Caloo(カルー) - 全国の喉が痛いの口コミ 5832件 (7ページ目)
病院をさがす

全国の喉が痛いの口コミ(5,832件)

121-140件 / 5,832件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

丘の上たなか耳鼻咽喉科 (愛知県大府市)

モナちき(本人・30歳代・女性)

家族三人風邪ひいてみんなで診て頂きました。
子供はまだ小さかったですが鼻水吸引してもらいました。
私も風邪ひく時はいつも喉からくるのでこちらで診てもらい、花粉症の季節もお世話になってます。
院内はとても広く綺麗で、受付の方も丁寧です。診察もこちらの話を良く聞いてくださりアドバイスもくださったりとても丁寧です。予約はネットからできるのでとても便利で自分が今何番目かをほぼリアルタイムでチェック出来ます。
多少の誤差はあるようなので少し早めに行くと良いかもしれません。 
待ち時間を短縮できるのでこのシステムはありがたいです。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: クラリシッド錠200mg、トラネキサム酸細粒50%「ツルハラ」、フラベリック錠20mg、セレスタミン配合錠
料金: 1,900円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人悠成会 たおか内科病院 (徳島県徳島市)

さくら(本人・30歳代・女性)

風邪で急遽、診察に伺いましたが待ち時間も数分でストレスなく診察室に呼んでくれました。
頭痛と微熱、喉の痛みがあったので症状を伝えると、喉や聴診器での診察をしてくれ少し扁桃腺が赤くなってるとの事で痛み止めの薬、風邪薬を処方されました。
眠る時や日中のクーラーの温度に気をつけたり、食生活、睡眠時間等アドバイスいただきました。

気さくで話しやすい先生だったので気になっている症状の質問もとてもしやすかったです。

些細な事でも安心して相談できる印象でした。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 10分〜15分 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たけだ耳鼻咽喉科 (徳島県徳島市)

さくら(本人・30歳代・女性)

喉が痛く受診しました。
長引く喉の痛みだったので、不安だったのですが、先生がモニターで説明してくれながら、風邪で少し扁桃腺が腫れているから心配することはないですよとのことでした。
鼻から内視鏡を入れるのですが、全く痛みもなくスムーズでした。
痛み止めのお薬をもらいましたが、受診後2日以降から痛みもひいてお薬が合っていたのだと思います。
喉が乾燥しないよう水蒸気のようなものをあててもらいました。
また喉に違和感があればこちらにお世話になろうと思っています。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人爽生会つのだ耳鼻咽喉科クリニック (福岡県福岡市早良区)

蕗743(本人・20歳代・女性)

喉の痛みと鼻水が止まらないので受診しました。大きなスーパーマーケットと同じ複合敷地内にあり、バス停も近いので便利です。トイレや待合室など、随所に小さな子供連れの方へ向けた配慮(広いスペース、注意書き、受診時の体勢について、おもちゃや絵本など)があり、子連れでも安心して来れると思います。
先生はよく症状を聞いてくださり、一つ一つ気になっていた症状の原因を図で教えてくださいました。
看護婦さんも横になっていた方が良いかなど声をかけていただき、優しい対応でした。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,270円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

沢田はしもと内科 (東京都世田谷区)

あちまま(本人・30歳代・女性)

風邪で咳がひどくなり受診しました。
女医さんでとても気さくで話しやすいです。
酷い風邪で微熱、喉の痛み、鼻、咳などいろいろな症状がありましたが、咳が止まらずに夜も眠れないくらいでした。
そのことを話すと、強めの咳止めも処方してくださりとても楽になりました。患者の気持ちに寄り添ってくださったので、弱った心と身体でしたが、とても救われました。
午前中の早い時間でしたが、そんなに混んでいませんでした。
院内は新しくて、清潔感がありました。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

湊診療所 (福岡県宗像市)

