この病院の口コミ (28件)
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
かかりつけ病院の紹介で受診。首の痛みと足の痛みで受診。
入室した時点からわかりました。はじめから不機嫌顔つきで事務的な対応。
レントゲンのみの対応で「異常はなし」とのこと。
痛みが激しいからきた...
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
近所の皮膚科の紹介で受診しました。
皮膚の切除の手術は無事に終わったのですが手術後のテープの貼り方が皮膚を引っ張った貼り方で傷よりもそちらの方が痛くて歩きにくかったので病院に電話したら、それで大丈夫...
6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
健康診断でコレステロールで引っかかり紹介状持参で受診
受付が11時25分、最初の診察が12時53分あとから来た患者を先に診察する始末
血液検査に行くまでにこんなにかかって採血では看護師が2回失敗。...
9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
近所の眼科で緑内障の治療を受けていましたが、なかなか進行が止まらないので紹介状をもらい、こちらの病院へ来ました。
他の方も書いてますが、やはり待ち時間が長い。初診の際は、朝10時前に行きましたが...
10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
産前産後に産婦人科、小児科でお世話になりました。産婦人科には入院していましたが、担当の先生、看護師さんにはあまり会わず話す機会もなかったので、担当だからとあまり期待しない方がいいかもしれません。一方N...
11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
別の病院で分娩予定でしたが胎児の体重がなかなか増えず2000g未満でで生まれる可能性があるとの判断で、紹介状を書いていただきこちらで途中から転院しました。
ヤフオクドームの目の前の病院です。とにかく...
13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
内科の医師からの紹介で、皮膚のシミで皮膚科に通院しています。美容皮膚科ではなく通常の皮膚科なので、保険診療内でシミ治療はしてくれます。主な治療はビタミンC内服薬の処方と、外用薬の処方です。
再診...
19人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
イレウスで祝日に救急外来で見ていただき、入院することになりました。救急外来のドクターは迅速な対応で直ぐに専門のドクターに処置をしていただき助かりました。若いドクターでしたが、処置は正しく無事に閉塞した...
9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
二の腕にしっしんのようなかゆみがあり、引っ掻いてしまったせいか丸い形にどんどん広がってしまいました。近所の病院で診てもらい、もっと細かい検査をした方がいいとのことで紹介状をもらって九州医療センターを受...
9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
とにかく毎回待ち時間が長い!それだけ臨床も多く、経験の多い先生がいるということだけど疲れる。強い薬を使う方は、副作用に対応してもらえるので安心感があります。先生によって対応が違うが、良心的な先生が多い...
41人中38人が、この口コミが参考になったと投票しています。
他院で鼻の手術をすることになり、他の医師の意見も聞いてみたいと思いセカンドオピニオンとして受診しました。
びっくりしたのが医師の「大した手術でもないのにセカンドオピニオンをする意味がわからない」とい...
12人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
心臓に違和感があった時に検査に行きました。(たぶん循環器科だったかと思います。)
心電図を撮る時に担当した医師がまだ若くて、慣れていなかったようで、手が震えてらっしゃり、全く検査が進まず、年配の医師...
9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
右肩関節に、細菌感染が認められ、診察室で右肩から注射器でウミを抜いた上で、すぐ入院して治療の必要があることを告げられました。診察当日の夜から6時間おきの点滴注射の治療が一週間続けられ、改善が認められて...
12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
義母が以前癌を患い、その後の定期検診に付き添いました。
予約でしたんで少し早めに行きました。大きな病院である事と、患者さん多いからか、予約時間から1時間以上待ちました。
まず、検査ですが、...
3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
出産し、子供の一か月検診もここでお願いしていたのですが、退院時の検査でひとつ引っかかった項目があったと連絡がきました。再検査を受けるようにとのことだったので来院しました。
[医...
10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
妊婦で定期健診に通っています。体外受精で他の病院からの転院です。緊急事態にも対応できるよう、ここを選びました。
体外受精をした後、9週間して安定すると他の病院に移るのですが、い...
基本情報
医療機関名称 | 独立行政法人 国立病院機構 九州医療センター | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
どくりつぎょうせいほうじんこくりつびょういんきこう きゅうしゅういりようせんたー | ||||||||||||||||
所在地 | 〒810-0065 福岡県福岡市中央区地行浜1丁目8-1 【地図】 | ||||||||||||||||
最寄駅 | 西新駅、唐人町駅 | ||||||||||||||||
アクセス | 《西鉄バス》○博多駅バスターミナル1階の6番のりばより306番のバス。博多駅前Aのりばより6-1、10、15、305番のバス。○天神三越の通り沿い1AのりばよりW1番のバス。○天神フタタ前の3番のりばよりW1番のバス。○西新パレス前からは10・15・25・54-1・94番のバス。○藤崎バスターミナルより1・1-5・2・2-9・306・W1番のバス。●国立医療センターバス停下車。 《地下鉄》○姪浜・唐津方面行き地下鉄に乗車し、唐人町駅又は西新駅にて下車、徒歩15分。 | ||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 092-852-0700 | ||||||||||||||||
公式サイト | http://www.kyumed.jp/index.html | ||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||
電子決済 | 利用可 | ||||||||||||||||
指定病院 |
地域周産期母子医療センター 地域医療支援病院 地域がん診療連携拠点病院 エイズ診療拠点病院 災害拠点病院 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料497台 無料0台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 岩崎 浩己 |