全国の腰痛症の口コミ(248件)
- エリア
- 全国
- 病気
- 腰痛症
7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
外園整形外科 (鹿児島県鹿児島市)
動けないほどひどくはないのですが、癖になっている腰痛を治したいと思い、先生に「朝起きて動き始めるのがつらい、痛む場所や症状、以前、別の整形外科でレントゲンを撮って「仙腸関節炎」と言われたことがあります。」とお伝えしました。その痛む位置の周辺を押さえ、「ここは痛みますか」「ここはどうですか」と聞きながら、私の痛む位置に注射を打ってくださり、湿布薬と飲み薬を処方してくださいました。
その夜は試しに飲み薬も湿布もしないで眠りました。そうしたら、翌朝は、腰の痛みを全く忘れて普通に起きることができました。炎症に痛む位置をきちんと鎮めてくださったのだと思い、とてもありがたかったです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: ロキソニン錠60mg、レバミピド錠100mg「クニヒロ」、モーラステープL40mg |
料金: 1,310円 |
8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
やざわ整形外科クリニック (熊本県玉名市)
今回は、腰痛で受診しました。
病院は綺麗で、ドリンクサーバーや子供のプレイルームも準備されてます。
スタッフさんも明るく、優しい方ばかりで、気軽に話しかけてくれたり、年配の方のサポートをされたりと、すごく温かいです。
院長の矢澤先生は、スポーツ整形にも力を入れられているので、サッカーで故障した時にはいつもお世話になります。優しく、患者さんの話を丁寧に聞いてくれますし、治療方針や薬、副作用のことしっかり伝えてくれます。
また、リハビリにも力を入れられてるので、PTさんが常駐していて、若い方から年配の方までリハビリに取り組まれています。
整形にかかるなら、やざわ整形がおすすめです!
唯一の難点は、人気なので待ち時間が長いことがあります。ネット予約出来るので、うまくやれば長く待たずにすみます。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: ロキソニン錠60mg |
料金: 2,000円 |
22人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。
品川志匠会病院 (東京都品川区)
入院経験から施設に関して記載したいと思います。
3階フロアへの入院でしたがフロアにはお茶・お水のサーバーがあり自由に飲む事ができます。(紙コップが付いているタイプのもの)
シャワーは30分刻みで予約表に予約して使用する事ができます。シャワー室はA/Bの2つがあります。
6人部屋の大部屋は各ベッドにテレビ、冷蔵庫が付いています。テレビ・冷蔵庫はテレビカードを1,000円札で購入して使用します。冷蔵庫は小さなタイプで500mlのペットボトルだと多分3~5本程度入る大きさです。冷えて無いものを入れた場合は冷えるまで数時間要します。
食事の前にお茶とおしぼりを持ってきてくれますので、自前で飲み物を持ち込む必要はあまりないように感じました。私は水を沢山買って持ち込んでしまいましたが無くても良かったと感じました。
入院フロアのスタッフは情報の連携がしっかりしており、心遣いも良く安心感がありました。こちらの意向をお伝えすればきちんと対応していただける信頼できる方々だと感じました。ただし入院に際しての事前説明がもう少し詳しく知りたかったと感じました。病院のフロアの施設に関してや、手術内容に関してもう少し事前に知れたら良かったと思う所がありました。しかし入院フロアのスタッフの皆さんはとても信頼できる病院だと感じました。
(2021/8時点の情報です。変更点あるかも知れません。ご了承くださいませ。)
待ち時間: 5分〜10分 入院 | 薬: - |
11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人尚和会 宝塚第一病院 (兵庫県宝塚市)
13人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
たなかペインクリニック (兵庫県加古川市)
腰痛で1年ほど通いました。
腰に注射をする施術が怖くてドキドキしていたら看護師さんが手を繋いで一緒にいてくれました。
先生も看護師も、とても優しく声かけなどもしてくださり、仲良く楽しそうに会話をしながら仕事をしていて職場環境のいいところなんだなと思いました。
注射の後は30分程横になって休んでから帰ることになります。注射のあたりは日により違いますが、当たるととてもよく効きます。
