Caloo(カルー) - 横浜市戸塚区吉田町の眼科の口コミ 5件
病院をさがす

横浜市戸塚区吉田町の眼科の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団安藤眼科クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

いぬこ48(本人・40歳代・男性)

保険診療外のレーシックや、コンタクトレンズの処方箋のための検査など、利益優先の眼科も多い中、信頼できそうな眼科を調べて、この安藤眼科さんに行ってきました。
飛蚊症や老眼の進行がすごくて、検査をしてもらいました。眼圧や視力検査をしたあとに、先生がしっかりと検査してくれました。

以前にレーシックをしたことや眼の仕組みについても丁寧に説明してくれて、その口調も実によかったです。
年配の女性のベテラン先生で、プロフェッショナルな感じがしました。
網膜剥離や眼底出血がないか、見てくれました。

でも、老眼は仕方がないみたいです・・・。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ティアバランス点眼液0.1%
料金: 3,440円 ※3割負担、検査料込
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団安藤眼科クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

オレンジ363(本人ではない・10歳代・男性)

子どもの付き添いで来院しました。

目のふちがいつも赤くなり腫れてしまうので、
学校の眼科検診で引っかかってしまいます。
何かあるたび子どもが小さい時から連れていってます。

駅や大きなスーパーから近く通うのにも便利で、
何より優しいお母さんのような先生に惹かれ、いつもお世話になっています。

クリニックは一階で、狭いですが駐車場も2台分のスペースがあります。
ビルの2階は形成外科皮膚科になっています。

受付の方はあんまり愛想よい感じではないですが、
だいたいのスタッフはてきぱきと仕事をこなし、頑張っている気がします。

こじんまりとしたクリニックですが、年数の割に清潔感もあり、
町の眼医者さんとして、頼りになる存在だと思います。

出来ればもう少し待ち時間が軽減されるといいのですが。。。
仕方ないかもしれませんね。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団安藤眼科クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

マシマロ(本人・50歳代・女性)

女医さんです。

子供が目に怪我をした時、自分が目の病気にかかった時など、何度も通院しています。

子供には優しく笑顔で接してくださいますし、説明も丁寧でした。
怪我で通院しましたので親としては不安でいっぱいになっていたのですが、『大丈夫ですよ。御心配でしたね』と労りの言葉をいただきました。

私自身も目の手術が必要になり、大きな病院を紹介してもらいましたが、手術時期などについて、色々とアドバイスしてもらいました。

ただ、待ちます。お年寄りが多いです。
受付の方は淡々とした感じです。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団安藤眼科クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

ニクス523(本人・40歳代・女性)

待ち時間が少なかったです。目に違和感があり来院しました。結果逆まつげとのことで目薬が処方されました。先生はサバサバした感じで個人的には好印象でした。コロナ禍で予約しないと診てもらえない病院が多い中、予約なしで診ていただけたので大変助かりました。
その後子供のものもらいでもお世話になり、子供のことを考えて目薬ではなく楽な塗り薬を処方してくださいました。
とてもよく効き2日ほどで症状も治まり大変助かりました。

来院時期: 2022年02月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団安藤眼科クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

ススキ(本人・40歳代・男性)

待つこと2時間。
やっと医者と話ができたと思ったのに、目のことに関してたいしたことじゃないと言われ、ショックだった。
検査もあれこれしたのに、その説明も全然。なんの検査だったのか、不明。
確かに必要なのかもしれないが。説明して欲しい。
別の眼科にいったら、お薬くれて治った。
目がドライアイとのことで、潤いを足すような点眼液をもらった。
受付とかの対応は、素晴らしかったが肝心の医師の対応が微妙。

病院は、きれいだったけど。なんか、待たせすぎて、お茶出す女の人がいた。
これは、すごい。


2時間待つくらいなら、もっと診てほしかったし、説明ももっとして欲しかった。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