全国の肺炎の口コミ(434件)
- エリア
- 全国
- 病気
- 肺炎
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人財団明理会 鶴川サナトリウム病院 (東京都町田市)
祖母が入院しました。突然の外来受診後に入院となり、こちらも驚きましたが.,.先生も看護師さんも熱心に見てくれていました。レントゲンを撮影して肺炎像があり、入院になったのですが熱を繰り返してしまい、体調がおもわしくなかったのですが、その都度話し合いの場を設けてくださり、感謝しています。徐々に回復していき、食事も食べられるようになりました。今は、通院していますが コロナの影響もありちゃんと感染対策が配慮されているように感じます。これからもよろしくお願いします
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 2,000円 |
13人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
山形市立病院済生館 (山形県山形市)
子供が肺炎になったときに入院でお世話になりました。ふたりの子供が同時に肺炎だったのですが、2つのベッドをくっつけてダブルベッドのようにしていただき母子3人で入院させてもらいました。担当の先生は優しくテキパキした方で、信頼できる女医さんでした。症状が落ち着いてきたらおもちゃがたくさんあるお部屋にも行けるようになり、子供も楽しみながら過ごさせていただきました。ふたりの付き添いは正直大変でしたが、院内のカフェで息抜きしたりして、共倒れすることなく退院できました。
待ち時間: - | 薬: - |
10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
井上病院 (福岡県糸島市)
風邪症状があり家の近くの内科にかかるも治らず、調べて別の呼吸器内科にも行きましたがそれでも薬を出されるだけで症状は悪くなるばかりでした。
こちらの病院は入院施設もある大きな病院なので望みをかけて受診しました。
すぐに採血やレントゲン、CTを撮り、肺炎と診断されました。
そのまま入院となり点滴治療をしてもらいました。
こちらの医師の的確な診断、入院後の治療には感謝しかありません。
看護師の方々も皆優しく安心して入院生活も送れました。
待ち時間: 10分〜15分 入院 | 薬: - |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
三宅小児科医院 (宮崎県宮崎市)
病院は古いですが、先生はとても丁寧に、しっかり診察してくださいます。
子供の熱が、全然下がらず、病院を2つまわり、最終的に三宅さんを受診しました。
いろんな病院を受診したことはしかられてしましましたが、それも、医療費を考えてのこと。
そして、結果的には、肺炎になっていました。
先生は、みるべきところをしっかり見てくださいます。
親としてするべき事も教えてくださいます。
先生自身もご病気されていた事があるので、体に気をつけて、まだまだ診察していただきたいです。
待ち時間: - 通院 | 薬: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
山田こどもクリニック (兵庫県姫路市)
私も自身が子供の頃に通っていた小児科で、多分私と同じように地元の方は子供の頃、山田先生にお世話になった方がたくさん居るのではないでしょうか。子供がヒューヒューいっているので病院へ連れて行くと胸の音を聞いてすぐに「肺炎だね、紹介状書くね」と。入院になったのですが、素早い対応のお陰で数日で済みました。予防接種は、他の小児科にの先生に比べて、早い!本当にあっという間に終わるので泣く間もありません笑 手品がとってもお上手で、予防接種で頑張ると、コインの手品を見せてくださいました!
待ち時間: 15分〜30分 | 薬: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ふるかわ小児科アレルギー科クリニック (北海道札幌市東区)
北海道の札幌東区にある小児科です。
地下鉄からも徒歩すぐですし、駐車場も何台か停めるところがあります。
院内も清潔感があり、とてもきれいです。
診察の入り口と予防接種や検診の入り口も分かれているので安心して行けます。
看護師さんも皆親切で優しい人ばかりです。
先生もいつも蝶ネクタイをしていて、とても優しいです。
そして何より、とても信頼できる先生です。
娘が小さいときに風邪を引いたので別の病院に連れていったのですが、熱が下がらず困っていてかかりつけ医の古川先生の所へ連れていったらすぐに入院の準備をしてください!
肺炎です。
病院の紹介状もすぐ書きますので、急いで行って下さい!
