Caloo(カルー) - 全国の手足が麻痺するの口コミ 269件 (6ページ目)
病院をさがす

全国の手足が麻痺するの口コミ(269件)

101-120件 / 269件中

13人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人至仁会 圏央所沢病院 (埼玉県所沢市)

カミイシ(本人・50歳代・男性)

脳梗塞で入院しました。左腕、左足がうまく動かず時間外に着いたのですが、
すぐに各種検査(CT.MRI他)をし、すぐに処置をしてくれ入院。翌日から言語、認知機能、四肢の運動機能の評価からリハビリと 進み、結果10日の入院で機能は回復しました。入院中のナースの方たちも親切丁寧で気分良く入院生活を送れました。主治医の先生も時間の空いた時に様子を聞きに来て下さり、土曜日の夕方にもかかわらず精算退院出来ました。再度受診すべき病気では有らざる病気ですが医師もナースも「もう会わない方が良いのだから」と送られたのが逆にさみしい位でした。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
料金: 300,000円 ※高額医療等で実質負担金は凡そ19万
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人脳血管研究所美原記念病院 (群馬県伊勢崎市)

アバロンの霧(本人・40歳代・男性)

恥ずかしながら救急搬送されました。MRIを撮り、病状を把握した後迅速な処置をして頂き、軽い後遺症が残りましたが日常生活にはさして支障無く過ごせています。
ICUから一般病棟に移った後、その日のうちにリハビリ開始で驚きました。もっとのんびり回復を行うかと思いきや、リハビリも早めに行ったほうが復帰も早いとの事。実際早期復帰できました。
先生もよく話を聞いてくださり、栄養指導もまめに頂き、通院や服薬についてもこちらからの要望について説明も十分で安心してかかりつけています。
病院職員の方も対応よく、気持ちよく通院できてます。
脳疾患は他人事かと思ってましたが、いつ救急搬送されるかは本人ではわかりません。この病院が近くにあって心から良かったと実感しています。

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬: ワルファリンカリウム錠
料金: 8,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

20人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人労働者健康安全機構釧路労災病院 (北海道釧路市)

ポストマン(本人・40歳代・男性)

もともと腰痛持ちで下肢のしびれもあったので整形ではなく神経外科と思っていたのですが、悪化しまともに歩けなくなったので行きました。
知人が数人こちらの先生にみてもらっていて良い評判と時間がかかることも聞いていたので覚悟していきました。
朝早く行ったつもりが、座るところもないくらい混んでいて本当に驚きました。
ちなみに最初に外来で行った日は8時から16時くらいまでかかりました。
初日はMRIを撮り痛み止めを処方され、後日検査の結果、腰椎椎間板ヘルニアの診断でしたが先生は「手術をしなければ治ることはない。手術をしても痛みが無くなる保証はないし、痛み止めをのんで治まってくるようなら切らない方が良い。痛み止めをのんでも痛みが治まらなくなった時に手術するかを考えましょう」と言われ、しばらくは痛みと付き合っていくことに決めました。

ちょっと余計な自分の病気の話になりましたが、病院はものすごく混んでいます。
私の担当してくださった先生はぶっきらぼうではありますが、上記のとおり親身になってアドバイスしてくださり、とても良い先生でした。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

国家公務員共済組合連合会呉共済病院 (広島県呉市)

まなみ(本人ではない・80歳代・女性)

昨年の夏、母が朝起きると、ご飯が食べれない、話せない、立ち上がれない状態になり、救急車でこの病院に運ばれました。意識はあったのですが、話せないし、ぼーっとしたような感でしたので、心配でした。医師からは「軽度の脳梗塞です」と言われました。すぐに入院になり、集中治療室に入りました。直ぐに点滴治療して頂きました。当初は、母は、食事はもちろん水も飲めなくて、点滴を外さないようにグローブのようなものを手にはめられていました。暑い時期だったので、心配だったのと、せめてお水くらいは飲ませてあげたくて、毎日、面会に行きました。結局、1ヶ月半くらい入院して、良くなりました。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 3分未満 入院 薬: アルテプラーゼ
料金: 110,000円 ※老人医療適用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 牛島診療所 (福岡県飯塚市)

