基本情報
医療機関名称 | 福島県立ふくしま医療センターこころの杜 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
ふくしまけんりつ ふくしまいりょうせんたー こころのもり | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒969-0284 福島県西白河郡矢吹町滝八幡100 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | JR東北本線矢吹駅より、天栄村方面へ徒歩約20分。 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0248-42-3111 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/kokoronomori/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日、土
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 JCB,アメリカンエキスプレス,VISA,MASTER |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料駐車場:30台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 橘高 一 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
|
専門医に関する特記事項
てんかん専門医
(専門分野:精神科)角田智哉 医師
老年精神専門医
橘高 一 医師
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | インフルエンザ予防接種 |
診療・治療法に関する特記事項
緊急避妊薬(アフターピル)
オンライン診療ができる医師が在籍
診察している病気の特記事項
てんかん
対応している診療科:精神科
発達障害
子どもの発達障害に対応できる医療機関。
対象:3歳~18歳(高校卒業)
診療科目/専門外来:児童思春期外来
診療:問診や検査(心理検査など)による診断、薬物療法やカウンセリングなどにより治療を実施
予約:完全予約制
予約先:℡0248-44-2051(地域医療連携室)
この病院の口コミ (3件)
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
古い建物だけど、開放的で入院していても居心地は良かったです。
また主治医は、こちらの少し無理な要望も受け入れてくれて信頼できる方でした。
少ない投薬量を希望し、実際に多くはなかったです。
自分の...
来院時期:
2014年
投稿時期:
2017年04月
続きを読む
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
夫の弟が何も喋らない、同じ姿勢で何時間も硬直する、震える等の症状があり受診しました。受診期間中に多額の借金や不審な素行が露呈してきた為、私は先生に生い立ちや現状を文章にしたため、読んで貰った上で診察し...
来院時期:
2014年04月
投稿時期:
2015年12月
続きを読む
福島県立ふくしま医療センターこころの杜の基本情報、口コミ3件はCalooでチェック!内科、精神科、予防接種があります。消化器病専門医、消化器内視鏡専門医、てんかん専門医などが在籍しています。思春期外来・子どもの発達障害専門外来があります。駐車場あり・電子決済利用可。