と、しっかりとした診断をしていただけました。
古川先生は本当に信頼できる先生です。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立小児総合医療センター (東京都府中市)
かかりつけのお医者さんでも二日おきに診てもらっていましたが、39度を超える熱が五日続いたため、祝日でしたがER受診しました。
診察は、肺炎のようですが全身状態が悪くはないのでこのまま様子をみましょう。あと二日熱が下がらなければもう一度ERで受診してくださいとのことで、無事に翌日熱も下がりました。
5日続く熱というのは、風邪ではなく川崎病などの病気が考えられるからです。
お隣の娘さんが夏に川崎病でこちらの病院に入院していたため、そのアドバイスもありこちらを受診しました。
たかが熱、されど熱、受診をとても迷いましたが、やはりお医者様も同じ見解で、5日高熱が続けばER受診で構わないとのことでした。
とても丁寧に診察してくださり、最後は別のお医者様の診察もあり、本当にありがたかったです。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: - ※東京都の子供は無料のため。 |
16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
国家公務員共済組合連合会横須賀共済病院 (神奈川県横須賀市)
様々な全身症状がありレントゲンを撮ると肺炎の疑いがあるとの事で、別の病院から紹介状をもらってこちらへ転院してきました。結局一つ目の病院での薬が全く効いていない耐性菌だったらしく、紹介状があるにもかかわらずもう一度一から話をじっくり聞いてくれて色んな可能性を考えてくれました。また、血液検査で入院レベルと言われましたが子供がいるため入院が難しく、ギリギリのところまで薬で対応してくれて本当に助かりました。たくさんいる先生の中であの時の先生に診ていただけて、本当に良かったです。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
三菱京都病院 (京都府京都市西京区)
娘が何日も高熱が続き、個人病院に行っても全く治らず、心配になったため、こちらの小児科を受診しました。
女の先生は、とっても優しくて、親身になって診察してくださりました。
心配なことは全て検査してくださり、そのおかげで娘が肺炎になっていることがわかりました。
点滴もしてもらい、おかげで娘はとても元気になりました。点滴中も様子を見に来てくださったり、いつもすごく優しくて、先生を見ると安心できました。
本当に優しくて、親身になってくださる良い先生に巡り会えてよかったです。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 200円 |
5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
浜松医科大学医学部附属病院 (静岡県浜松市中央区)
こどもが救急から、小児病棟でお世話になりました。すごく危険な状態だったにも関わらず、先生方の的確な判断と、優しい声かけに、親子ともども救われて、本当に感謝しています。看護師さんをはじめとするスタッフさんがたも、みなさんとても優しくて、感謝しかありません。大きな病院は、どちりかというと業務的で冷たいイメージでしたが、こちらの病院は、患者のことを考えて、いろいろと配慮してくださる病院だと感じました。これからもお世話になります。
待ち時間: 15分〜30分 入院 | 薬: - |
料金: 10,000円 ※約 |
9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
総合病院水戸協同病院 (茨城県水戸市)
咳と胸の痛みで受診しましたが、肺炎のとのことで紹介状を書いてもらいました。出張先での受診だったので、地元の前に受診したことのある①病院宛に紹介状を書いていただきました。翌日(水曜日)、地元に戻り紹介状を持って①病院に行きましたが、専門の先生は来週の火曜日じゃないといないので、来週来てくださいと言われました。内科で診てもらえませんか?と聞いたら、紹介状に呼吸器内科と書いてあったので内科では受診できませんと言われました。そこで、別の病院でと思い、事情を話して、こちらの病院に行きましたが、やはり紹介状の宛先が違うと受診できないと言われましたが、都内のクリニックに連絡をとっていただき、紹介状の宛先の変更確認をとっていただき、無事に入院することができました。肺炎の他に胸膜炎も併発していて2週間入院しました。初めての入院でしたが、担当医の先生のスタッフの方もわかりやすい説明で、安心して入院できました。患者のことを優先に対応していただき、本当に助かりました。
待ち時間: 15分〜30分 入院 | 薬: - |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団雙信会 井上てるクリニック (東京都足立区)
咳と胸の痛みで受診しましたが、肺炎のとのことで紹介状を書いてもらいました。出張先での受診だったので、地元の前に受診したことのある病院①宛に紹介状を書いていただきました。翌日、地元に戻り紹介状を持って病院に行きましたが、専門の先生は来週じゃないといないので診てもらえませんでした。事情を話して、別の病院②に行きましたが、やはり紹介状の宛先が違うと受診できないと言われました。そこで、当クリニックに連絡して紹介状の宛先の変更をお願いしました。でも、遠隔地なので書き換える事もできなかったのですが、②病院と連絡を取り合ってもらえて、無事に②病院に入院することができました。この対応がなければ、入院も遅れて大事に至る可能性もあっただけに、本当に助かりました。患者のことを第一に考えていただけるクリニックだと思いました。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 寺尾会 寺尾病院 (熊本県熊本市北区)
淡、咳、微熱が続くので、かかりつけの耳鼻咽喉科クリニックで診てもらったところ、気管支炎の疑いがあると言われて10日間ほど治療してもらった。しかし、その後、良くなる気配がないので、つぎに、寺尾病院の内科と呼吸器内科で診察を受けた。これまでの経緯を説明して、聴診器による診察、レントゲン撮影、血液検査をしてもらった。レントゲン撮影と血液検査で肺炎と確認。CRPの値は正常値が0.00~0.60mg/㎗のところ、5.11mg/㎗になっていた。