駐車場も、直ぐ近くにあり便利です。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 3,000円 |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
マリソル整形外科 (神奈川県藤沢市)
夫が慢性腰痛もちで、時折身動きが取れないほどの痛みがあり付き添うことがたびたびあります。こちらに転勤してきてまもなく、引越し等の忙しさからまたもや腰痛発症。整形外科を検索した所こちらのクリニックを受診しました。まず助かったのはエレベーターがあったこと。夫を抱えて受付まで上がるのに、エレベーターは助かりました。スタッフも皆親切に手助けしてくれ、医師(女医さん)も感じの良い方でした。今後もお世話になることがありそうです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: ボルタレン |
料金: 3,000円 |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団啓生会武蔵境千賀整形外科 (東京都武蔵野市)
急性の腰痛で通院しました。
先生は、穏やかなおじいちゃん先生で、レントゲンの後に「骨には異常ないね、痛み止めはカロナールでいい?」という感じの軽い診察でした(でも、他にも医院をいくつか経営しているので、きっと長年のキャリアのある人なんだろうなと思います)。
が、リハビリの先生がとても良いです。対処療法で済ませることなく、しっかりと体の様子を調べ、腰痛の原因がどこから来ているのかを判断してくれました。そして、必要な筋力トレーニングの仕方や、姿勢の保持の仕方を教えてもらえます。
リハビリ実施計画書を作ってもらえたので、どのような方針でどのくらいの期間をかけて治療してもらえるのかが明確で安心感がありました。
(★5にしなかったのは、丁寧な分、前にかかっていた整形外科と比べると費用は掛かる、という印象だからです)
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: カロナール |
料金: 2,600円 ※リハビリのみのでは、1440円でした |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
トレッサしのだ整形・形成外科 (神奈川県横浜市港北区)
受付の方も感じが良く気を遣ってくれました。
曜日によって先生が違うので戸惑いましたが私は金曜日に行ったのですが、とても優しくて私の言いたいことが上手く言えなかったのですが話をしっかり聞いてくれてテキパキと処置をしてくれて頼りになる先生でした。
待ち時間が長くなりそうだったので診察の順番が近づくと電話をしてくれるのでその間買い物が出来るのでとても便利でした。
また何かあったら行きたいと思うクリニックでした。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 3,000円 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団実正会のぐち江ノ島クリニック (神奈川県藤沢市)
腰痛でリハビリに通っていました。リハビリの機械の種類は少ないですが、すいていてまったりとした時間が流れています。
先生も看護師さんも受付の方も親切です。在宅医療にも力を入れていらっしゃるようで、ブルーの車が走っているのをよく見かけます。
残念ながら今は月一回いらしていた整形外科の先生は来られなくなってしまったようですが、内科でまたかかりたいと思います。
以前の場所から移転され、広くてきれいです。江ノ電の駅からもとても近いので電車でも通いやすいと思います。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人明樹会いわな整形外科 (大阪府吹田市)
腰痛にて自立するのも困難になり診察にきました。
問診時に思い当たるのは半世紀前に交通事故で股関節粉砕骨折をしていたので答えた。
レントゲン撮影にて確認してもらったが不明との事で今後は通院治療をお願いする予定
自宅からは真反対だが、
千里山駅から歩いて4~5分佐井寺方面へ行く途中のスギ薬局の隣に有り
処方箋もスギ薬局で処方出来るので便利です。
ただ駐車場はありますが2台くらいしか車は止められませんので、
要確認して来院してください。
待ち時間: 3分〜5分 その他 | 薬: ロキソニン錠60mg |
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ともだクリニック (大阪府大阪市東住吉区)
数々の病状があり時折通っていますが、とても良い先生ばかりで話しも為になる事を言ってくれ、心身共に満たされるクリニックです。
スタッフの方々も良い。
時にはマッサージプラス針やお灸で治療をしてもらえるので、回復が早いです。
