Caloo(カルー) - 伊都郡かつらぎ町の口コミ 4件
病院をさがす

伊都郡かつらぎ町の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和歌山県立医科大学附属病院紀北分院 (和歌山県伊都郡かつらぎ町)

やーやん(本人ではない・5〜10歳)

子どもが公園の遊具で2メートルの高さから転倒し、日曜日だったため、電話でどこの病院へ行くか聞きました。するとこちらの病院を紹介してくれ、はじめて行きました。40分ほどかかり、心配しましたが、先生は大丈夫だよっと言ってくれ安心しました。ちょうど脳外科の先生が当直だったみたいです。骨折・ヒビはいってないかすぐにレントゲンも撮ってくれました。幸い大事に至らず良かったです。その後どんなことに注意しないといけないか看護師さんが丁寧に話してくれたので帰宅後も落ち着いて対応できました。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和歌山県立医科大学附属病院紀北分院 (和歌山県伊都郡かつらぎ町)

wakafm(本人・40歳代・男性)

外観の壁のオレンジがよく目立つ新しい建物(初見は宗教関係と間違えた)
病室は大部屋が4人部屋、カーテンが一人一人個別になっているので隣の人がカーテンを開けて出入りしても気にならない
新しいだけに大部屋でもパーソナルスペースは、多少広い、か?
リハビリは本院に比べるとユルイ、
売店はしょぼい土日祝休み、夕方5時まで
自販機は当然24時間
理学療法士、看護師、病棟の雰囲気はとてもよい
リハDrは患者に興味なし
食事は、管理士がよく話を聞きに来るので個々の要望をとても反映してくれる
土地がらなのか、味は甘め、砂糖の甘さが強く、一度だけ食事の甘さじゃないシロモノが出てきてあまりの甘さにびっくりして椅子から落ちそうだった
心理カウンセラーが病棟にいて、大抵どんな話も聞いて、摩擦の少ない方法を取って解決に近づけてくれたのは見事
小さい病院だが、仕事している人が誠意を持って働いてくれている感じが伝わる

来院時期: 2013年 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和歌山県立医科大学附属病院紀北分院 (和歌山県伊都郡かつらぎ町)

にゃん(本人・20歳代・女性)
3.0 内科

綺麗な病院です。受付など窓口で居られる方はいつもすごく笑顔で話し方もすごく優しく接してくださるので不安が少し解消されます。ただ予約を取るときいつも色んな方に繋がれて電話での待ち時間が少し気になりました。完全予約制ですがいつもすごい時間待つ病院が多いですが紀北病院も待つときはありますがそんなに気にならない待ち時間なのでまだ待てるかなと思います。みてくれる先生も優しいです。またいきたいとおもいます。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 10分〜15分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たかの耳鼻咽喉科 (和歌山県伊都郡かつらぎ町)

知(本人ではない・3〜5歳・男性)

鼻の奥あたりに持病があり、、定期的に大阪の病院に通院しており、一度、出血が止まらなくなり、慌てて病院に連れて行き、即入院となりかけた事もありました。
その際に、「鼻血がよく出る事も、持病と関係しているのかどうかが気になるので、鼻血が出ている時にどこから出血しているのかを確認して欲しい。出ている時が見つけやすい。止まってしまうと分からない事もあるので。ここまでだと時間がだいぶかかるので、出血箇所の確認ぐらいだったら、近くの病院を探して診てもらったほうがいい。」と言われ、鼻血が出たので、近くの耳鼻科を受診しました。
事情を説明し、鼻血の出血箇所の確認をお願いしたら、
「最近、いつ診てもらったんですか?」と聞かれたので、
「2ヶ月ほど前です。」
「その時の診察はどうでしたか?」と聞かれたので、
「定期健診で行き、鼻血も出ず元気だったので、鼻までは突っ込まず、喉からの写真を撮って終わりました。」と伝えると、
「担当の先生も診ないものを、なんで私が診ないといけないんだ?」といきなり怒り出して、
えっとどういうこと?と意味がよく理解できなくて。
「いや、その時は鼻血もしばらく止まっていたし、前回の受診した時とさほど変わったところも無かったので、だいぶ嫌がっていたこともあり、無理に鼻に突っ込む検査はしなくていいと判断されたんだと思います。」と答えると、
「こんなに嫌がってるでしょ?いつものところで診てもらったらいいでしょ?」と言われ、
「最初に説明しましたが、鼻血が出ている時に出血箇所の特定をして欲しいと言われているんです。」と言うと、
「あなた、私の言ってることが分からないんですか。私は診ません。」
と怒鳴られた。
確かに、息子は小さい頃から耳鼻科通いだったので、4歳ですが多少泣き叫びぎみの所はありましたが、大人の私でも、やはり耳鼻科は怖く、今が辛すぎて治療すればこの状況よりは楽になれるという限界迄こないと勇気がでてこず、病院へは足が向きません。いざ病院に着いても、いつも逃げ出したい気持ちで、待合室で順番を待っています。大人だから、人目を気にして恥ずかしさもあり、泣かないだけです。
私が独身の時に通っていた堺東の耳鼻科の先生は、大人の私に「怖かったら大きな声出して叫んでもええで。その代わり少しの間、じっとしといてよ。」と言ってくれました。治療するのに泣き声は先生にとっては支障無い事だと伝えて下さり、大きな声で泣き叫ぶことによって恐怖心が少しでもやわらぐんだったらどんどん叫んでくれたらいいよと。患者が少しでも楽に治療を受けれる事を優先して下さいました。だから、子供もたくさん来ており、診察中は泣き声が待合室まで聞こえるぐらいすごかったです。でもその先生は、この状況が当たり前のように、「○○さん、◆◆さん、・・・」と何人も呼ばれ、「はい手持って、足持って、どこどこ持って」と指示され、診察し、処置されていました。待合室に出てきた子供は終わっても泣き止みませんでしたが、よう頑張った。と待合室はいつもそんな雰囲気でした。病気をほっておいたら子供もしんどそうだし、治療は辛いだろうけど、治療すれば良くなるからと信じて連れてきている親の気持ちを十分理解してくれているんだろうなぁと思います。だからこそ、患者に寄り添った治療をされます。
自分も経験があるだけに処置されるのを見るのは辛いですが、子供を授かったら耳鼻科にだけはお世話になる事のないようにとの願いもむなしく、親に似るのでしょうか?それも1歳の頃から耳鼻科にかかることになってしまいました。連れて行かなくて済むんやったらそうしたいわと思っているけれど、よく分からない病気になってしまったからには、"一つ一つ問題を解決していくしかない"と気持ちをきりかえています。
お医者様が全て、堺東の耳鼻科の先生のような人ばかりだとは思いませんが、多くの問題を抱えたうちの、たった一つの問題の解決の糸口になる診察をお願いしただけなのに、事情を聞くだけ聞いて突然怒りだし、診もせず、怒鳴って帰されるってどういうことなのでしょうか?
なんで怒鳴られて帰されなければならなかったのでしょうか?悔しくてなりません。
嫌がってるぐらいで診察しないのは、私の子供の態度に問題があるのでしょうか?

来院時期: 2017年 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