Caloo(カルー) - 横浜市旭区柏町の整形外科の口コミ 2件
病院をさがす

横浜市旭区柏町の整形外科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

柏町整形外科 (神奈川県横浜市旭区)

さや(本人・30歳代・女性)

骨折でお世話になりました。
初診のときびっくりしたのですが、電話をかけると必ず留守電に繋がります。メッセージを吹き込むよう自動音声で案内されるのですが、受付スタッフはそれを聞いており、直接話したほうが良いと判断したら電話に出てくれます。初めは、何度かけてもつながらないと焦りました。

そして診察ですが、時間帯や曜日によっては待ち時間はそこまで長くありません。
しかしながら先生は丁寧に見てくださいます。
聞きたいことも聞けるし、必要以上の処置を施して高くつく…といったこともありません。
特に女性の先生がとても優しいです。
設備は色々と古さが目立ちます。

気になったのは衛生面です。
このご時世にありながら、スリッパの消毒はしていません。検温もなし。
また手指用の消毒液も受け付けより少し奥まったところにあり、来院者がみんな必ず消毒しているわけでもありません。
以前コロナワクチン接種の日時とバッティングしましたが、20人ほどの人が所狭しとすし詰め状態。
感染対策は不十分かなと思います。

来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 10,000円 ※初診料、レントゲン、ギプス処置代込み。2回目以降は400〜1000円くらいでした。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

柏町整形外科 (神奈川県横浜市旭区)

黒真珠334(本人・40歳代・女性)
1.0 整形外科 捻挫

捻挫で整形外科にお世話になりました。古くからあるせいか待合室は木のイスで、診察を待っている時にはお尻が痛くなる。整形外科と内科があるのですが、冬場は同じ待合室なので風邪の方と隣り合わせで待つこともしばしばです。ご高齢の方が多く、待合室やリハビリ室ではおしゃべりの嵐。リハビリ室で使用しているタオル等はボロボロで衛生的とは言えないです。頭をつける器具に、タオルがかかっているのですが黒くなってました。オマケに、診察室での会話はダダ漏れで特に内科の先生はよく患者さんを怒鳴っていました。整形外科は、診察時間が長くご高齢の方の身の上話。比較的若い患者に対しては1分くらいで終わる。もう少し、患者の立場になって診察や時間配分を考えて医療に向き合って欲しかったです。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