ不満があるとすれば、予約を取るのが大変だと言うことです。
掛かりたい時は、朝イチ(7時前から並ぶことも…)で並ばなければ午前中に掛かるのが難しい場合がほとんどという状況です。
急に体調を崩し、予約が午後になると夜8時過ぎてやっと順番が来るなんてことも…
まあ、それだけ人気で信頼出来るお医者様ということなんでしょうけど。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: - |
料金: 2,000円 ※およそです。 |
10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
カリオクリニック (茨城県守谷市)
今から5年くらい前のことですが、9月末頃からコンコン、コホコホという乾いた咳が続き、体質的にアレルギーを持っていたので何かのアレルギーが始まったのかとそのまま市販の抗アレルギー剤を服用していました。いつもなら服用すれば直ぐに治まるのですがなかなか治らず、そのまま1か月を過ぎたころとうとう発熱してしまったのでカリオさんに行きました。
当初 先生も話を聞いて、発熱していることもあり、風邪かもしれませんということで 風邪薬を処方してくれました。
ジスロマック250mgとフラベリック20mgとメジコン15mg。
そのあと咳だけは9月からずっとあり、朝晩が一番ひどく眠れないということも話しました。日中はそうでもないのに朝と晩だけは一度咳き込むと止まらなくて夜も眠れないと話したら、ちょっと首を傾げ念のため血液検査をしましょうということになりました。
3日後 血液検査の結果を聞きに行くと 再検査になりもう一度血液検査をすることになりました。
その3日後 再検査の結果は、単なる風邪ではなく、百日咳にかかっていることがわかりました。風邪薬とミノマイシン50mgを追加して処方してくれました。
こちらの先生は 原因と対処方法を丁寧に説明してくれるのでちょっとでも不安に思うことがあれば相談するとよいと思います。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: ジスロマック錠250mg、フラベリック錠20mg、メジコン錠15mg、カロナール錠200 |
料金: 4,500円 ※血液検査と投薬を合わせてそのくらいだったと思います。 |
- エリア
- 茨城県
- 症状
- 発熱