Caloo(カルー) - 福島県の発熱の口コミ 121件 (5ページ目)
病院をさがす

福島県の発熱の口コミ(121件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
81-100件 / 121件中

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

石川中央医院 (福島県石川郡石川町)

ぺぺろん(本人・20代・女性・掲載口コミ55件)

[症状・来院理由]

2日前の夜からだるい状態が続いていて、次の日には発熱。だるさが収まらないので近くの病院であるここを受診しました。

[医師の診断・治療法]

インフルエンザが流行していたため、インフルエンザの検査をしたら陽性の反応が出ました。
鼻の穴をぐりぐりっとやられ、痛かったです。口から吸入してる間に陽性の反応がわかりました。
結構すぐに反応が出るものなんですね。
それからイナビルという、口から粉のようなものを吸入しました。2回。
咳が出ていたので、粉を吸ってからとめとくのがつらかったです。翌日の夕方にはよくなるだろうとのことでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

基本的にいつもすいている病院なので、待ち時間が少なくてすむし、他の病気をもらわなくてすむし、
家からも近いのでよく利用させてもらっています。
最初のほうは、先生がとても苦手でした。口数も少ないし、ちょっとこわかったので。でも何度も
通っていると、慣れてくるし、悪い先生ではないことが分かってきます。
今回はインフルエンザがはやっていることもあり、ちょっと混んでいました。でも比較的すぐに診てもらえました。
インフルエンザとわかると他の部屋に隔離され、そこで薬を処方してもらえ、そこで会計もしました。
看護士さんは親身に話をきいてくださるし、とてもいい人たちです。いつも子連れで行くのですが、
子供に優しく話しかけてくれるし、こどもにはあめやシールをくれたりするので、こどもも病院をあまりいやがりません。
そしてここの先生、すごく注射が上手です。本当に痛くないです。インフルエンザの予防接種を
以前受けたことがあるのですが、こんなに痛くない注射は初めてです。こどももあまりなきません。

受診時期: 2012年01月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: イナビル
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

にいでら診療所 (福島県会津若松市)

デイジー023(本人ではない・1〜3歳・男性・掲載口コミ32件)

朝から子供が発熱していて休日当番を利用して診察してもらいました。
鼻水も出ていましたが、便秘なことも話したら「便秘からくる熱じゃないか」「アレルギーによる鼻水じゃないか」と診断されました。
コロナ等もあるから家で浣腸するよう言われました。
かかりつけ医でないし、周りで流行ってる感染症もないので検査も何もできないしって感じで、そうですか...という感じです。病院自体は綺麗でした。

受診時期: 2024年06月 投稿時期: 2024年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおたけ内科・循環器クリニック (福島県福島市)

定規358(本人・40代・女性・掲載口コミ13件)

先生は、穏やかで物腰が柔らかいです。
決して患者を見放さないスタンスなのがわかります。
何回か受診していましたが、最近では発熱で受診しました。車内待機で、看護師さんがまず聞き取りに来たあと、院内の隔離部屋で先生に診てもらい、薬局で薬をもらう、という流れです。
ただ、待機時間がすごく長くて、具合が悪い中待っているのがとても辛い…治りかけの受診であれば、再度来ますと言って、電話で近くなったら教えてもらって向かうといいと思います。
こちらの辛さを言えば、それに合った薬をしっかり処方してくれます。とっても待ち時間が長いです。それに耐えられるならばおすすめです。

受診時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 全身症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

花田内科クリニック (福島県いわき市)

なつなつDX(本人・20代・女性・掲載口コミ2件)

いつも混雑している内科医院です。子供や大人,お年寄りまで幅広い患者がいつもいます。先生がとても優しく,親身になって話を聞いてくれるので人気なのだと思います。待ち時間はいつも1時間ほど待ちます。いつも風邪を引いたときに使っていますがいろいろ検査され診察時間も1時間くらいかかり待ち時間と合わせると計2時間以上は病院にかかります。看護師さんや事務員さんも皆さん親切です。隣に薬局がついているので薬をもらう際も面倒でなくて良いです。

受診時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬: ムコダイン錠250mg
料金: 2,500円 ※インフルエンザ検査も行いました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山口内科クリニック (福島県郡山市)

p(本人・30代・女性・掲載口コミ29件)
3.5 内科 インフルエンザ 発熱

清潔で新しい病院です。
待合室もリラックス出来るソファーなどが多めです。
先生は1人、診察室は2つあります。
話をきちんと聞いて下さいます。
今急のない診断はあまりしません。
息子のインフルエンザが映った時も、
検査結果が出るようになるまでは、抗インフルエンザ薬は出されず、
2回通院しました。