長谷川先生、塚本先生お勧めです。
以前子宮筋腫を鍼灸で治してもらいました。
この値段で申し訳ない気分になります。
院長は小柄な方で一見怖い感じですが、笑顔がとても優しいですし、事実上患者さん思いの方です。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: 湿布 |
料金: 320円 ※18時以降480円 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団多聞会 香取整形外科 (東京都世田谷区)
東急世田谷線上町駅から徒歩5分ほどのところにある整形外科です。
大通りから細い道に曲がった場所にあるので、
初診の際は地図をよく確認していくと良いです。
新しい建物ではありませんが、常に待合室や院内は清潔に保たれています。
地元の子供達からお年寄りまでかかりつけ医として利用している方が多いです。
診察のフロアとリハビリ専用の部屋があり、
レントゲンなどの機器も揃っております。
院長先生は穏やかな男性で、
リハビリ担当のスタッフさんは、
症状に応じたストレッチや電気治療を行ってくれます。
即時に症状を治す治療ではなく、
リハビリを通して根本治療していく方針なので、
定期通院できる方の利用に向いている病院です。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
さはら整形外科 (栃木県宇都宮市)
産後に腰を痛めてしまった際にお世話になりました。
ある日突然腰に激痛が走り、こちらの病院を受診しました。診察の結果、原因は重いもの(多分15㎏の息子と13㎏の娘のことだと思いますが)を持ち上げたことによるものだと分かり、湿布を処方してもらいました。受診前から原因は何となく予想していたのですが、こちらの病院できちんとレントゲン撮影や血液検査をしていただけたので安心できました。
お2人の先生が交代で診察されており、どちらも比較的お若い男性の方です。とても丁寧に説明してくださいます。リハビリテーション科も担当されているため、ご高齢の患者さんが多く、待合室はいつも混みあっています。しかし、看護婦さんの数が多く、先生の手際もいいので、待ち時間はそれほど長くありません。待合室はとても広くてきれいなので快適です。医療設備は一通り揃っていると思います。
病院の外観もきれいで、クリスマスシーズンになると入り口前にイルミネーションが飾られています。大きい通り沿いにあるので場所は分かりやすく、駐車場も広いので車で来院しても大丈夫です。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
13人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
日吉整形外科クリニック (奈良県生駒郡斑鳩町)
最初は、何軒かある整形外科の中で、たまたま選んで飛び込んでからファンです。
だるそうに話をするものの、今回も腰痛から左足の痺れが痛みを伴い診察を受けた。
症状を説明すると治療してほしい患部付近をさわって、関節を動かして、最後に念のためにレントゲンを撮ってもらいました。
今回は主に加齢が原因で、体を冷やさないことと腹筋を鍛える事との指導。
とにかく的確に治療をして、高度な手術等が必要な時は迷わずレベルが高い専門医を紹介してくれます。
足の指を骨折した時も、ゴールデンウィーク前だったので仮のギプスを見事な手さばきで作成して、連休明けに手術の出来る病院を紹介してもらった。
1週間後、そこに行ったら、手術が必要無いくらい回復していて、骨折が治っているわけじゃないけれど、正常な状態で治りかけているのであえてメスを入れる必要はないでしょう。そのままギプスをしておいた方が良いとの評価。
その後、仕事をしながら、しばらく日吉先生のギプスをして3週間後にはテーピングに切り替えて、2回通院して完治しました。
ぼそぼそしゃべるので聞き返しても、いやな顔をせずに丁寧に説明してくれます。
ただ、人気があるので混みます。混んでいるときは受付を済ませてから、後で出直します。
待ち時間: - 通院 | 薬: 湿布 |
料金: 3,000円 ※別途、湿布代800円くらい |
14人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
やはぎクリニック (神奈川県横浜市港南区)
転んで腰を痛めた時に利用しました。
家から歩いて行かれる所で良さそうな病院はないかとネットで検索したところ、ここが評判良さそうだったので行ってみました。
口コミにあった通り先生がやさしく、丁寧に診察してもらえました。
平日の9時頃だったせいか待ち時間もほとんどなくすぐに診てもらえて助かりました。
先生だけでなく働いている皆さんみんな親切で、感じのよいクリニックです。
