『木戸みみ・はな・のどクリニック』は神戸市東灘区にありJR住吉駅より徒歩5分の耳鼻咽喉科です。
神戸市バス「東灘区役所前」停留所より徒歩約2分で御影・魚崎・六甲アイランドからもアクセス便利です。
駐車場も4台分ございます(ビル1階の駐車場番号で4番~7番になります)。
鼻風邪や喉風邪、めまい、アレルギー症状(花粉症など)、補聴器についてもお気軽にご相談ください。
花粉症やアレルギー性鼻炎に対するレーザー治療も行っております。
1.対象となる主な疾患
耳の病気/鼻の病気/口腔・顔面の病気/のどの病気/めまいの病気/首の病気
2.当院でできる検査
聴力検査/聴力検査/平衡機能検査/超音波エコー検査/レントゲン検査/血液検査/細菌培養検査・ウイルス検査/静脈性嗅覚検査
3.レーザー治療について
アレルギー性鼻炎・花粉症の症状を和らげる治療法で、妊娠・授乳中の方、薬が効きにくい方やお薬を飲むと眠気が強く出てしまう方におすすめです。
お年寄りや手術中じっとしていられるお子様も手術をお受けいただけます。
院内はキッズコーナーやおむつ交換台など、小さいお子様も安心して来院できる設備を設け、木の雰囲気を重視したナチュラルな内装に大きなガラス窓から空が見える開放的でリラックスできる空間です。
風邪は内科の病気と思われがちですが、鼻風邪や喉風邪は耳鼻咽喉科の得意分野ですので、地域の皆さまの「かかりつけ医」としてお気軽にご相談ください。

ドクターズチャンネル
玄関ドアを開けると目に飛び込んでくるのが、木のぬくもりを感じる広々とした待合室。
一瞬、病院であることを忘れてしまうほど、穏やかな時間が流れている。
木戸茉莉子(まりこ)院長は20年以上のキャリアをもつ耳鼻咽喉科専門医。
2016年の開業以来、医療の質とホスピタリティの両面から、患者様が「また来たい」と思う医療の提供を目指して病院づくりに取り組んでいる。
地域の患者さんから信頼を集める木戸院長に、治療や病院づくりへの想いについてご紹介します。
ドクターズインタビュー
-
- 木戸 茉莉子院長
耳鼻咽喉科アレルギー性鼻炎は身近な病気。放置すると生活の質(QOL)の低下もJR東海道本線「住吉」駅から徒歩5分、神戸市東灘区の「木戸 みみ・はな・のど クリニック」は、アレルギー性鼻炎の治療に力を入れている。鼻レーザー術や舌下免疫療法など、アレルギー性鼻炎における5つの治療法について木戸茉莉子院長に伺った。もっと読む -
- 木戸 茉莉子院長
耳鼻咽喉科高度な医療と高いホスピタリティ。患者様のために、理想を追い求める神戸市東灘区の「木戸 みみ・はな・のど クリニック」は、女性医師が治療を行う耳鼻咽喉科クリニックです。画像を駆使して症状や治療経過を見せることで納得度の高い治療を提供。木戸茉莉子(まりこ)院長に、理想の医療や治療への想いをお聞きしました。もっと読む

診療案内
院長紹介

この度、神戸市東灘区住吉に開院させていただく、木戸茉莉子(きどまりこ)と申します。
住吉には長男の出産と同時に居住し、以来私にとっても深く馴染みのある土地となりました。
北に六甲山を望み、そこを源として流れる住吉川の清流、河口から大阪湾へと広がる海の展望。ご縁あってこの大好きな地域に開院できることを、心より感謝しております。
これからは、勤務医としての長年に渡る経験をもとに、地域の皆さまの健康を支え、耳鼻咽喉科における医療を通じて皆さまのお役に立ちたいと心より思っております。
スタッフ一同とともに、患者さまが安心して通っていただき、「ここに来てよかった。」と思っていただけるようなクリニックを作っていきたいと思います。
みみ・はな・のどの各種症状、また風邪、花粉症、その他どんなささいなことでも結構ですので、何でもお気軽にご相談ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
- 略歴
- 平成 5年 大阪医科大学附属病院 耳鼻咽喉科学教室
平成 6年 高知医科大学附属病院 耳鼻咽喉科学教室
平成 7年 大阪医科大学附属病院 耳鼻咽喉科学教室
平成 8年 済生会中津病院 耳鼻咽喉科
平成11年 大阪医科大学附属病院 耳鼻咽喉科学教室
平成12年 済美会昭和病院
平成28年 尼崎新都心病院(済美会昭和病院より改名)
平成28年11月 木戸みみ・はな・のどクリニック 開院
- 資格
- 耳鼻咽喉科専門医
補聴器相談医
身体障害者福祉法指定医
- 学会
- 日本耳鼻咽喉科学会
日本耳科学会
耳鼻咽喉科臨床学会
基本情報
医療機関名称 | 木戸 みみ・はな・のど クリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
きど みみ・はな・のど くりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒658-0052 兵庫県神戸市東灘区住吉東町4丁目7-27 ラファエラ浅野ビル3F 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 住吉駅、魚崎駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | JR東海道本線「住吉」駅より徒歩約5分 阪神本線「魚崎」駅より徒歩約12分、「御影」駅より徒歩約13分 神戸市バス「東灘区役所前」停留所より徒歩約2分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 078-262-1133 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://kido-ent.com/ | ||||||||||||||||||||||||
ネット予約 |
当日の診察順番予約が可能です。午前診9:00~12:00、午後診16:00~18:00 (kido-ent.mdja.jp) |
||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:水・日
|
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり ビル1Fに駐車場4台あり。No.3,5,6,7 提携駐車場あり P.ZONE 住吉東町駐車場 (駐車証明書と引き換えに200円チケットをお渡しします。) |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
専門外来 |
|
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | インフルエンザ予防接種 |
特色
画像にて症状、および経過を詳しくご説明します。
実施している治療、検査、医療機器などの説明
聴力検査、ティンパノメトリー、重心動揺計、レントゲン装置、超音波エコーを備えています。
提携病院
甲南病院、六甲アイランド病院、神戸大学付属病院、など。
患者様のご希望に応じてご紹介させていただきます。
その他
病気
新型コロナ後遺症
【要予約】
病院ホームページ上からWEB予約、HP上からWEB問診が記載できるようになっております。
WEB問診にご記入してお送りください。当日の順番予約はお取りください。
受診について不明なことがあれば、お電話ください。
《診療対応可能な症状》
咳・のどの痛み 嗅覚・味覚障害 耳鳴り・めまい 記憶力・集中力低下等(ブレインフォグ)
診療・治療法
ダニアレルギー性鼻炎の舌下免疫療法
ミティキュア(ダニ舌下錠)の処方に対応
この病院の口コミ (7件)
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
駅から少し距離もあり、通うの難しいかなーと思いつつも、近所に信頼できる耳鼻科がないため、インターネットで見つけて伺いました。
妊娠時だったため、なかなかお薬が飲めないときでしたが先生が女性なこと...
この病院のアンケート (14件)
木戸 みみ・はな・のど クリニックの基本情報、口コミ・アンケート21件はCalooでチェック!耳鼻咽喉科、予防接種があります。耳鼻咽喉科専門医が在籍しています。補聴器専門外来があります。土曜日診察・女医在籍・駐車場あり。