めまいの時は先生の診断であっていましたが、確証が無かったので、
ひどくなる時はと、別の病院を教えられ、どういう先生なのかまで詳しく教えて下さりました。
主人の時も同じで、症状は違いましたが、分からないからと、きちんと他の専門医を教えて下さいました。

きちんと責任を持ってくださる先生なのだと思います。

受診時期: 2015年 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 かとう内科クリニック (福島県いわき市)

パンジー656(本人ではない・10代・男性・掲載口コミ1件)

息子が発熱しかかりました。受付は以前から愛想が無いと周りから聞いていたので特に期待もせず来院しました。作業が事務的で言われた通り、、愛想が良ければいいもののそれすら無かった様に思いました。発熱していたので車で待機し時間になり呼び出しされました。看護師さんは皆さんいい方ばかりで親近感もあります。問診をし子供の立場でいろいろと世間話などもしてくれ感じが良かったです。すぐ診察室に入ることになりました。先生は優しそうな方でしたが、、待合室で待っている時から自分たちの前の患者さんの容態が筒抜けでした。声が大きく若い女性は気になるところだと思いました。薬を処方され診察が終わり発熱していたこともあり早めの会計、処方箋受け取りができました。

受診時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: リレンザ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療生協わたり病院 (福島県福島市)

mikifukushima(本人・40代・女性・掲載口コミ3件)

外来診察は担当のお医者さんによって感じ方いろいろです。

大きな病院なのでたくさんの医者がいます。

とても親切、丁寧、問診などもしっかりしてくださる先生もおりましたが
数回威圧的な先生(同じ方)にあたりました。
終了時間まじかで早く終わりたいのか聞きたいこともなかなか聞けませんでした。

またとにかく待ち時間が長いです。
具合が悪いと特に長く感じます。

順番のはずがなぜか飛ばされたりもします。(理由を聞かないと話してもらえません)
とにかく忙しい病院で看護師さんも大変とは思いますが、患者としてはいささか不安、不満を感じました。

親戚が入院しているときも看護師さんたちはとても忙しそうでカリカリしていました。
一部の方、またはその時だけ特別に忙しかったのかもしれませんが。。
普通の大病院といった感じでした。

小児科の先生はとても丁寧、信頼できます。


受診時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 杏和会 今村ホームクリニック (福島県郡山市)

ぴーちぽん(本人・30代・女性・掲載口コミ6件)

主に風邪の時に通わせていただきました。先生は男の先生、女の先生が2名ほどいます。1度熱を出し、男の先生に見てもらいましたが薬が弱かったのか効かずもう一度処方し直していただき、効いたという感じでした。女性の先生はかなりぶっきらぼうな感じですが、的を得た治療はしてくれます。対応の良さを重視する方はちょっと不満を感じるかもしれませんが、私はそういうのを求めてはいなかったので特に不満はありませんでした。点滴をするベッドがあるので、風邪がひどい時点滴もしてもらえます。

受診時期: 2014年05月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: PL配合顆粒
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 杏和会 今村ホームクリニック (福島県郡山市)

ぜんれい(本人・30代・女性・掲載口コミ13件)

風邪を引いた時によく利用します。先生は2人いらっしゃって待合室も広いのですが、いつも混んでいる感じです。キッズスペースは2階にあるのですが、診察は1回にあるので、なかなか2階まで上がって利用する気にはなれません。1階には子供用の本は置いてありました。しかし、先生はとても親身になってくれます。授乳中であることを伝えると色々とアドバイスを頂きました。薬なども配慮してくれましたので、信頼できる先生です。

受診時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

福島県立ふくしま医療センターこころの杜 (福島県西白河郡矢吹町)

花(本人・30代・女性・掲載口コミ29件)

出先で急な発熱があり、こちらの病院でお世話になりました。

担当してくださった先生は年配の男性で、丁寧な対応をしてくださいました。
看護師さんや受付のかたは普通でした。

建物は古いですが、不潔感などはありませんでした。
駐車場も広めなので、問題ありません。

自分自身では風邪の発熱かなと思っていたのでしたが、先生に症状をお話ししましたところ、思ったより状態が悪く入院をすることになってしまいました。
出先での発熱でこちらの病院に来た旨をお話ししましたところ、自宅近くの総合病院への紹介状を書いてくださいました。
その日のうちに紹介状を書いてくれた病院へ入院することができ、10日後に退院しました。
血液の病気でした。