また何かあったら迷わずここに行こうと思います。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: 湿布、鎮痛剤 |
料金: 4,000円 |
11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
のくぼ整形外科クリニック (東京都立川市)
立川駅・立川南駅から徒歩2~3分以内なので、通いやすい。
診察も待ち時間が特別長いと感じたこともなく、医師の診察もてきぱきとしているので仕事の合間に行ってもストレスは感じなかった。
リハビリもいつ行ってもそれほど待つことはなかったので、通いやすいと思う。
ただし、リハビリ器具はそれほど多くない気がする。牽引や電気治療など基本的な器具は揃っているが最新の器具はあまり求めない方が良いと思う。
医師・リハビリスタッフ・受付スタッフ、みなさん親しみやすいので気持ちよく通える。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: - ※マル親のため自己負担0円。 |
16人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団福徳整形外科・外科 (北海道函館市)
腰痛で福徳整形外科を初めて受診してみました。父が以前ヘルニアの為に入院したらしくススメられて行ってみて、午後1番から行きましが受付後に 色々と記入してスグに呼ばれ症状など話しレントゲンを撮ってもらい、患者さんは結構いましたが あまり待つ事なくスムーズに素早く対応して頂きました。
綺麗な院内は思ったより広く、トイレも綺麗に清掃されていて、先生も優しく状態を伝えてくれたので治るまで通院しましたが 入院設備もあり駐車場もあり
福徳整形外科は人に父がススメる意味が自分がかかりわかる気がします。
腰痛などでお悩みの方 是非オススメの整形外科です。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: ロキソニン錠60mg、ロキソニン細粒10% |
料金: 2,070円 ※初診でした |
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人壮月会高橋整形外科クリニック (群馬県高崎市)
腰痛でどうしようもなくなり通院しました。先生は爽やかで、診察時は毎回難しい言葉や病名などをメモに書いて丁寧に教えてくれます。メモはそのままもらえるので、帰宅して家族に病状を説明するのに助かります。リハビリで何度も通院していますが、リハビリの方もみなさん親切で優しいし、設備もしっかりと整っているので大変通いやすい医院です。時間帯によっては混んでいますが、リハビリの機械がたくさん揃っているので長時間待つことはありません。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 400円 |
9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
八街整形外科内科 (千葉県八街市)
腰痛が酷くなり かかりました はじめにレントゲンを撮り
骨に異常はなかったため リハビリ室での温熱治療とマッサージを受けました
マッサージは一回300円と大変安いため毎日通うことが出来て 助かりました
また、整形外科医の先生が大変親切で、看護師さん達やマッサージ師さん達もいつも笑顔で優しく好感が持てます
温熱治療とマッサージを受けると腰痛が緩和されるので、楽になりました
混んでいるため 一時間ほど待たなくてはなりませんが
それでもマッサージ室のある整形外科は八街整形だけです
リラクゼーションサロンや整骨院に行くより 安くて済むのに 助かります
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 450円 |
12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
はにゅう整形外科 (埼玉県越谷市)
腰が痛かったので、こちらの整形外科に行ってみました。先生は大きな体ですが、患者さんには優しく接してくれて安心しました。スタッフのかたも丁寧に対応してくれて、リハビリもやってきました。お薬をだしますねと言われて、今も飲んでいますが、効き目はまあまあといった感じです。手術について悩んでいると先生に相談したところ、とても親身になって相談にのってくれたので、いい先生だなと思います。やはりいろいろ相談にのってくれることろがいいですものね。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: ロキソニン錠60mg |
料金: 1,260円 |
- エリア
- 全国
- 病気
- 腰痛症