アップルグリーン195(本人ではない・80歳代・男性)

小さい頃から家族全員がかかっている病院です!私の祖父が足の指が壊死し、どこの病院も早々に切断の診断を下したなか、牛島病院だけは、治療をしてくださいました。治療のおかげて少しずつではありますが回復していきました。しかし、とても時間のかかる治療で、本人も高齢だったため、地道な治療を諦め、結果的には足を切断いたしました。しかし、牛島病院だけが親身になり考え、治療してくださったことは忘れませんし、とても感謝しています。これからも家族共々お世話になります。

来院時期: 2004年 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

埼玉医科大学病院 (埼玉県入間郡毛呂山町)

compassion(本人ではない・70歳代・女性)

家族が入院しました。
病院の設備はドラマに出てくるような、きれいで立派なものでした。
食堂もレストランもあります。
病院の規模に対し、コンビニが手狭には感じました。

看護師さんなどの対応も良かった。
が、高度医療施設のため、流行病を持ちこみ防止に、お見舞いの幼児は入れません。
子供の預け先もない母親は、家族の病室に入ることもできない。。。
それなら格安の託児所を設けてはいただけないでしょうか?

高度医療施設とのことで、早々に別の病院を紹介してもらい、いまはそちら治療中です。
全病室を子供立ち入り禁止でなく、軽度の病室と分けるなどの対応をしてほしい。
もしくは格安の託児所。
メイヨークリニックをモデルにしているそうですが、日本の現状に沿っていないと感じました。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人桜丘会水戸ブレインハートセンター (茨城県水戸市)

ジャグさん(本人ではない・30歳代・女性)

妻が夜に頭の違和感、両手の違和感、耳鳴りがすると言うので、夜間でしたが、電話して診察していただきました。
病院に着いたら、すぐ看護師及び医師の問診が始まり、CT
を撮りました。
院内はとてもきれいで、スタッフさんもとても説明が丁寧で、かつ親切でとても好感が持てます。
夜間のため、待ち時間はなく、速やかに対応していただきました。昼間はすごい混んでいるらしいです。時には数時間待ちも普通です。
医師は40代の先生で説明が的確で安心できる印象。家族はよく理解できました。
おかげ様で、結果に異常はありませんでしたが、帰宅する頃は、本人はほっとしてました。
とても多忙そうな先生だったので、夜間に診察していただき、感謝の気持ちです。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 石鎚会京都田辺中央病院 (京都府京田辺市)

マコ(本人ではない・50歳代・男性)

(症状・来院理由)

主人が、夜、突然顔面の片側麻痺の症状を訴え、脳梗塞を疑い、近くの救急をされている総合病院という事で受診しました。

(感想)

私自身は待合室でいた為、主人から聞いた話ですが、診て頂いた先生も看護師さんも対応はとても良かったとの事で、結局、脳梗塞では無く、別の病気の疑いがあるとの事を言われ、後日、別の病院で診てもらうようにと親切に色々と教えて頂いたとの事でした。また、待合室で待つ私にも看護師さんは優しく対応して頂いて、自分自身、何か病気になった時には、この病院で診て頂こうと思い、実際、その数年後、私自身、風邪を拗らせた際、診て頂き、その時の、病院の受付から、先生も対応はとても優しく、安心して受診できました。

来院時期: 2005年 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

35人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団KNI 北原ライフサポートクリニック (東京都八王子市)

みっち(本人・30歳代・男性)

他の病院でまともに診察されなかったので、少し遠かったが千葉から八王子まで初診を受けに行った。

事前に北原病院のすごさは噂に聞いていたが、とにかく即日の対応力が半端じゃない。めったなことで休みをとれないサラリーマンにも大変ありがたい。

即日の血液検査、MRIなどなど、他の病院ではありえないくらいの対応力だった!最後には漢方医の相談まで受けられた。

一般的な病院の脳神経外科だと、初診でMRIを予約することになるようだが、その予約が下手したら一ヶ月先なんてこともざらだと思う。
八王子という土地柄でも1日で色々な検査が受けられ、結果もすぐ教えてもらえるので、千葉や埼玉からいっても価値があると思う。

