Caloo(カルー) - 豊中市北条町の耳鼻咽喉科の口コミ 7件
病院をさがす

豊中市北条町の耳鼻咽喉科の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はっとり耳鼻咽喉科・アレルギー科 (大阪府豊中市)

ジルコン697(本人ではない・1〜3歳・女性)

咳、鼻水を伴う風邪の時は毎回お世話になっています。小児科に行くより、鼻水の吸引をしてもらえ、より的確に喉や耳をみてもらえるからです。
薬の出し方も良いです。
先生はサッパリとしていて説明や伝えることは手短にしっかり伝えるイメージです。ダラダラ説明されるより私は好きです。
こちらの病院は囲いのあるキッズスペースがあり、待ち時間も子供が退屈することなく過ごせます。
時期によってはとても混雑していることがありますが初診以外は予約制度もありますし、
予約無しで行く場合は診療開始時間の15分前に行けば待ち時間については問題ありません。
会計の時間も早いです。
駐車場は3台ほどとめられますがいつもいっぱい、自転車が置いてあったりすると駐車できないこともあるので車の方は注意です。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はっとり耳鼻咽喉科・アレルギー科 (大阪府豊中市)

らいころん(本人ではない・1〜3歳・男性)

親子共々お世話になっております。子供にアレルギーがあるので別の小児科に受診し薬を飲んでましたが一週間経過したのですが全然良くならず鼻水や咳が止まらなく子供が苦しそうにしてるので自分がお世話になってるこちらの病院に連れて来ました。自分が体調が悪い時にも来るのですが子供が退屈しないようにキッズスペースがあるので待ち時間があっても楽しそうにしています。混んでる時は託児所みたいになったりしてます笑後、トイレには、補助便座もあるのでトイトレしてるお子様が居たら非常に助かるなと思いました。ここ迄子供の事を考えてある病院は、なかなかないと思います。診察になると子供が泣いたりするので先生の処置は素早く的確にしてくれるので凄く安心します。子供も他院での吸入や鼻水取る時はこの世の終わりだと言わんばかりに泣いて暴れてるのですがこちらの病院に来ると本当に大人しく吸入もさせてくれるので助かります。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: フロモックス小児用細粒100mg、ビオフェルミンR散、アレグラドライシロップ5%、ムコダインDS50%
料金: 500円 ※乳幼児医療助成
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はっとり耳鼻咽喉科・アレルギー科 (大阪府豊中市)

わさたく(本人ではない・3〜5歳・男性)

[症状・来院理由]

兄妹そろって咳と鼻水がひどく、普段通っている小児科は休診日。
連休前でどうしようかと思っていたら、近所にこの病院があることを思い出し、
せっかく近くにあるのだからと連れて行きました。


[医師の診断・治療法]

のど、鼻、耳をまとめて診ていただき、耳垢や鼻水を除去。
普段耳掃除を嫌がって溜まりに溜まっていたのがスッキリ!
のどが腫れていたのと、鼻水で風邪。
耳は中耳炎半歩手前と言われました。
鼻の通りを良くしてもらってから吸引。
抗生物質と整腸剤、痰と鼻水の出やすくなる薬と咳止め、痛みが出た時用に鎮痛剤を処方していただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

施設の外も中もとてもきれいです。
受付で初めてだと伝えると、丁寧に説明してくださいました。
息子の幼稚園バスが帰ってくる前に先に受付をして、
バスが到着した時に迎えに出たいことを伝えると、「わかりました~。戻ったときにまた声かけてくださ~い。」と。
耳鼻科は待ち時間が長いので、途中出かけて用事を済ませる方も多いみたいです。
待合室にはキッズコーナーがあり、子どもたちは長い待ち時間も気にせず遊んでいました。
先生は子どもにどんな事をするのかを使う器具を見せて話してから、診察をしてくださり、
耳鼻科が初めての子どもたちも落ち着いて診察を受けることができました。
看護師さんたちも子どもたちを励ましてくれて助かりました。
子ども用にご褒美シールも用意されていて、至れり尽くせりな気分です。
子どもたちはキッズコーナーが気に入ったようで、「病院=キッズコーナー」。
怖がることなく通えます。

来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2013年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: フロモックス小児用細粒100mg、ビオフェルミンR散、ザジテンドライシロップ0.1%、ムコダインDS50%、メジコン散10%、カロナール細粒20%
料金: 500円 ※乳幼児医療証で助成を受けました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はっとり耳鼻咽喉科・アレルギー科 (大阪府豊中市)