今年はおよそ10年ぶりくらいに
花粉症がひどく症状が出て、日に日に重くなり
毎日ぐったりとしておりました。

そんな近況を近所の親しい年配の方にふとこぼしたところ
「うちの婿殿は宗像に行って、注射で一発で毎年治して
もらってるよ〜行っておいで!」と
教えてくださり、

正直、注射で治るの??と
半信半疑でしたが藁をもすがる思いで
朝早くから家を出て診療所を訪ねました。

混雑を予想し早く出たので一番乗りで到着し
こじんまりとした年期の入った診療所で
やや年配の看護師さんが多く、それが温かい雰囲気で
白衣を着た女性が途中話しかけてくださり、あら
女医さんなのかな?と思いつつ待っていると
呼ばれ、先生は
80代くらいの白髪の長身のお爺ちゃん先生でした。
アレルギーや既往歴、服用薬など看護師さんが横で
日常会話をする感じで会話してくださり、その間先生はゆっくりと
お薬手帳の内容を万年筆で丁寧に書き写しておられ、
普段せかせかと順番待ちして呼ばれる病院に慣れていた私は
ノスタルジックというか、とてもゆったり時間の流れを感じました。

先生方に焦りがないと。

で、一通り手記が落ち着いた段階で先生がこちらに向き合い
血圧や脈や酸素量を図りながら、

花粉症はね、体が一度覚えちゃうと忘れないんですよ。
どうしてもね辛いけど、体が反応してしまうから辛いですね。

そう話し、注射の量を看護師さんに伝え
腰のあたりにチクっと一瞬で終わる注射を打ってくれました。

終わってすぐは、あまり変化は見られず
鼻水ズルズル痰も出て咳も止まらずで、大きな変化は見られなかったのですが
喉の痛みがしばらくしたら取れてきて
昼食をとる頃には飲み込んでも痛くない。
(それが嬉しくて宗像の海産物を頂きました)

帰宅した夕方には、体が少し軽くなっており
まだ痰や鼻水は出るものの頻度が以前の半分以下になり
かなり楽になりました。

一発で治るとまでは行きませんでしたが
行く価値ありの改善で
本当に良かったです。

先生もお歳のご様子から
できれば末長くお元気で頑張って頂きたいと
まるで身内のような気持ちで思ってしまいました。

そんなアットホームな感じの診療所でした。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,150円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人社団健生会 立川相互病院 (東京都立川市)

ペレグリナ688(本人・30歳代・男性)

ここは立川ではなくて南武線西国立駅が最寄りです。昨年高熱と強烈な喉の痛みで受診しました。検査の結果は溶連菌感染で抗生剤を処方してもらい症状は改善しました。担当してくれた先生はとても優しくて説明も解りやすくしてくれました。看護師さんの対応もよくスムーズに診察を受けることができました。待ち時間は10分程度だったのですが風邪が流行る時期などはもっと混むと思います。駐車場は広いので停められなくなるなることはないと思います。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

木戸 みみ・はな・のど クリニック (兵庫県神戸市東灘区)

ランタン フラワー389(本人・40歳代・女性)

今まで行っていたところがずっと閉まっているので検索してこちらへ。とても清潔感のある綺麗な医院です。
そして先生のとても丁寧な診療で、今まで喉の痛みでもほとんど処置はなかったですが、チョンチョンと喉の消毒、ネブライザーと処置も丁寧でした。ネット予約も出来ますし、スタッフの方々も皆さんテキパキされておられます。また直接は関係ありませんが、このビルのお掃除のおばさまがとても親切で帰りもお会いしたら「お大事にね」と言って下さり、ちょっとした事ですが、終始気持ちよく受診できました。ずっとこちらでお世話になろうと思いました。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中村ファミリークリニック (大阪府大阪市北区)

りょう(本人・30歳代・女性)

急に熱が出て鼻水が止まらなくなり喉も痛く、寝ていて治る症状ではなさそうでしたので、日曜診療しているクリニックを探しました。
待ち時間があることは覚悟で行きました。
やはり1時間半待ちと言われましたが、電話しますので一度帰られますか?と聞かれました。
大半の方がそうしているようでした。
私は一度家に戻る体力もなかったので待合室で待つことにしました。
カフェのようなテーブルと雑誌がいろいろありゆっくり過ごせました。

先生はとても優しくて丁寧で、薬の説明もしっかりしてくださいました。
こんな先生はとても珍しいです。
日曜営業の調剤薬局が近くにないのではないかと心配でしたが、すぐ近くの調剤薬局を案内してもらえました。
本当にありがとうございました!

