全国のぎっくり腰の口コミ(140件)
- エリア
- 全国
- 病気
- ぎっくり腰
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団友城会荻野クリニック (神奈川県厚木市)
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
千賀整形外科(東伏見千賀整形外科) (東京都西東京市)
ぎっくり腰になってしまい、あまりに痛いので、直接行き、診てもらうことにしました。突然の来訪にも関わらず、感じよく迎えてくれ、診てもらえるなりました。
朝一でしたが、すでに患者さんが数名いらっしゃいました。20分ほど待って、順番になり、色黒の細マッチョ系の先生が診てくれました。
症状の状態から説明をしながら施術してくれ、塗り薬と湿布をもらい、治療することにしました。熟練な感じがしました。的確にアドバイスをしてくれ、安心感もありました。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
森整形外科 (愛知県一宮市)
育児で抱っこをしすぎたのか、ぎっくり腰になり腰が曲がってしまったときに通院しました。腰が痛く、なかなか動けなかったので車に乗り込むこともままならず、営業時間に間に合うか間に合わないかの時間に到着になってしまったのですが、院長先生をはじめ、放射線技師さん、看護師さん、受付の方みなさんが親切に優しく対応してくださいました。またリハビリも院内で行うことができ、予約をしていくとスムーズに受けることができました。リハビリを担当してくださった人も丁寧に施術してくださいました。院内もキレイでオススメです。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団ますい整形外科クリニック (静岡県浜松市中区)
ぎっくり腰になってしまい、当日は全く動けなくなってしまい、
翌日評判の良いこちらで診察をしていただきました。
朝一から混んでいると聞いていましたが、一旦外出しても電話連絡を
していただけるとのことで行ってきました。
病院はとても綺麗で清潔感があり、受付でも丁寧な対応をして
いただけました。
診察で症状を説明して触診があり、レントゲンをとってから再度
説明を受けました。
痛み止めの注射をしていただき、処方された薬で痛みが和らぎました。
先生も看護師さんも丁寧で優しく、悪化する前に行って良かったです。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人健彰会健彰会クリニック整形外科・リウマチ科 (大阪府茨木市)
プロ野球選手などの一流スポーツ選手の治療をたくさん経験されているドクターが対応してくださるので、私のようにスポーツをしている者にとってはとても安心してお任せすることができました。
また、クリニックは新築なので気持ち良かったです。
ドクターの先生はとても優しくて、私の状態を細かく聞いてくださり、適切な処置をしてくださいました。
クリニックの奥にはたくさんのリハビリ機器がおいてあって、スポーツ系の学生さんから高齢者の方までたくさんの方がリハビリしていました。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
小野整形外科 (栃木県宇都宮市)
ぎっくり腰になり行ってきました!
ロキソニンテープ貰えればいい!ぐらいの気持ちで行きましたが……
リハビリがすごく良くて……軽いぎっくり腰でしたが、かなり痛くて……
でもリハビリ施術中に既に少し楽になり!
前にお辞儀したり後ろに反るのが出来なかったのが痛く無くなりました!!
そのあと何日かでだいぶ楽になりました!
的確にやっていただけて有難かったです!!
腰が痛くなったらそうなる前に行きたいと思いました!
何度かぎっくり腰やってるので……いつも不安でここの病院だと安心してみて貰えそうです!