あの日、先生がきちんとお話しを聞いてくださって、迅速に対応してくださったおかげで、無事に完治しました。
今でも感謝しています。

受診時期: 不明 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般財団法人 温知会 会津中央病院 (福島県会津若松市)

しぃこ(本人ではない・1〜3歳・男性・掲載口コミ13件)

昔からある病院ですが、ここ最近は相当なお金をかけて大改修
をしていて綺麗な建物に生まれ変わりました。
混雑していていて待ち時間も長かったです。
先生は優しそうな感じで看護師さんも子供にやさしかったです。

待ち時間がとにかく長くてつかれました。
地下に水槽がある広い場所があるのでそこで下の子を
遊ばせていました。

入院中の義祖母のところにお見舞いに行ったりしたこともありましたが、
駐車場が異常に高い。
そこがとても残念です。

施設自体は大きいし医療機器も最新のものだと思います。
外来患者はとても多いので他の科でも待ち時間があると思います。

入院施設もとても充実しています。しかしスタッフの対応が不満な声もちらほらあります。
私の母はあまりあそこには入院したくないと言っていました。
看護師の対応があまり良くないと。

受診時期: 2010年06月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 折笠医院 (福島県郡山市)

てるほっぺ(本人・20代・女性・掲載口コミ7件)

[症状・来院理由]

私は普段風邪を引いてもあまり熱が出ないのですが、この時の風邪は熱が少し、特に咳がひどく、寝込むほどではないのですが仕事に支障がでるため近くのこちらの病院に行きました。

[医師の診断・治療法]

熱は薬で引くと思われるが、咳は長く続く場合はまた来院してほしいとのこと。喉は赤く腫れているので引く薬をだしてもらえるとのことでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さん、受付、スタッフさんは気持ちのいい笑顔で対応してくれます。病院も新しく室内も綺麗です。ただこちらの病院は皮膚科に非常に人気があるらしく院内は皮膚科待ちの方であふれています。スタッフさんのお話では皮膚科が休みの木曜日は内科はすいているとのこと。受付で大体の待ち時間が聞けるので外出も出来ます。室内にはテレビ等も置いてないので待ち時間は退屈でした。先生はテキパキしていますし真面目な雰囲気です。

受診時期: 2012年07月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

森合くにい内科 (福島県福島市)

ぷりん(本人・20代・女性・掲載口コミ10件)

風邪や発熱で何度かお世話になりました。建物は比較的新しく、院内も清掃が行き届いている印象で、清潔感があります。いつ行ってもそれほど混んでいてかなり待たされた記憶はありません。
先生の診察は、しっかり見てくれているような感じはしません。まあ、普通の風邪などの症状だとどの内科もあまり変わらないかと思いますが…
診察もサッと終わるので、短時間で病院を済ませたい人にはいいかもしれません。また、18時半まで診察しているので、働いている人も定時で上がればなんとか滑り込める点はいいと思います。

受診時期: 2018年11月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 桜樹会 八子医院 (福島県福島市)

アツシ(本人・30代・男性・掲載口コミ3件)

昨年の12月に、前日からだるく、関節のふしぶしが痛むような症状があり、当日には38度を超える高熱が出たため、仕事を早退して受診しました。
念のため、インフルエンザの検査も受けましたが、結果は陰性でした。
特に、咳や鼻水などの症状がなかったため、処方された薬は、熱さましのための解熱鎮痛薬のみでした。
家に帰って睡眠を多くとったところ、翌日は熱が下がり症状は快方へと向かいました。
先生や看護師の方々は、親切な対応であったと思います。

受診時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

木村医院 (福島県東白川郡矢祭町)

すみれ1010(本人ではない・5〜10歳・男性・掲載口コミ10件)

どうしても子供が具合が悪くて、遠いかかりつけの病院に連れていけないときにこちらに伺っています。待合室はソファーが沢山あります。建物は汚くはないのですが、子供のおもちゃはさわらせる気になりません。皆さん、ただぼーっとテレビを見て待っています。診察はインフルエンザ以外は大体は聴診器→問診→終わりです。薬を昔扱っていたことのある父がいうには「薬自体はいいのをくれる」そうです。受付のおばちゃんは、知り合いとは長話をしたりするのですが、滅多に行かない患者にはちょっと冷たい対応です。それが嫌であまり行きません。町では唯一のまともな医院なので、町民は子供からお年寄りまでいます。バスがあるので、送迎もしている?のかもしれません。