ポット019(本人ではない・3〜5歳・男性)

こどもが慢性的な鼻水や咳き込みがあるので、待ち時間が短いと周りのママ友に聞いて、こちらを受診しました。
診察が朝の8:40〜してくれているので、早くに家を出れば、幼稚園前に行くことが出来るのでとても助かります。
利用したことはありませんが、ネットで受付予約もされています。
院内はきれいで、子ども向きのテレビがついています。
先生はチャチャっとしたテキパキした明るい先生で、本当にスピーディーです。
その分、ゆっくり話は聞いてもらえず、こちらも簡潔に話したい内容をまとめておかなければ…!と思い、少し焦ってしまいます。
薬の処方は毎回4日分しか出してもらえず(言えばだしてくれるかもですが)、何度も通わないといけないので、そこが少し大変です。
ですが、鼻水を吸ってもらえるし、やはり速さはありがたいので、何度か通っています。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はっとり耳鼻咽喉科・アレルギー科 (大阪府豊中市)

たらまま(本人ではない・5〜10歳・女性)

この辺りの耳鼻科は3箇所ほど通いましたが、他の医院は、毎回同じ薬の先生、やる気のない先生…など、良い耳鼻科があまりない地域だと思っていましたが、こちらはとても良く診てくれます。
先生の腕は確かで、病気に効く薬をしっかりと出してくれます。
子供が風邪引きやすく、色々な病院や耳鼻科に駆け回りましたが、しっかりと診てくれますし、薬もすぐ効くので、鼻風邪のときは、こちらで診てもらっています。
うちの子は診察から2日経っても、熱が下がらず、小児科へ行っても良いか?と、朝一に電話で問い合わせたところ、先生から直接、しっかりと電話で対応していただき感動しました。
この時に、新しい病気が見つかったので、小児科にも行って良かったです。

親も風邪引き、1ヶ月体調悪かったのですが、短時間の診察なのに、風邪に合った薬をバチっと出してくれて、3日ほどで治りました。
先生は、作業も話す言葉も早いです。
その分、回転が早いので助かります。
受付、看護師さん、先生、みんな優しいです。
人気なので、いつ行っても病院には30人ほど待っています。
ネットと来院で予約出来ますが、予約しても40分は待つことがあります。
早い時は20分くらいで呼ばれます。
子供のオモチャはありませんが、見たことのないアニメが流れています。
音が聞こえず、映像だけなので、子供は見ていない子が多いです。
処方箋もスーパーも徒歩圏内にあるので、とても便利です。

来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2022年12月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はっとり耳鼻咽喉科・アレルギー科 (大阪府豊中市)

萌黄679(本人・30歳代・女性)
4.0 耳鼻咽喉科 急性副鼻腔炎

とても回転が早く、混んでいても、割とすぐに呼んでもらえます。
先生はチャキチャキした関西人の先生で、テキパキと診断、治療してくださいます。
副鼻腔炎持ちなので、よく通いますが、すぐに終わって、時間を取られないのでありがたいです。
看護師さんも親切な方ばかりです。
ネットで予約する事もできるので、便利です。
前はキッズスペースがあり、そこが子供たちでいっぱいでしが、いまはコロナの影響で、今はテレビだけ、おいてあります。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,030円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はっとり耳鼻咽喉科・アレルギー科 (大阪府豊中市)

きんもくせい117(本人・40歳代・女性)

施設は綺麗ですし、受付や看護師さんの応対も丁寧で親切です。
問診票にも、患者側より事前に細かく記入するようになっていました。
ここまでは良かったのですが、診察・治療がとにかく乱暴です。2-3分で終了しました。
中年の男性の先生でしたが、問診票だけで結果を決めつけている感じがし、喉の奥をチラッと見ただけで、後は喉と鼻の奥を洗浄しただけで終りました。
治療中、喉と鼻の奥に刺激を感じ、かなりむせたのですが、
先生は「ここ痛いやろ・・・」仰っただけで、こちらから「痛い」と言ったにもかかわらず、
その他は何も仰らず、ただサッサと作業を済ませたような対応でした。
自分の前に診察を受けたお子さんも泣いていらっしゃったので、全体的に先生の対応が丁寧ではないのかな、と感じています。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,350円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