すぐに、点滴(抗生物質)での治療を開始していただいた。その後も点滴を3日間(土日を含む)続け、点滴終了後は薬(ジェニナック錠200mg(細菌の感染を抑える薬)、ブロムヘキシン塩酸塩錠4mg(淡の薬))を処方してもらった。15日程経っての検査(聴診器、レントゲン、血液)の結果はすべて正常であった。
内科・呼吸器内科間の連携と迅速な対応のお陰で、手遅れにならずに済んだことに感謝しています。
待ち時間: - 通院 | 薬: - |
料金: 2,560円 |
14人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団明生会イムス札幌消化器中央総合病院 (北海道札幌市西区)
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
東邦大学医療センター大橋病院 (東京都目黒区)
子供の咳が止まらなかったので、近所の病院を受診しました。すぐに大きな病院で検査が必要と言われて、こちらを紹介して頂きました。
総合病院はすごく待つイメージでしたが、紹介状を書いて下さったのですぐにレントゲン撮影など検査をして頂きました。肺炎と診断され、心配でしたら入院も出来ますよと優しく声をかけて下さいました。幸い、ご飯も飲み物もしっかり摂れたので自宅で看病する事にしました。
もしも何かありましたらすぐに電話して下さいとおっしゃって頂き、とても安心しました。
その後の受診も、予約出来たのでそこまで待つこともなく、お会計もスムーズでした。
おかげさまで、早く完治出来てとても感謝しております。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
社会医療法人 垣谷会明治橋病院 (大阪府松原市)
母のかかりつけです。
私は受診したことないですが、先日母が体調悪い時に時間外(救急?)で受診して緊急入院しました。
病室は古いけど清潔感があって、先生が丁寧に説明してくれました。ばい菌感染が悪化して肺炎になっていること、抗生剤と点滴の治療すること、また採血検査の結果が良くなった後の検査結果も見せてくれました。
退院の時に外来の予約をとってくれました。
普段の外来でも時間指定があって、母曰くあまり待ち時間は長くないようです。
待ち時間: 3分未満 入院 | 薬: - |
料金: 40,000円 |
5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 敬愛会 佐賀記念病院 (佐賀県佐賀市)
先月、母親が誤嚥性肺炎で入院しました。この病院の連携特養施設からの救急搬送→入院です。
特養施設から「血中酸素飽和濃度が低下しているので救急車で病院へ搬送します。」との連絡が入り、こちらは直接病院へ行くことになりました。
救急車が到着後直ぐに処置室へ入り、特養施設の看護師から病院の看護師へ適切に申し送りがなされていました。
診断は「肺炎の可能性大」と言うことで、そのまま入院、改めて朝に検査が行われることになりました。
それ以降、必要に応じて検査が行われていますが、その度にきちんと先生から説明をして貰えます。看護師さんからも親身に看護して貰っています。
母の様態は決して良くないのですが、安心してお任せできる病院だと思います。
待ち時間: 30分〜1時間 入院 | 薬: - |
料金: - ※入院中のため、わかりません。 |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立広尾病院 (東京都渋谷区)
小児科に受診しました。
子どもがRSウイルスから肺炎になり急遽入院することに。とても不安でしたが、医師から詳しく説明をしていただき、看護師さんもお優しくてとても安心できる病院だと感じました。
病棟はそんなに新しくはありませんでしたが、子どもが見るDVDやプレイルーム(子どもは感染力が強いため利用することはできず)がありました。
母子同室ではなく、24時間看護のため21:00から7:00までは子どもと離ればなれになりました。それが一番キツかったです。
待ち時間: 15分〜30分 入院 | 薬: オノンドライシロップ10%、ワイドシリン細粒10%、ムコダインシロップ5% |
料金: 2,000円 ※入院時の食事代 |
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 真養会 きせがわ病院 (静岡県沼津市)
1週間位せきや痰が出て、高熱も出ていました。
風邪にしては長くて食べ物も食べれないので変だなと思い、沼津市の他の病院で診てもらいました。若い男性の先生の診断で、風邪の治りたてということで風邪薬ももらって帰ってきました。
その後2、3日、薬を飲んでも症状はよくならず悪化して、
だんだん動くのが辛く食べ物も食べれず、息がしずらくなってきたので、
慌てて救急車を呼んで運んでもらったのがこちらの病院です。
年配の優しい先生で、すぐ肺炎っぽいねと言って検査で肺炎と確認が取れ、
点滴をしてくれました。
先生は声をかけてくれたり病気の説明をしてくれ、
すぐに入院できる病院を紹介してくれました。
何の病気がわからず治療もせず風邪薬をもらってもよくならずずっと不安だったので、この頼もしい先生に出会って救われた気持ちでした。
待ち時間: 3分未満 その他 | 薬: - |
6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
とみあい内科クリニック (熊本県熊本市南区)
数年前に出来た病院です。当時、たまたま休日担当医で近場だった為 受診しました。
私の周りから病院の話を聞けず、どんな先生だろうと少し不安でしたが、咳がひどくなり私が別病院からの再受診だと知ると的確にレントゲンなどをとり肺炎だと診断してくれました。診断結果にびっくりしました。
比較的若く、明るく話す先生ではないですが、落ちついていてしっかり話をしてくれて好感が持てました。
母にこの病院の話をしたら、近所のおばあちゃんが急に症状が悪くなり受診。命に関わる事だったらしく先生の的確な診断により助かったと聞きました。改めて 信頼出来るかかりつけを探すのは大事だと思いました。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 4,000円 |
- エリア
- 全国
- 病気
- 肺炎