Caloo(カルー) - 旭市イの発熱の口コミ 2件
病院をさがす

旭市イの発熱の口コミ(2件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-2件 / 2件中

11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団筑紫会青葉クリニック (千葉県旭市)

じゃむおじさん(本人・30歳代・女性)

朝8時半から当日の電話予約可能ですが、火曜日と金曜日は、予約を受け付けていませんので、ご注意ください。

先生は、男性と女性の2名です。

女性の先生が大変人気で、先生の指名ができなくなりました。
胃カメラをするのは女性の先生のみで、部分麻酔で胃カメラを苦しくなくやってくれるので評判がいいです。

男性の先生は、親身にわかるまで話を聞いてくれて、安心できます。

受付は、大変混雑しており、忙しいせいか丁寧な対応とは言えません。受付まで30分待つこともありますので、時間に余裕を持って行かれることをオススメします。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

総合病院国保旭中央病院 (千葉県旭市)

蜜柑436(本人ではない・3〜5歳・男性)

喘息発作と肺炎症状で救急にかかりました。
紹介状を持ち、入院かもしれないと言われていたので準備していきましたが、レントゲンを撮って言われた言葉は、肺炎にはなっているかもしれないが、子供は泣くと肺が白く写るから。でした。
その後も咳が酷く、高熱で毎日寝られず、連休中で仕方なく救急に毎日通いましたが診察のみで何の処置もなく、しびれを切らし他の病院で見てもらうと、即入院となりました。
5時間、6時間待たされ、子供はグッタリ。
何のための救急外来なのでしょうか?
事務の方に状況を説明しても、祝日に診察してもらえるだけ良いと思って下さい!と言われました。

2度と行きません。預かり金支払いましたが取りに出向くのも嫌です。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
料金: 10,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