スタッフも大変気持ちよく接してくれて、好印象でした。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

昭和大学病院 (東京都品川区)

ラベンダー533(本人・40歳代・女性)

頭痛と手足に軽い麻痺があり、自宅近くの内科から紹介状を書いてもらいこちらの大学病院へ行きました。

最初は神経内科に行ってCT画像検査をしました。かなりの時間待たされて、先生からの説明で頭頂部あたりにピンポン玉程の影が見つかり、詳しく検査をしましょう…という事でその日はMRIの検査をして帰りました。かなりの不安を持ったままの帰宅だったので、夜は眠れませんでした。

つぎの日に脳神経外科に行って、即入院になり、それからは手術まで検査ばかりで、また薬のせいもあってもうろうとしてあまり覚えていません。

先生方は説明不足な部分も今考えればあったと思いますが、優しく対応して下さり、手術も無事に終える事が出来たので、感謝しております。

看護師さんも、痙攣が起きた時の対応はとても良かったです。かなりの恐怖があったので看護師さんの存在はとても心強かったです。ありがとうございました。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立広尾病院 (東京都渋谷区)

Caloouser64173(本人ではない)

80代の母親が脳梗塞で入院しました。

川崎の有料老人ホームに入居していたのですが、ふらつくようになり

食事もうまくできなくなったので、自宅近くの都立広尾病院に入院し

治療を受けました。

約1か月の入院で退院しました。

高齢のこともあり、食事やトイレの世話もかかったのですが、スタッフの皆さんは

よくケアしていただき、食事もとれるようになるまで回復しました。

少し施設は年数がたっていますが、清潔に保たれ、きちんとした入院生活を送らして

もらいました。

先生の説明もきちんとしており、不安なくお任せできました。

駐車場も完備しており、いろいろな入院に必要なかさばるものも車でストレスなく

運びこむことが出来ました。

感謝しております。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

りんくう総合医療センター (大阪府泉佐野市)

なおなお(本人ではない・80歳代・男性)

 父親が、運転中に気を失い自損事故を起こし(怪我は無し)、その後も手足の麻痺など、どうも普通では無いので、朝一番でまず近くの脳神経外科に連れて行きMRI検査をしました。検査の結果、慢性硬膜下血腫が発見されましたので、その日のうちにりんくう総合医療センターの脳神経外科に紹介状を書いていただき、救急車で転送しました。
 総合医療センターで再検査し、慢性硬膜下血腫が確認出来たため、夕方、緊急手術をしていただきました。手術は問題なく、術後1晩は集中治療室で過ごしましたが、翌日より一般病棟に移り、1週間で退院しました。
 先生の医療技術は高く、設備も十分整っています。1か月後の再検査で若干の血腫がたまっていることが判明しましたが、こちらはお薬で対処していただき1か月後は良好でした。
 泉南当りでは最も信頼できる総合病院だと思います。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 200,000円 ※手術、入院費用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

5人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

藤田医科大学病院 (愛知県豊明市)

4.5 その他 (総合心療内科) 多発性硬化症疑い 手足が麻痺する

信頼のおける親しみやすい先生がおられ、先入観で物を言われないので好感が持てました。残念なことに病名は定まりませんでしたが、総合的な診療をして頂き、一貫性のあるアドバイス、薬の分かりやすい処方、セカンドオピニオン制度に対して嫌な態度がない、など、気持ちよく診察していただけました。
よい診療を受けられるので、多少の待ち時間は仕方がありません。評判の大病院ほど、待ち時間は比例して長くなるものです。

看護師さん方は非常に質が高く、人柄もよい方ばかりでした。待ち時間が長引きそうな場合は、電話で連絡してくださったりと、非常に配慮して頂けました。

設備も整っています。MRIなどの検査機器も充実していると感じました。ほかの病院で出なかった数値が、こちらの病院で現れるなど、やはり医療機器の質の高さも大事だな、と感じました。病院自体も清潔感があり、ほこりひとつ落ちていません。