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 浩心会岡部内科循環器内科 (福岡県田川市)

カリステジア879(本人・30歳代・女性)

前日の夜から体がだるく朝起きると喉の痛みと39度の熱があったため来院しました。
急の来院だったため受付時間ちょうどに伺いました。受付時間より少し早く来院した方もいたため5分ほど待ちましたがすぐにみてもらえました。
先生は気さくな方で症状を伝えるとインフルエンザだろうとのことですぐにインフルエンザの検査をしてくれました。
病院内で薬を出す病院のため結果が出るとその場で吸引する薬を出して吸わせてくれました。
他の薬も5分ほど待ちましたがその場でもらえて受付の対応もよかったのでまた伺いたいです。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 3,470円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人平瀬外科・耳鼻咽喉科 (鹿児島県鹿屋市)

yukl(本人・30歳代・女性)

外観は古い建物です。天井も低いです。時計は振り子時計?職場の人の紹介で受診しました。入ると左側受付。台帳があるので名前を書いて受付です。名前を呼ばれて中に入ると男性ドクターでした。咳が止まらずに受診しました。考えられるすべての病気を分かりやすく説明されました。テキパキとされていて、無駄な時間はないと言った感じでした。その後も何度か受診しましたが、耳鼻科ならここだと自信をもって他の人にも紹介します!私は喉が弱いので1年に1回は受診必須です。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団広徳会 小山クリニック (東京都世田谷区)

ひろりん(本人・60歳代・女性)

副鼻腔炎の時もしっかり治してもらいました。飛行機に乗る予定があったので助かりました。風邪は結局喉と鼻‼️耳まで診てもらえます。薬も院内なので、アレルギーは?とかお薬手帳は?とか辛いときにうるさく?言われないのでありがたいです。
友人にも、とにかく風邪なら耳鼻科に行くに限る❗️と勧めています。
先生は優しい話し方ですが、「ちょっとごめんなさいねぇ」とか言いながら容赦ない治療を、ビシッとやってくれるんです、これが。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

内科外科ためさん診療所 (大阪府豊中市)

kuota(本人・50歳代・男性)

院長は数々の有名病院を歴任されていて、多数の学会に所属されている信頼の置ける院長です。受付の女性も大変好感の持てる方ばかりで安心です。患者のことをよく理解してくださり感謝しております。説明も分かりやすく現在の病状を把握出来ます。ここで手に負えない病気の場合は大学病院等で見てもらわなければなりませんが、かかりつけ医としては過去最高の先生です。それは数多くの病院 患者と向き合って来た先生だからこそ患者への真摯な対応に繋がっているのでしょう。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 八杉クリニック (大阪府大阪市北区)

あやちゃん(本人・20歳代・女性)

昔からお世話になっています。
赤ちゃんの時に頭ぶつけて血だらけになった時にお母さんがここに連れて行ってくれました。その時のことは覚えていませんが、10年以上経った時に高校生の時に副院長先生の診察を受ける時があって先生も看護師さんも優しかったのを覚えています。診断はマイコプラズマ肺炎でしたがレントゲンも撮らずに聴診だけで診断する先生はすごいなって思ったのも覚えています。今日風邪ひいて院長先生に診ていただきましたが面白い先生でここをかかりつけにしたいなって思えました。また院内処方なので他の病院とは医療費も安いです。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

くまもとクリニック (福岡県福岡市中央区)

あるひと(本人・40歳代・男性)

尋常じゃない咳で、近辺の耳鼻科が無い事や車じゃないと厳しい所なので行きました。福岡ビルのクリニックゾーンにある耳鼻咽喉科で先生と看護婦の方が親切なので、助かりました。オフィス街なので会社員の方もいましたが、子供さんを連れた家族の方が多い病院でした。

予約は初回は出来ませんが、次回以降は前日に予約することが出来ます。

1階に大賀薬局があるので症状に合わせた薬を出してもらうことが出来る(但し福岡ビルが2019年春に閉館)ので、便利だと思います。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すずきENTクリニック (北海道札幌市清田区)

アンポンタン(本人・40歳代・男性)