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: ロキソニンテープ50mg |
5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ふくい整形外科リウマチリハビリクリニック (愛知県豊橋市)
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
もとやわた駅前整形外科 (千葉県市川市)
ぎっくり腰で数回診察通院しました。
受付開始15分前には院外に大勢並んでいました。
開院時刻には30人程座れる待合室のソファーがいっぱいになります。
患者さんはリハビリと診察、約半々でしょうか。
この時点で待ち時間は1時間超くらいの印象。
診察は先生1人でされていますが、見えない痛みにも親身に向き合って下さり、数十人診察しても変わらず丁寧に対応して下さいます。
説明も分かりやすいです。
受付の女性も皆さん手際良く、とても感じが良いです。
駅から徒歩5分弱ということもあり、遠くから通っている患者さんもいます。
このエリアでは一番自分に合う整形外科です。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団緑友会らいおんハート内科整形外科リハビリクリニック (千葉県市川市)
日曜日にぎっくり腰になり、ホームページで検索したら、当院がヒットしました。診察の前にリハビリの紹介をうけて、その後に診察に入りました。薬や注射などで痛みを対処するのと同時にリハビリ(筋膜リリ-スのような治療)にて自然治癒力を利用していち早くよくなってもらうことをコンセプトに治療を提案させていただいているとのことでした。リハビリに力を入れていることはホームページを拝見してもわかったので、私自身も希望しました。リハビリはとても広く驚きました。そこでリハビリの方々が丁寧に困っていることや痛みの場所を聞いてくださり、すぐに痛みの場所をさぐりあててもらいました。15分くらいしたら痛みが落ち着き、次の日の仕事も心配していましたが行けました。ホントに感謝しています。筋肉の疲労が全身にきた結果とのことだったので、日曜日だけにはなりますが継続して通い痛みの原因を解消していきたいと思いました。
スタッフの方々も若い方々が多く親切で活気があり元気ももらえました。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
せきね整形外科桜丘クリニック (東京都世田谷区)
ギックリ腰でお世話になりました。これまで指摘されたことがなかった骨の歪みや、ギックリ腰のときの寝方など、とても丁寧に説明いただき、患者を想うドクターで大変感銘を受けました。
現役スポーツ選手も使うリハビリの機械も揃っていて、スタッフの方の丁寧な対応にも、これまでかかった整形外科にはないものを感じました。子供たちも多く来ていて、先生やスタッフの方が温かく迎え入れていたのも印象に残りました。
怪我は嫌ですが、なにかあればまたお世話になりたいと思います。ありがとうございました。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: ロキソニンテープ100mg、ロキソニン錠60mg、ネキシウムカプセル10mg |
料金: 3,000円 ※レントゲン、コルセット、くすり |
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
日吉整形外科 (神奈川県横浜市港北区)
生まれてはじめて腰痛になり痛いし歩けないので受診しました。日吉駅から歩いていけそうな距離でしたが、私は腰が痛いのでタクシーで行きました。流行っているようでたくさん患者がいましたが、私が行ったときは20分ぐらいの待ち時間。慣れた感じの診察で、あっという間でしたが、「ここをこうすると痛みますね」と、困っている場所を一発で見破ってくれたので、さすが専門の先生はすごいな、と思いました。とりあえず、次に困ったら、またここに来ればいい、と思えました。混雑しているのはどこも同じなので、減点は無し。受付も感じ良いです。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
小野整形外科 (福岡県久留米市)
ある日朝起きたらいきなり腰が痛く、そのまま放置していれば良くなるだろうと思っていましたが、だんだんと悪くなり、ついにはお尻にまでビリビリ響いてきました。
それで自宅近くに病院がないか検索してコチラを見つけました。
なかなか通らない道沿いでしたのでこんなに近くにきれいな病院があるとは思いませんでした。
池町川沿いの一方通行の道路沿いで駐車場が無い、狭い、というイメージでしたが、広々と駐車場もあり、バス停も近くにあるのでアクセスが良く、やはりお客様も多かったです。
腰の異変を伝え、先生の診察を受け、そのまま先生がレントゲンを撮ってくれ、異変のある場所がわかれば注射もできるが、私のようにどこが痛い、とピンポイントでわからないので注射はできないから、痛み止めと炎症止め、湿布で様子見を、と言われました。
その際にコルセットを持っておくと多少楽だから、と言われ、腰のコルセットも購入しました。(500円程度)手頃な値段でしっかりしたコルセットを購入でき、本当に助かりました。
その後まだ治療中で完治はしていませんが、こちらに来たおかげで痛みは改善されているので本当に助かりました。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: ロキソニン |