自宅からかなり遠く、通院に難儀しましたが、通ってよかったと思っています。実りある診療をしていただけました。感謝しています。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ランドセン錠0.5mg、レンドルミンD錠0.25mg、リーゼ錠5mg
料金: 3,000円 ※遠い病院なので、3か月分です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構 (JCHO)東京山手メディカルセンター (東京都新宿区)

kaduki(本人・40歳代・女性)

20代前半に交通事故をしてしまって不幸中の幸いな感じで「脳動静脈奇形」が
見つかって!当病院で放射線治療を受けました。治療に当たって主治医さんが誠実に丁寧で詳しく説明をしてくれました。だから安心して治療を受けることができていて。今はもう完治。その後も責任感ってゆうか何か体調不良のときも親切で丁寧に診てくれています。

余談ですが受付が広々としていてストレスが極めて少ない環境で順番待ちができるのも都内の病院では珍しいと思いますね。

病室も少し広めで治療に専念できていました。

アクセスもすごく便利で 新大久保駅から歩いていける距離にあって

でも騒音がほぼ聞こえない!

治療に専念できるとお勧めできる病院ではありますね。

病院玄関を出ると左手にファミリーマートがあって病棟の看護師さんに伝えておけば買い物にも行かせてくれてました。長く入院してるとつい!外出に出てみたくなってたなぁ。
すごく気分転換ができてありがたかった…

最後に都内の病院のもあって待ち時間が…それぞれの科の待合所があって地下には売店もあります。

わたしは運よく責任感が強いお医者さんにめぐり合えてすごくありがたいと心から思っています。乱雑な文でうまく伝えられたかけっこう不安^^
 信頼できる病院ではあります!

来院時期: 1996年12月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人祐生会みどりヶ丘病院 (大阪府高槻市)

ぴたごら(本人・40歳代・女性)
4.5 整形外科 頚椎椎間板ヘルニア 手足がしびれる 手足が麻痺する

頚椎椎間板ヘルニアで別の病院で手術してもらっていたのですが、後遺症が残っており不安もあったので他に悪いところはないか心配になり受診。
整形外科のなかの脊髄科の先生に診てもらえるようにお願いしました。紹介状はなかったのですが問題なく診てもらえました。
結局私の場合は手術後だったのでこちらで診てもらうには遅かったので、話を聞いてもらうだけになりましたが、先生はお忙しいにも関わらず親身に話を聞いてくれてアドバイスももらいました。
ついでだったので頚椎のほかに悪いところはないか診てもらうため別日にMRIの予約をして帰りました。
システム化されていてMRIの予約も一週間以内に予約できました。
施設は古い病院ですけど先生、スタッフのみなさんの対応はとても良かったです。
隣の市から行きましたが、自宅の近くにあれば心強いのになぁと思いました。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人労働者健康安全機構関西ろうさい病院 (兵庫県尼崎市)

かなこっち(本人・50歳代・女性)

足の先から、だんだん痺れてきて、仕事ができなくなり、
病院や整体師などを転々とまわってるうちに
MRIを撮し背骨の中に神経腫が見つかり、関西ろうさい病院を紹介されて
そこで、手術を受けることになりました
2週間待ちでした、早く手術してこの神経腫を取ってもらいたいと願うばかりでした。
その間に病気が進行して、下半身付随になり、入院する時には
歩けなくなっていました。
先生との話では、ほっておくとだんだんと水が溜まり
最後には、死亡するとのことで
手術することを望みました。
手術は、8時間かかるとのことでした
手術を受けて、最初は、全く両足が動かなかったのです
毎日のリハビリが大変でしたが、お友達もできて
支えになりました。
今では、杖お持って歩けるぐらいに回復しました。

病院の対応は
普通は外科で手術ですが、待ちが2ヶ月あり
脳神経外科だと2週間待ちとのことで脳神経外に回していただいて2週間待ちにしていただけました
看護は、きちんとされてて、とても心配なく入院出来たと思います
リハビリも、体のことをよく理解していただいた上でのリハビリだったので
効果も十分進んだと思います




 

来院時期: 2010年06月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬: ブロチゾラムOD錠0.25mg「タイヨー」、デパス錠0.5mg
料金: 300,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かわぐち脳神経クリニック (埼玉県川口市)