滝野線と羊ヶ丘通りが交わった所にある病院です。
院内はすごく奇麗な造りになっており子供のスペースも充実しており過ごしやすい造りになっています。
先生は大学病院で助教授をやられていただけあって診察についてはかなり詳しく診てもらい説明なども詳しく一人に対しての診察時間が長いのが長所でもあり短所かな~と思います。
いつも混雑しており予約をとっても待ち時間が長いのでしっかり診察して貰えるので気長に待つ気持ちが必要ですが、お勧めの病院です。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 680円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しらつち耳鼻咽喉科 (福岡県福岡市南区)

琥珀225(本人・30歳代・女性)

コアラの絵柄がたくさんの院内は明るく清潔感があり、ピンクなどの可愛い色合いの椅子が並ぶ待合は気分が滅いらずとても好印象でした。
キッズスペースがあり、子連れの方がとても多かったのも納得です。
初診でしたが、ネットで待合人数の確認ができたので、そちらをら見て午後すぐに行きました。
午後の早い時間は空いているのでオススメです。
口コミ通り先生は優しく丁寧な方で、大人の私にも名札を見せながら自己紹介をしてお願いします、と挨拶をされました。
説明も丁寧でわかりやすかったです。
よくわからないまま薬だけ出されるのはやはり不安なので、わかりやすく説明をしてもらうと安心できます。
また何かあればこちらに行こうと思いました。
余談ですが、隣の薬局の薬剤師さんもとても丁寧で良かったです。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とみあい内科クリニック (熊本県熊本市南区)

のんまま(本人・30歳代・女性)

数年前に出来た病院です。当時、たまたま休日担当医で近場だった為 受診しました。
私の周りから病院の話を聞けず、どんな先生だろうと少し不安でしたが、咳がひどくなり私が別病院からの再受診だと知ると的確にレントゲンなどをとり肺炎だと診断してくれました。診断結果にびっくりしました。
比較的若く、明るく話す先生ではないですが、落ちついていてしっかり話をしてくれて好感が持てました。
母にこの病院の話をしたら、近所のおばあちゃんが急に症状が悪くなり受診。命に関わる事だったらしく先生の的確な診断により助かったと聞きました。改めて 信頼出来るかかりつけを探すのは大事だと思いました。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科まこし医院 (静岡県静岡市清水区)

皐月193(本人・20歳代・女性)

扁桃炎になり、いつも通っている病院が休診だったためこちらに行きました。

まず、駅から近くて行きやすいです。
病院内は広めでとても綺麗でした。
受付の看護師さんもすごく優しい話し方で印象が良かったです。
ただ、患者さんが少ない割に待ち時間が結構長かったです。

初めての病院に行くとき、どんな先生だろうと少し不安に思う人も多いと思います。私もそう思いながら行ったのですが、優しい喋り方のおじいちゃん先生で安心しました。処置も丁寧でしたが症状が軽かったのですぐに終わりました。

安心して行くことのできる病院でおすすめです。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さかより耳鼻咽喉科 (茨城県つくば市)

中野(本人・40歳代・女性)

風邪をひいて、半年くらい咳が止まらず、痰に悩まされていました。
以前違う耳鼻科で、鼻炎薬を貰ったのですが、
ぜんぜん効かずに半年以上くるしんでいました。
受診したところ、後鼻漏ということがわかり、
痰ではなく鼻水が原因で、咳が出ていることがわかりました。
血液検査もし、アレルギー性鼻炎はないか確認もしたのですが、
アレルギーはひとつもなく、結果的に漢方薬でゆっくり治す事になりました。
徐々に症状が緩和され、咳や痰も治まりました。
会話のおもしろい先生です。
看護師さんも親切です。
地域の人に人気があって、いつもいっぱいです。
一度いって予約をして、様子を見に行きますが、
整理番号をネットで確認できるので一度、家に戻って
スマホで確認しながら、時間になったら再来院するようにすると
良いと思います。
近くにしまむらやスーパーもあり、時間も潰せます。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ツムラ辛夷清肺湯エキス顆粒(医療用)
料金: 12,000円 ※数回の料金合計。薬代込み。初診のアレルギー検査が8千円くらいしました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
121-140件 / 5,832件中
ページトップ