Caloo(カルー) - 札幌市北区篠路二条の内科の口コミ 3件
病院をさがす

札幌市北区篠路二条の内科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 しのろファミリークリニック (北海道札幌市北区)

ariihiro(本人・40歳代・男性)
5.0 内科 風邪 発熱

以前、風邪のような咳が治らなくセカンドオピニオンとして診察をうける。
マイコプラズマというウィルスだったらしく抗生物質をもらわないと治らない病気だった。適切な薬をいただき、無事治る。
この病院はこの近辺では有名らしく、早い時間でないと混むようだ。
受付の女性の対応も良く、かなり常連の方もいるようだ。
医師の方は若く自信があるようで、少々早口で聞き難いが、判らないと言えば丁寧に説明するので大丈夫です。
駐車場のスペースも十分確保されているので、問題ないと思います。特に週末や、インフルエンザの時期などは非常に込み合うようなので早めの予約をすることがお勧めです。
篠路近郊の方にはお勧めの内科だと思います。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 しのろファミリークリニック (北海道札幌市北区)

豆大福(本人・30歳代・男性)

他院で全く良くならない事に疑問を抱き、こちらを受診したのがきっかけで、それ以来8年程アレルギー関係や風邪、予防接種など親子でお世話になっています。

先生はあっさりした方ですが、わからない事はわかりやすく説明してくださいます。とても信頼できる先生です。看護師さん達も気さくでお話ししやすい方ばかりです。

どの病院でも同じだと思いますが、風邪のシーズンなど混雑時は1、2時間待った事もあれば、スムーズに診ていただけた事もあります。
待合室も広く子連れでもゆったりと過ごせます。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 しのろファミリークリニック (北海道札幌市北区)

リラックマラブ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]
冬になって、水分を取る量がすくなくなると
必ず便秘になる私。

便秘にならないように、できるだけお茶を飲んでも、
尿として排出されるだけで、全然効果がありません。

また、市販の便秘薬を飲むと
異常にお腹が痛くなり、会社へも行けなくなるので
飲むことができません。

根本的に解決したいと思い、
今回、こちらの病院を訪れました。


[医師の診断・治療法]
若い男性の先生でした。
まず、私の記入した問診表を診ながら問診です。

その後、お腹を触診されました。
私はもう、4日も全く出てないため、下腹部がぽっこりしていて
硬くなっていると言われました。

あまり便が溜まりすぎた状態が続くと腸内に悪玉ガスが
溜まってよくないと言われたので、
浣腸をして頂きました。

そして、整腸剤を使い、自然な便通を目指すようにと
言われ終わりました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
こちらの病院はとても混んでいますが
診療が手早いので、平日午後で30分強で診察いただきました。

先生は親身になってくださるので
診療も安心して受けられることができます。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