Caloo(カルー) - 堺市南区新檜尾台の歯科の口コミ 5件
病院をさがす

堺市南区新檜尾台の歯科の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人清健会光明池ニコニコ歯科 (大阪府堺市南区)

あさ(本人・30歳代・女性)
5.0 歯科

私は歯のクリーニングで2,3か月に一回、虫歯がないか見て頂くついでに、通っています。一人女性でとても上手で丁寧な方がいらっしゃるのでその方をいつも指名させて頂いてます。気に入ったお医者さんや歯科助手の方を指名できるのがこの医院の良いところの一つだと思います。

クリーニングでは最初は水で普段はとれない歯と歯の間の汚れを取っていきます。次に歯の表面を磨き、歯間ブラシやフロス、歯ブラシで磨いたり工程がきっちりとしています。ただ人によっては フロスの使い方がなんか変だったり、やりにくい歯はしないなどあります。私が指名している方は全ての歯、歯間をきれいに磨いてくれます。

クリーニングが終わると、次は歯茎のマッサージをしてくれるのですが、これがとても気持ちが良いです。歯茎の次はアゴから顔のツボ押し、肩のマッサージまでして頂けるのですが、私がいつも指名している方しかしてくれないです。その方以外の方は歯茎のマッサージだけです。これが楽しみでつい何度でも通いたくなります。

その医院は院長さんがとても腰が低く、本当に感じの良いかたです。
他の助手や先生も感じのいい方ばかりです。
歯医者を迷われている方には、ぜひおススメです。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

保富歯科医院 (大阪府堺市南区)

スパイダー997(本人・30歳代・女性)
4.0 歯科

いつも治療や検診でお世話になっております。
診察や歯の掃除はとても丁寧にしていただけますが、予約していて、予約時間前に到着していても大幅に診察開始時間が遅れます、、
待合スペースは狭く、いつも混んでいるので、座る場所がない日もあります。
ですが、先生はとても親身になってくれるので、治療方針や、今後の治療代も含めてキチンと説明してくれます。
先生のおかげで、歯の定期検診にちゃんと行くようになり、虫歯が増えることがなくなりました。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人清健会光明池ニコニコ歯科 (大阪府堺市南区)

Akiko(本人・40歳代・女性)
4.0 歯科

私には三本の親知らずがあり、その周辺にゴミが溜まりやすく定期的に掃除しにいっています。
朝は9時から会社帰りでも間に合う22時まで診ていただけ年中無休。18時からはフリータイム制でネットで順番予約もできるけれど来院順で診てもらえる。予約に縛られるのが嫌な私は行きたいときにふらっといって掃除してもらっています。
また衛生士が指名できるので自分に合った衛生士を指名できるのが良いです(指名料無料)
歯の掃除は歯石とりを行うのは当たり前ですが、これもするの?ってびっくりしたのがジェルを使っての口腔内マッサージや顔から首肩も揉んでくれることです。
終わったあととても気持ちよく、私はここの歯医者からは離れられません。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 1,400円
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: PMTC(専門的機械的歯面掃除)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人清健会光明池ニコニコ歯科 (大阪府堺市南区)

cocoa(本人・20歳代・女性)
3.5 歯科

[症状・来院理由]

虫歯の疑いがある歯があるので歯医者に行かなければいけない。でも、通っていた歯医者は閉まるのが早く仕事帰りによれないので、ネット検索したところこちらが出てきました。
地元の駅で土日祝も開いている、その上祝日以外は18時から22時までは来院順で診察してもらえる。というのが決め手でした。

[医師の診断・治療法]

気になっていた左奥上の親知らずが虫歯ではないか?との事を伝えると、まずはレントゲン撮影。出来上がったレントゲン写真を見ながら、私の歯がどういう状況で生えているか、最善の治療法を説明してくださいました。
左奥上の親知らずの件は、『1つ前の歯は外向きに生えてるから、虫歯も酷く生え方のせいで治療も困難で親知らずの抜歯も必要。噛み合せを見たところ、抜いても噛み合せに支障はない。抜歯をするなら、この歯を抜いて親知らずを残す方がいいよ思うよ。』と言われ、親知らずの前の歯を抜きました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

仕事帰りに予約なしで寄れるのが本当にありがたかった。混雑状況も携帯から確認できるので便利。
先生も何人かおり、毎回違う先生だったりするが、希望をするれば同じ先生に治療してもらえるようです。
先生・看護師・受付・・・皆様感じがよかったです。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2013年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 20,000円 ※抜歯2本・虫歯治療7本・歯のクリーニングの大体の合計です。
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)、虫歯治療(中度, C2レベル)、抜歯(虫歯・親不知)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人清健会光明池ニコニコ歯科 (大阪府堺市南区)

イエロー225(本人・50歳代・男性)
1.5 歯科

年中無休で、夜間も10時までの診療ということで、利用しやすさから通っていましたが、技術力の無さ(?)や不信感から、今は違う歯医者に行っています。
平成25年に奥歯に銀色のカブセをしてもらいましたが、毎年のように外れ、そのたびに、外れたカブセをそのまま接着剤(?)でひっつけるという処置を繰り返しました。

 平成28年に外れた際に見てくれたお医者さんに「こんなに何回も取れるものですか?」と尋ねると、気を悪くしたのか「もっと根本的な問題です」と、具体の話や処置方法の説明もなく言い放なたれました。
 何をどうしたらいいのかも解らず、その対応に不信感をもったため、しばらく行ってなかったのですが、左下の奥歯に違和感があったので診てもらうと、歯茎が痩せており、いずれ、入れ歯かブリッジかインプラントが必要とのこと。
 これが「根本的な問題」だったとしても、右上の奥歯と左下の奥歯では場所が違います。

 平成29年10月にインプラントでの治療をお願いするつもりで概算での見積もりをお願いし、その結果を聞きに行く前々日に、またカブセが外れました(3回目)。
その時のお医者さんは、頻繁に外れるのなら、もう一度歯を削りましょうかということでしたが、次に外れたら他の歯医者さんお願いします。とお断りしました。

 平成31年1月にまた外れた(4回目)ので、現在通ってるインプラントをしてもらった歯医者さんで診てもらうと、歯を削り、型を取り直してくれました。

 すでに通ってないニコニコ歯科ですが、また外れたことで、過去にあった対応の悪さに感じたニコニコ歯科に対する嫌な思いが蘇ってきました

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