Caloo(カルー) - 横浜市南区井土ケ谷中町の皮膚の発疹・かゆみの口コミ 11件
病院をさがす

横浜市南区井土ケ谷中町の皮膚の発疹・かゆみの口コミ(11件)

1-11件 / 11件中

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井土ヶ谷駅前やまが皮膚科 (神奈川県横浜市南区)

だっぷ(本人・30歳代・女性)

アトピー性皮膚炎です。
他院でステロイドとヒルドイドで良くなりませんでした。

院長先生にみてもらい、薬は同じですが混ぜて処方してくれたこと、塗る量を看護師さんが丁寧に教えてくれたことで、人生で1番良い肌の状態を維持しています。転院してよかったです。薬をもらいに通っています。


先生は何人かいるようです。
人気クリニックのため混んでいます。ホームページで待ち人数の比較的少ない時を確認し予約受診するのがおすすめです。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井土ヶ谷駅前やまが皮膚科 (神奈川県横浜市南区)

しゃくなげ578(本人・30歳代・男性)

近くに良い皮膚科が無かったので少し遠いものの新規開院したようなので受診しました。
若い院長先生でしたが聞き取りも診察と分かりやすく、処方する薬の説明も分かりやすくしっかり教えて頂けるので安心です。
診察券がなくLINEから予約していくシステムなので使いこなせる人からすると利用しやすくて良いのですが、高齢の方には分かりにくく受付でもめているのを、よく見かけます。電話予約や予約外でも診てもらえるようですが、人気なのも相まってかなり混んでいます。ただ、待ち合いが広かったり新規開院なので室内も綺麗なので多少待っても苦ではありません。

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井土ヶ谷皮フ科クリニック (神奈川県横浜市南区)

ミチ(本人・80歳代・女性)

頭、顔の湿疹で数年前から痒みがあり、こちらのクリニックにお世話になりました。
先生は見るなり、白髪染めをしていますか?と質問をしてきました。
確かに白髪染めをしています。
薬で痒みを止めても原因を取り除かない限り、またかぶれは繰り返しますよと言われました。
かぶれ止めの軟膏を出していただき、とりあえず白髪染めを止めてみました。
もし白髪染めを止めても痒みが続く場合は、シャンプーやリンスも変えてみてくださいと言われました。
軟膏を数日間つけ続けて白髪染めを中止し徐々に痒みもなくなり、顔の湿疹もなくなりました。
専門医は、原因もすぐに見てわかるんだなとびっくりしました。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ダイプロセル軟膏0.064%
料金: 1,050円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井土ヶ谷皮フ科クリニック (神奈川県横浜市南区)

idogayakko(本人ではない・5〜10歳)

今回は子供の肌で気になることがあり受診しました。
特に気にするような症状ではないとの事で安心しました。
親子で通院していますが、先生の診断が早くて適切なので信頼しています。
先生の方からあれこれと聞いてくれたりということはないのですが、
質問すればきちんと答えてくれますし、聞き慣れない病名などで聞き返したりすると紙に病名を書いてくれたりします。
自分から質問しないと、さらっと診察が終わってしまいます。
感じが悪いわけではないですが、特に愛想がいいわけではないので、最初は「怖い」と感じる方もいるようですが、思い切って質問をしてみると丁寧に教えてくれるので大丈夫だと思います。
予約制ではないので待合室は混んでいることが多いですが、診察時間は短めなので待ち時間はそこまで長くないと思います。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ヒルドイドソフト
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井土ヶ谷皮フ科クリニック (神奈川県横浜市南区)

ちゃこ(本人・40歳代・女性)

たったの一日で顔がむくみ、腫れぼったく、白い湿疹ができ、四肢は赤味をおびた湿疹が出ました。はじめ他院を受診したら高い料金の血液検査を行い、オイラックスを処方されました。翌日検査結果を聞きに行くと私の顔も見ず、数値だけみて、異常がない、顔を洗えと言われ大ショックでこちらを受診。
こちらの先生は一目みて「中毒疹だねー」と診断。きちんと症状を診て診察され、丁寧な説明、対処方法も教えてくれました。
診断名をメモに書いて渡してくれました。
受付や看護師さんたちも優しい感じで落ち着いて診察を受けることができました。
料金も無駄な検査をしない分お安く、お薬も顔用、四肢用の軟膏、内服薬とちゃんと出してくれました。安心して帰宅できてよかったです!

