全国の扁桃炎の口コミ(266件)
- エリア
- 全国
- 病気
- 扁桃炎
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
杵築市立山香病院 (大分県杵築市)
喉が痛く過去最大に初めて息ができないくらい
腫れてしまい、もう苦しくて緊急で見てくれる病院を
探しました。大分市から行きましたが
受け入れてくださり、ちゃんと見てくれました。
先生からしてもかなり腫れているようで
入院したほうがいいと言われ1週間入院しました!
点滴、薬を1週間続けて、やっとお粥を食べれる
ように回復しました( ; ; )
退院するまで毎日毎日病室に様子を見にきてくれて
とても心強い病院です。
とても感謝しています。ありがとうございました!
待ち時間: 3分未満 入院 | 薬: - |
料金: 50,000円 ※入院費 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
笠井耳鼻咽喉科クリニック (東京都目黒区)
久しぶりに扁桃炎になり、この病院に来ました
2年前もここでお世話になり、他の病院では治らなかったのにここで治療していただいたら一発で治りました
正確で早いので、忙しい方はとても助かると思います
患者さんはたくさんいましたが、全然待ちませんでした。全然密ではなかったです
スタッフさんも先生もとてもテキパキとしていて、本当に良かったです
駅からも近くて綺麗な病院ですし、外にもベンチがあったので、コロナウイルスを気にされている人にもおすすめです
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ティーズ内科クリニック (石川県金沢市)
風邪を引くと必ずこちらの病院にお世話になっています。男性の先生は、とても丁寧でこちらの話を親身になって聞いてくれます。また病状や治療法も丁寧に説明してくださりとても信頼できる先生です。女性の先生にはあまり診てもらったことはありませんが、さばさばしていますが優しい方だったような。2人体制ですが、人気があり待ち時間はとても長いです。でも待ってでも診てほしいクリニックだなと思います。また風邪を引いた時には、お世話になると思います。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
池下ファミリー耳鼻科 (愛知県名古屋市千種区)
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
三菱神戸病院 (兵庫県神戸市兵庫区)
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
よこい耳鼻咽喉科 (和歌山県和歌山市)
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
純恵医院 (愛知県名古屋市昭和区)
扁桃炎が定期的に腫れるので、辛い時に利用させて頂いたます。医院内は、大きくはないですが、綺麗で清潔感があります。いつも患者さんが多く、流行っている印象で、それなりに待ち時間はあります。スタッフの方は、忙しそうにしていますが、声かけなど丁寧で対応は優しく、みていて気持ちが良いです。先生も物腰が柔らかく、わかりやすい説明をして頂き、安心感があります。かかりつけにしている患者さんも多く、スタッフの方と患者さんの会話は雰囲気よく微笑ましいです。安心感のある地域のクリニックだと思います。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人にじいろ会おぐまファミリークリニック (滋賀県草津市)
扁桃腺の腫れで通院しました。ファミリークリニックということで、小児科がメインなのかな(?)などと無知な私は思っていたのですが、成人も対象だと思います。(他の小児科さんも成人を診てもらえますが)。先生もとても良い人で、諸事情で診断書が必要だったのですが、書いていただけました。平日の空いている時間に行ったのもありますが、受付もスムーズで、なんの不満もなく、受診できました。調剤薬局も同じ敷地内にあるので良いですね
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
料金: 1,500円 ※診断書込み |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
耳鼻咽喉科いのうえクリニック (東京都杉並区)
のどの痛みが悪化して睡眠不足、水を飲むのも困難になり、医院を急遽変更して
来院しました。
診断も説明も完璧で安心しました、処置も数日前に行った病院とは
別次元ですぐに改善しました。
データ管理、説明すばらしいです。
慶応義塾大学医学部准教授もされてた経歴を見れば納得しました。
病院選びは時として人生を大きく左右することもあると思いました。
利便性だけで決めると後で取り返しのつかなくなることもある、肝に銘じましょう。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: デカドロン、クリンダマイシン、プレドニン錠5mg、ジェニナック |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
橋本耳鼻咽喉科医院 (長崎県長崎市)
先生がアレルギー科専門の先生みたいで、扁桃腺が他の子供よりも大きい息子にはとても頼りになる先生です。他の病院では、「喉が赤いので風邪のひき始めですね…」という診断でしたが、こちらに行ってみると扁桃腺のレベルまで診断してくださりました。大きさにショックを受けましたが、やっぱり現状を理解できて良かったです。こちらで処方してもらえた薬ですぐに、症状が治りました。待ち時間もそんなにかかりません。これからも、こちらにお世話になろうと思います。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 誠友会南部病院 (宮崎県宮崎市)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
戸田ファミリア耳鼻咽喉科 (埼玉県戸田市)
扁桃炎で他のクリニックで治らなかったため、こちらにかかりました。腫れと痛みが強くて食事がうまくとれないため、点滴してもらうことになりました。おかげで早く回復できて、仕事にも早く復帰できました。
先生の診察は丁寧で説明も分かりやすかったです。スタッフさんも明るく、病院もキレイでした。駅からも近いので、とても助かりました。
初診でしたが、診察券がなくてもネット予約ができて便利です。
ネット予約をすれば、あまり待たずに診てもらえます。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
湯山耳鼻咽喉科クリニック (神奈川県横浜市南区)
毎年3回以上扁桃炎になり
40℃以上熱がでるので
こちらの病院に来ました。
検査結果は
溶連菌と言う菌で
飛沫感染はしないが
同じグラスや箸を使うと移るみたいです
お薬をもらって1日で熱が下がりました
おじいちゃん先生ですが
優しく分かりやすくて的確です
場所は駅から歩いてすぐです
ネット予約をして自分の番が近づいたら病院に行く事が出来ますが
近くにスーパーや100円均一などがあるので
予約をしなくても時間を潰す所は沢山あります!