受診時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふるどのクリニック (福島県石川郡古殿町)

八色(本人・20代・女性・掲載口コミ6件)

風邪引いた時など、よくお世話になっています。

高熱や咳で体が辛かった時、少しでも楽になるように…と、毛布や氷枕を準備して気遣ってもらえたのがとても嬉しかったです。
看護師さん達は優しく、話しやすい方ばかりなのでホッとします。
先生も柔らかい雰囲気の方なので、あまり緊張せずに診察を受けることが出来ました。

老人施設が併設されているのもあり、患者さんはお年寄りが多く感じますが
設備も整っているので、何かあったときに行きやすく重宝します。

受診時期: 2013年07月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円 ※診察内容によって左右しますが、薬代込みで大体2000円前後でした
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 緑樹会早川医院 (福島県相馬市)

ローアンバー449(本人・20代・女性・掲載口コミ6件)

風邪の症状で受診しました。勤め先からインフルエンザか調べるように指示があったので、受付でその旨を伝えると、スムーズに伝達して下さり検査・診察していただけました。待合室は椅子が多めだったので、熱でふらふらの状態でも、待ち時間はそれほど苦にはなりませんでした。小さい子供からお年寄りまで幅広い年齢層の患者がいましたが、スタッフの方はそれぞれに優しい口調で対応されていました。院内も清潔感があり、騒々しい雰囲気ではなかったです。
私の場合はインフルエンザに陰性で、カゼとの結果でしたので、特別な処置はありませんでしたが、高度な医療設備はないようですが、地域の個人院としての設備はありました。先生は穏やかな表情、口調で丁寧に説明して下さりました。

受診時期: 2008年12月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 めらクリニック (福島県郡山市)

ナナちゃん(本人ではない・10代・男性・掲載口コミ3件)

先日整形で受診した時はとても好印象でした。以前は患者さんに接する姿勢も丁寧に感じましたが、、、今回は残念な面が多かったです。
混んでいたせいか、待ち時間が長く、、待つのは当たり前と言う感じの受け付体制、もう少し工夫もしくは、大体でいいので待ち時間の提示等あれば良いと思います。
とても残念です。
私の子供も、39度超えの熱が出ていて、すぐにインフルエンザの検査をしてくださり、陰性、、、でも、そこからどのぐらい待つか分からず、待合室で診察までお待ちください!と言われ、1時間30分、子供は高熱のまま、待合室で待たされ流石に辛すぎでした。一言1時間以上待ちます!と教えて下されば、車で寝せてあげれたのに、、、
もう少し、待ち時間の改善工夫をしてくださると良いと思います!

受診時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般財団法人 温知会 会津中央病院 (福島県会津若松市)

花(本人・30代・女性・掲載口コミ29件)

高熱が長い期間続き、初めは個人院に行きましたが、入院が必要とされて、こちらの病院でお世話になりました。

内科に入院しておりましたが、担当医の男性先生はとても信頼できるかたでした。
お話しもしっかり聞いていただけましたし、診察も丁寧でした。
看護師さんは普通です。
大きな病院ですので、看護師さんもたくさんいます。
とても思いやりのある看護師さんもいましたし、そうは感じられない人もいました。
担当していた看護師さんは未熟だったのか、点滴をするのに何度も何度も失敗を繰り返され、最後は私から違う看護師さんにお願いしたいと申し出をし、婦長さんが来てくれて1回で成功してくださいました。
仕方ないとは思いますが、練習台にされた感じがして気持ちがよいものではありませんでした。

総合的にはきちんとした病院だと思います。
院内も改装され、とてもきれいです。

受診時期: 不明 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 くらしげ内科小児科医院 (福島県会津若松市)

花(本人・30代・女性・掲載口コミ29件)

急な発熱で、いつもお世話になっていた病院が休みだったために飛び込みで行きました。

待ち時間は1時間ほどでした。
その日はこどもと大人の患者さんが半々くらいでした。

先生は男性です。
とても優しい口調でお話ししてくださる先生でした。
お話しもゆっくり聞いてくださいました。
看護師さんや受付のかたも穏やかな印象を受けました。

院内はきれいで、清潔な印象でした。
駐車場も広めなので、便利かと思います。

風邪の症状だったため、解熱剤などのお薬を処方していただき、その後は2~3日でよくなりました。
大変助かりました。
その時1度しかお世話になってはおりませんが、かかりつけの病院が休みの時にはまたお世話になっても安心かなと感じた病院でした。

受診時期: 不明 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
81-100件 / 121件中
ページトップ