いっちー(本人ではない・30歳代・男性)

主人に、手や腕のしびれや肩の痛みがありました。
しびれがあるのは心配なので、こちらの病院探し、お世話になることにしました。

受付は、すべて女性の方で、親切です。
院内は、広々してとてもキレイです。

可愛い魚が泳ぐ水槽があり、癒しの空間になっています。


朝いちばん行き、すぐに診察して頂けました。
医師は、男性の方です。
テキパキとした話し方ですが、丁寧で安心出来ました。

症状を説明すると、
医師に「すぐにレントゲンなどの検査をして診断します。」

と言われ、すぐに検査。

しばらくして、診察室に呼ばれ、結果を教えてくれました。
もともと「ストレートネック」で肩コリしやすい体質であるという診断でした。

ビタミン剤と痛み止めと頂き、症状は改善しまいた。


当日検査、即日診断は、とても有難く安心出来ます。





来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 5分〜10分 薬: メコバラミン錠500「トーワ」、モーラステープ20mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

聖マリア病院 (福岡県久留米市)

からあげクン(本人ではない・50歳代・男性)

脳卒中で術後しばらくして、リハビリテーション科に転科となりました。
リハビリテーション科は、初めてだったので回診を廊下で行っていることにとても驚きました。(リハビリの進み具合をスタッフの方全員で見て、評価などしているようです。)
スタッフの方の対応もよく、現状の説明や今後の計画もわかりやすく説明していただきました。また、とても明るく話かけてくださって心強かったです。食事は、他の患者さんと集まって食べることになっているようで、一人で病室食べるよりも、気分転換になっていいと思いました。
リハビリもとてもうまくいったようで、ほとんど後遺症がわからないくらいまで回復し、退院となりました。本当に感謝しています。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

脳外科内科すずきクリニック (宮城県岩沼市)

いと(本人・50歳代・女性)

『症状・受診理由』
突然の左手薬指と小指のしびれ、麻痺が現れました。当然、脳神経系の病気を疑い、受診しました。

『駐車場』
特に問題なく駐車出来ました。

『受付』
初診でしたが、スムーズで良かったです。

『待ち時間』
ほとんど待つことなく名前を呼ばれました。

『診察・検査』
症状を話し、検査を受けることになりました。
検査自体は全く苦痛なく終了しました。
検査後、また診察室に入り脳に異常はないとの診断でした。
ドクターの説明もわかりやすかったです。
ただ、脳に異常がないことで他の病気への不安が増しました。
ドクターから診て、考えられる病気についての説明が欲しかった気がします。

『会計』
特に問題なく済ませました。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

市立岸和田市民病院 (大阪府岸和田市)

mystic9999(本人・30歳代・女性)
4.5 整形外科 腱の不具合 手足が麻痺する

今日は他の病院からの紹介状を持って市民病院へ。
9:30予約で、9:00までには受付をして下さいとのことでした。
総合病院なので、勿論受付や書類記入の場所、診察は様々な場所を案内されるのですが、とても丁寧に説明してくれるので、迷わず行けました。

施設は綺麗で、清潔感があります。

【治療内容】
今日は小指の関節が曲がったまま、伸びなくなってしまったので、
診察を受けました。腱が切れているか、骨の部分かをレントゲン撮らないと、詳しいことは分からないのですが、妊婦ということで、現在出来る内容を丁寧に説明してくれました。
当日は私に合う器具がなく、2日後には届くように対応してくれました。

【スタッフ対応】
帰りに「次来るときはマスクしてきた方がいいよ!妊婦さんだし、今、インフルエンザ流行っているから」と看護婦さんが声をかけてくれました。
気配りが嬉しいなと思い、次に通院するときはそうしようと思いました。

また、会計が分からずキョロキョロしていると、すぐにスタッフさんが来て、
「三番でまずは列んでくださいね。」のような声かけをしてくれました。

受付、診察、会計が全部で1時間程で終わり、総合病院にしてはスムーズで、
ストレスなく受診できました。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2014年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,410円 ※初診料
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
101-120件 / 269件中
ページトップ