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: セレスタミン、ロコイド、ダイプロセル
料金: 1,050円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井土ヶ谷皮フ科クリニック (神奈川県横浜市南区)

ひまわり(本人ではない・5〜10歳)

[症状・来院理由]

2日ほど前から、顔の左ほほに湿疹らしきものが出来てしまい、その後どんどん広がってしまったために、以前お世話になった「井土ヶ谷皮膚科クリニック」に行きました。

[医師の診断・治療法]

患部をみるやいなや「とびひですね。」との判断。

すぐに薬をぬってもらい、日常生活での気をつける点を教えてもらい終了。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は愛想があるタイプではないのですが、とても判断が早く、処置もあっというまに終っている~かんじなのですが、それについての看護師さんのフォローも的確なので安心できます。

顔に出来てしまい、女の子なので後が残らないか心配でしたが、軟膏と抗生剤を処方してもらい、家で服用していたら、次の日からあれよ、あれよと治っていき3日くらいで綺麗になりました。

予約制ではないのですが、診察がどんどん進んでいくので待ち時間も少ないです。
会計も早いです。

来院時期: 2010年10月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: デキサンVG軟膏0,12%
料金: 1,010円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井土ヶ谷皮フ科クリニック (神奈川県横浜市南区)

かぷりこ(本人・40歳代・女性)

右手に水泡が出来、猛烈なかゆみが出たので来院しました。症状は指と手のひらに出ていました。

こちらの病院は予約制ではなく、人気があるのかいつも混み合っています。今回も30分ほど待ちました。

先生の判断はいつも早くて的確です。
今回は見てすぐに「強い洗剤をお使いですか?手袋はされていますか?」と聞かれました。
洗剤でかぶれてしまっているそうです。
以前も処方して貰っている「ダイプロセル軟膏」と言う薬を出して貰い、これを付けて治ればもう来院しなくても良いと言われました。

診察は3分もかからなかったと思います。

会計までの時間もスムーズでした。5分くらいでしょうか。

診察時間は13:30からです。(土曜日は8:30から)
月曜日、日曜日、祝日が休診で、少し他の病院と違うので気をつけてください。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ダイプロセル軟膏0.064%
料金: 420円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井土ヶ谷皮フ科クリニック (神奈川県横浜市南区)

ああ(本人ではない)

[症状・来院理由]

赤ちゃんのときから、頭や、顔、体に湿疹が出やすく、通院しています。

[医師の診断・治療法]

頬がかぶれていたので、よだれかぶれだと思っていたら、石鹸かぶれですと言われました。
石けんの使用をやめて、お湯で洗うだけにしてくださいと指導を受けました。
頭皮や、からだも同様に、湿疹があったので、お湯洗いのみの指導をうけました。
湿疹が治るまではステロイド剤で、その後、ワセリンでいつも保湿するようにと言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

もともと乾燥肌だったので、気をつけていたのですが、お湯洗いのみ、ワセリンでの保湿にしてから、湿疹の出る回数が減りました。
先生や看護婦さんも丁寧で親切です。

来院時期: 2012年07月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井土ヶ谷駅前やまが皮膚科 (神奈川県横浜市南区)

赤紫926(本人ではない・5〜10歳・男性)

休日に子供が全身に水いぼの様な湿疹ができ受診しました。

保育園に通っている為
プロの方にみて頂きたく行きましたが、
診断だけできたのですか?的な雑な対応
水いぼだからこれは焼かないと、、と言われましたが
断り帰って来ました。

翌日、他の皮膚科に行った所水いぼではありませんでした。

受付の対応や先生の態度で残念でなりませんでした。
もう通いません

来院時期: 2023年07月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井土ヶ谷皮フ科クリニック (神奈川県横浜市南区)

こちらの口コミが高評価だったので伺いました。子どもの手に湿疹ができ、痒みがあったのですが、診察の結果「これは2〜3日で直ぐに治りますよ」と言われただけで軟膏を処方されました。軟膏は一般的な塗り薬のジェネリックを指定され、指定された薬局でしか取り扱いのないものでした。

その後、湿疹は治るどころかどんどん広がり、腕全体がまだらに熱を持って真っ赤になり、総合病院を受診するとりんご病でした。子どもの通う学校は、りんご病が指定伝染病になっていたのですが、診断が遅れたために学校も休まずに登校し続けてしまいました。

りんご病のイメージとしては顔が赤くなると思っていましたが、部分的に目立った紅斑が出るケースもある様です。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井土ヶ谷皮フ科クリニック (神奈川県横浜市南区)

俺(本人・30歳代・男性)

先日、鼻が赤く腫れ上がって非常に痛くて仕事に支障が出るレベルだったので、こちらの病院に行ってみました。
初診なので待たされるのは分かっていましたが、電話で予約についての説明もなく、待合に誰も居なくなるまで待たされました。そして、診察は非常にやっつけ仕事で
なんの説明もなく、病名も原因も告げられず、抗生物質を処方されるだけでした。
相変わらず、腫れも痛みも引かない状態です。
病院側としては、沢山患者さんが来る中の1人1人に、そんなに時間を掛けてられないのかもしれませんが、病んでるから病院に行ってる訳なので、もう少し患者に親身になって対応して頂けるとありがたいです。
とにかく
もう関わりたくない病院だと思いました。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 抗生物質
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-11件 / 11件中
ページトップ