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
うらふね耳鼻咽喉科 (神奈川県横浜市南区)
先生も看護婦さんもみんな女性の方です!
男性の方は苦手なので
お気に入りの病院です
みんなハキハキしていて
分かりやすいです!
分からない事は細かく説明して頂けるので
安心して任せられます
こちらの病院には喉が痛くて行きました
検査結果は扁桃炎でした
お薬を出してもらい
翌日には熱が下がりました
ネット予約が出来るのが良いです
順番が近づくと連絡をくれます
予約もキャンセルもネットで出来るので
自分の番が来るまで時短出来てして
家事が出来るので助かります
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
広島県厚生農業協同組合連合会廣島総合病院 (広島県廿日市市)
扁桃炎にかかったとき、こちらの病院に入院いたしました。扁桃炎で入院したのは3回です。
入院中は、耳鼻咽喉科の先生に日を空けて定期的に診察をしていただきます。
複数の先生にお世話になり、概ね説明もわかりやすい良い先生でした。その中でも、お若い先生の説明が非常に論理的・客観的でよかったです。
年配の先生のなかには、どこの病院でも割と説明がいい加減な方もいるイメージがありますが、その先生は、症状に対して別の患者さんはこうだった。こういう生活をしているとこうなることがある。だから、こういう診断をさせていただいた、など論理的客観的な説明をして下さいました。
この先生をはじめ、耳鼻咽喉科はとにかくおすすめです。
待ち時間: - 入院 | 薬: - |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
田園調布耳鼻咽喉科医院 (東京都大田区)
親が扁桃炎、子供が耳が痛いというので、日曜にもやっていたこちらを受診しました。
日曜日でも、当日でも、初診でも、ネット上で予約ができる上、兄弟や家族の分を一緒に予約することが可能でした。
リアルタイムで待ち順番もわかり、問診票を書いたらあまり待たずに呼ばれました。
診察も丁寧で、子供にも優しく、終わるとシールをくれました。
私も、鼻の奥からカメラを入れて、喉の奥が炎症していないか等、細部まで見ていただきました。
その際に、鼻にシュッと麻酔スプレーをかけてくれたので、痛みもありませんでした。
子供は現在別の治療で、抗生物質を服用してたので、お薬手帳を見て、痛み止めだけの処方してくれました。
私の抗生物質も一日一回のもので、飲み忘れしやすい私はとても助かりました。
きちんと経過をみるために、1週間後に受診してというところも、好感が持てました。
私は川崎市中原区に住んでいるので、少し遠いし、児童医療証も使えないのですが、耳鼻咽喉ならかかりつけにしたいと思える素晴らしい病院でした!
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: レボフロキサシン錠250mg「明治」 |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
田中耳鼻咽喉科医院 (埼玉県富士見市)
いつも混み合っている耳鼻咽喉科ですが、名前を書いて一度病院を出て順番が回ってくる頃に戻ってきてもいいので、お子さん連れの方は一度外に出られる方も多かったです。午後15:00からの診療を受けるため14:30頃行ってみると既に外に4人ほど並んでいました。15分前に中に入れるので並んで待っていると、扉が開く頃には20組ほど並びました。先生はとても優しくて、「辛いですね〜キツイでしょうね」と患者の意図をしっかり汲み取って診てくださるのでとても嬉しかったです!今回は喉の腫れが酷く診てもらいましたが、荒療治で直接患部に薬をグリグリ塗る時に、涙が出るほど痛かったのですが、驚くほど治りが早かったです(笑)また耳鼻咽喉科に掛からなければならない時は、こちらにお世話になりたいと思っています。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
福永小児科内科クリニック (静岡県磐田市)
予約制なので、待ち時間が短いです。
その為、待ち合い室で待っている患者さんの人数も少ないので、赤ちゃん連れの方でも安心して待つことができます。
絵本も種類豊富なので、子供も飽きることなく待つことができます。
先生はちゃんと話を聞いてくれます。
症状に対しての説明、処方する薬の説明も丁寧に分かりやすくお話してくれるので安心です。
子供への対応も優しいです。
受付の方もとても親切で、物言いも優しくて、笑顔で対応してくれます。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: オロパタジン塩酸塩顆粒0.5%「トーワ」、カルボシステインDS50%「タカタ」 |
料金: - ※乳幼児受給者証提示 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
耳鼻咽喉科まこし医院 (静岡県静岡市清水区)
扁桃炎になり、いつも通っている病院が休診だったためこちらに行きました。
まず、駅から近くて行きやすいです。
病院内は広めでとても綺麗でした。
受付の看護師さんもすごく優しい話し方で印象が良かったです。
ただ、患者さんが少ない割に待ち時間が結構長かったです。
初めての病院に行くとき、どんな先生だろうと少し不安に思う人も多いと思います。私もそう思いながら行ったのですが、優しい喋り方のおじいちゃん先生で安心しました。処置も丁寧でしたが症状が軽かったのですぐに終わりました。
安心して行くことのできる病院でおすすめです。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
- エリア
- 全国
- 病気
- 扁桃炎