この病院の口コミ (31件)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
皮膚科でずっとお世話になっていました。
他の皮膚科を何件も回りましたが、解決されなかった皮膚トラブル。
全身に湿疹が出るのですが、どんどんトビヒのようになり、ステロイドの塗り薬も効いてくれず、...
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
3年前にかかったコロナの症状に酷似した複数の症状があったため、とある病院で検査をしてもらいました。しかし、発熱から時間が経っていなかった、または鼻の粘膜を調べる長い綿棒?のようなものを鼻から入れるので...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ひどい熱と腹痛で堪えられなくなり、救急車を呼ぼうかと思いましたが、クリニックに電話して相談。タクシーで系列の「ふれあいクリニック」に。熱がある場合は予約対応ということでしたが、腹痛がひどい旨を伝えてお...
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
系列の立川ふれあいクリニックがかかりつけ医なので、発熱と腹痛がひどいので駆け込みました。そこのでの看護師、医師の動きが機敏で、すぐ血液検査とCT。そしてそこから病院の救急車で立川相互病院に搬送してもら...
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
脚立から落下し、日曜の救急に受診後即入院。左足カカトを複雑骨折。3日後に手術(人工骨で埋めプレート固定)、2週間の入院。昨日退院しました。
急に入院することになり「この病院はどんな病院なんだろうか・...
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
実母がコロナで入院し大変お世話になりました。認知症にもなっているため色々ご面倒をおかけしてしまいましたが、よく診ていただけました。心臓疾患なども見つけていただき、入れ歯のケアなどにも対応いただき心から...
12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
糖尿病のため、4か月に1度定期的に検査をして頂いています。
視力検査や眼底検査をして頂いた際に、今まで知らなかった弱視である事を診断して頂きました。
検査や診察も丁寧かつスムーズにして頂いており、...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
自宅から近かったので里帰り出産までの期間に妊婦健診で受診しました。
先生はすべて女性で若い先生が多いです。
助産師さんはみなさんとても優しくフレンドリーなので話しやすいです。助産師健診は毎回楽しみ...
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
妊娠が発覚し、すぐ行ったのが立川相互病院
病院が移転して新しくなったのもありとても清潔感があってきれい
いつも診察は午前中ですが混み混みです
予約しても待つのが当たり前!時間通りに呼ばれることは...
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
婦人科での受診だったのですが、かかりつけでないと
診てくれない所が多いとのことで、夜間に診療して頂き助かりました。
ERの看護師さんが明るくて、不安が少し和らぎました。
建物は新しいので清潔...
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
立川相互病院の系列の診療所で毎年健康診断を受けていますが、ここで何か問題があれば各診療科へ紹介してもらえます。
今回は検診の流れで眼の検査をする必要が出てきた為にお世話になりました。
待ち時間はそ...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
職場の福利厚生を利用して、こちらの病院で健康診断を受けました。
週末だったので、予定通りの時間に行っても15分ほど待たされました。
待合スペースのようなフロアには、席に座りきれないほどの方がいらっ...
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
専門にかかっています。
予約時間を40分過ぎても呼ばれないなんていつもの事ですが、自分の番になれば理由がわかります。とにかく良く話を聞いて下さいます。選択肢も色々と示して下さいます。看護師さんも...
11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子供の頃から通っています。
なにかあったら相互病院、と決めていますが先生に当たり外れがありますね。
特に内科はそんな感じです。
相互病院が特に素晴らしいのは看護師さんたちの存在です。
待ってる...
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
妊婦健診で利用しました。
採血の場所や採尿の場所が診察室から遠く、採尿に関しては、泌尿器科の患者さんの尿と一緒に出す感じでした。総合病院なので、産婦人科の患者さんだけでなく、様々な患者さんがいました...
5人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
自分は数年前に入院しました。
とにかく早く退院したくて、許可が出たら直ぐに帰宅しました。
それ以前に入院した家族は、入退院を繰り返し、今も入院しています。
食事は、残念ながらおいしいとはいえませ...
8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
母の通院で行きましたが 駐車場が 狭い 少ない。
大きい車は 第二駐車場という所 かなり歩く場所 に入れなければ行けないので
入れづらいし 歩くし 道がわかりにくいです。
受付に行っ...
16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
北口にある泉医院さんの、あまりの対応に、すぐ近隣のこちらへ、夜間診療が間に合い飛び込みで診ていただきました。
電話した当初からの対応もよかったです。
血液検査からホルモン値など、万が一の手...
19人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。
2週間も月経が続き、持病があるのですが検査結果などはしばらく全く変化がなかったため持病が原因とは考えられないと主治医に言われて、婦人科の受診を勧められ受診しました。
問診表にも持病のことを書いて...
7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
自分がとても小さい頃からお世話になっている病院です。
20代後半になり結婚してこの地域からは離れてしまいましたが、通えない範囲でもない為、妊婦検診や出産はこちらの病院で行いました。
勝手がわかって...
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
私の母親がこちらの病院で出産しました。それから弟3人も産んでます。
そして私もこの病院で出産しました。
まず病院第一印象は古いです。中も一見古そうですが掃除が行き届いていて清潔です。スタッフもみん...
12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
いつも順調だった生理が急に遅れたんです。40代後半ということや、子宮筋腫もあるので、不安になり、生理が遅れて3週間で来院しました
[医師の診断・治療法]
女性の先生で、40代...
基本情報
医療機関名称 | 社会医療法人社団健生会 立川相互病院 |
---|---|
医療機関名称 (かな) |
しゃかいいりょうほうじんしゃだんけんせいかい たちかわそうごびょういん |
所在地 | 〒190-8578 東京都立川市緑町4-1 【地図】 |
最寄駅 | 立川北駅、立川駅、高松駅 |
アクセス | ・中央線 立川駅下車 徒歩8分 ・多摩都市モノレール 立川北駅下車 徒歩7分 |
地図 |
|
電話番号 | 0570-052585 |
公式サイト | http://www.t-kenseikai.jp/tachisou |
マイナ受付 | |
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:土曜日午後、日曜日、祝日
※------------------------------------------- 《診療時間》 午前 月~土 受付8:30~11:00 診療9:00~ 午後 月~金 受付12:30~15:30 診療13:00~ |
電子決済 |
利用可 JCB, American Express, VISA, DISCOVER, MasterCard, Diners Club |
指定病院 |
脳卒中急性期医療機関 脳卒中対応医療機関(回復期・維持期) 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
駐車場 |
あり 有料:545台 |
管理医師 | 高橋 雅哉 |