Caloo(カルー) - 横浜市港北区菊名の消化器内科の口コミ 3件
病院をさがす

横浜市港北区菊名の消化器内科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団清水医院 (神奈川県横浜市港北区)

ぽてと(本人・20歳代・女性)

家から少し離れていますが、ようやく理想の先生に出会えたのでいつも体調が悪くなるとこちらに伺っています。
先生は穏やかでとても優しいです。
なるべく薬には頼らないで、と、最低限の薬しか処方しません。
検査も無理に押し付けるのではなく、またそれでも調子が悪かったら言ってね、という感じて無理に検査なども勧めたりはしません。
相談しやすく、病は気からというように、薬に頼らず自然に治るよ、と前向きな気持ちにさせてくれる先生です。
受付の女性スタッフさん、看護師さんたちは、忙しいのか初めて伺ったときは素っ気なく感じたりしましたが、そんなことはありませんでした。通っているうちに徐々に優しい一面なども見れて、最初の印象は薄れて優しい方が多いと感じました。
先生もちゃんと診てくださる方なので、風邪や胃腸炎など内科にかかる際はいつも通っています。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,310円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 五星会菊名記念病院 (神奈川県横浜市港北区)

Caloouser66440(本人・40歳代・男性)

恥ずかしながら、ひどい腹痛があるのにひどい便秘で救急車を呼び運ばれた病院です。
救急だったのもありすぐに診察開始。待合のロビーには他に2~3名くらいの患者さんがいらっしゃいました。入院されている方ですかね?
広い処置室で手早く浣腸初体験。別に痛み等ありません。恥ずかしいけど。
オムツのようなものをあてがわれてトイレに行き、「ギリギリまで我慢して、もうだめだと思ったら力んで下さい」と言われ、トイレへ。ものの数分もしないうちに・・・出た~!「まだ出ないようでしたら摘出しますよ~」とも言われましたが、堰を切ったように出るので、大丈夫と伝えました。
終わってからは、特に薬等もらうことなく診察終了でした。
場所は、真夜中~早朝にかけてのことだったので電車が動いておらず困りましたが、普通の時間に行けば5分程度で着く距離だと思います。
料金が高く見えますが、救急だったのでこの値段です。普通に行けばこんなにかからないと思います。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 3,240円 ※夜間の救急診察・処置での料金です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

浅木クリニック (神奈川県横浜市港北区)

ぽてと(本人・20歳代・女性)

最近は伺ってないのですが、以前はよく通っていました。
こちらの病院の良いところは、なんといっても待ち時間がとても短いです!
今まで長い時間待たされたことはありません。
その理由は先生のテキパキした診察にあるかと思います。
えっ、もう終わり?と思う方もいらっしゃるかと思いますが、(私も最初はそう思いました…)多分先生は長い時間をかけて患者さんを待たせるのが嫌なのかなと思いました。
それくらい早い診察ですが、ちゃんと診てくださる先生です。
薬も的確な薬を処方してくれる方です。
受付の看護師さんたちも印象がよく、駅から近いこともあってとても通い易い病院だと思います。
胃カメラ(口から入れるタイプですが…)やインフルエンザの予防接種も行っており、地域の方も結構通っている方が多いようです。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 3分〜5分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