料金: 4,500円 ※コルセット代込み |
15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 須佐病院 (和歌山県和歌山市)
一週間ほど前から、ぎっくり腰のような症状に襲われ自宅で療養していました。ネットの情報でゆっくりしていると回復してくるという情報を鵜呑みに家でゆっくりしていると、最初の3日間でそれなりに回復はしてきたものの起き上がるのに5分ぐらいかかる始末。4日目には、痛みが再発し動けない状態になりました。そこで初めて病院探しを開始。須佐病院さんには今まで受診したことがなく、受診時の対応してくださった先生がお若く見えたので少し不安を覚えましたが、症状を伝え治療をしていただくと凄いことが・・・今まで激痛に襲われ前屈できなかった私が、まるで何事もなかったかのように。治療時間わずか5分。普段の生活とまったく変わらない状態になりました。行なった治療は、診療報酬の明細書からトリガーポイント注射であったことがわかります。局部麻酔を痛いところに打つことで一時的に筋肉の緊張をとり、血流を回復させることで痛みの物質を局所から流すリリース療法のようです。麻酔は、2時間程度で効果がなくなるようですが、一度、緊張から開放された筋肉は、麻酔が切れたあとも硬直することなく、痛み物質がたまることを防いでくれるようです。おかげで、あっさり仕事に復帰。言うなれば、魔法にかかったよう・・・。こんなことなら早く行っておけば良かった。先生はもちろん、看護婦さんや受付、薬局の方すべて愛想がよく、次回お伺いすることがあれば、間違いなく須佐病院にお伺いします。治療費も初診5000円は覚悟していたのですが、投薬費・初診料・麻酔料など込みで1500円台。本当に必要な治療だけ行ってくださった結果でしょうね。最後に担当してくださった川〇先生(本名を載せていいのかわからず伏せさせて頂きました。本当は載せたい。本当にすごい先生です。)ありがとうございました。
待ち時間: 15分〜30分 その他 | 薬: ロキソニン錠60mg、胃薬 |
料金: 1,531円 ※初診料・麻酔料・投薬料・管理料などすべて込みの価格です。 |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
宇都宮整形外科医院 (大分県大分市)
交通事故に遭って腰が痛くなったので、交通事故の対応もしてくれる病院を探したところ、こちらが一番近所だったので受診しました。
リハビリもあるようでわりと患者さんは多かったですが、待ち時間も短く、レントゲンや先生の診察などスムーズに終わりました。
初めての交通事故だったのですが、診断書についてや今後の流れについても丁寧に説明して下さり安心できました。
患者さんは小学生からご高齢者までいて、院内は古いですが清潔感があり落ち着いた雰囲気でした。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
料金: 5,000円 ※交通事故の為、預かり金として支払い |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人整形外科やましな医院 (群馬県高崎市)
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人整形外科せいのクリニック (大阪府門真市)
日に日に腰が痛くなってきて座ることも困難になってきたので受診しました。
新しく出来たところでとても綺麗でした。
先生はガンバ大阪のスポーツドクターだったとゆうこともあり待合室にはガンバのユニフォームや先生の実績の案内などが貼られています。
初診だったので少し待ちましたがそれらを見ながら待っていたら苦にならない程度です。
先生はがっちりしていて、とても優しく話される方で安心しました。
私の座り方や、レントゲンを見ながら的確に診断してくださいました。
軽めのぎっくり腰でした。
その後、リハビリ室に案内してもらい、電気を当てたり腰を伸ばす機械などにのりましたが、リハビリ室の方々も皆さんとても親切でした。
痛みが治まるまでリハビリに通い今では全く痛くないです。
また何かあれば受診したい病院です。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
山原整形外科クリニック (山形県酒田市)
20代初頭から約10年こちらにお世話になってます。
初診で、生まれつき背骨が捻れてるのが原因で腰痛になるのと、まっすぐに治す事は不可能だけど、痛みを和らげる手伝いはすると言われた事が印象に残っています。
先生の説明も丁寧で、分からない時は絵を描いて説明してくれました。
腰痛ベルトはどれが一番フィットするのか、どうやって装着するのか詳しく説明してくれたので、自分に合った物を選ぶ事が出来ました。
また、リハビリテーション科が併用されているので、受診後に身体の痛い部分に電気をかけてもらいました。自分の好みで弱から強に設定してくれます。
リハビリ技師の方達も皆優しく、痛みを軽減する方法をアドバイスしてくれました。
それからはずっとこちらに通ってます。
今回は、仕事中に重い物を無理に持ち上げようとした節に腰に激痛が走り、そのまま早退し来院しました。
診断結果は、ぎっくり腰だけど、ヘルニアの一歩手前なので仕事を1週間休んで安静に自宅療養する事でした。
入浴以外は必ず腰痛ベルト装着で、激しい運動は禁物。
私は胃腸が弱いので、鎮痛剤の他に胃薬を処方してもらいました。冷湿布を多めに処方。
電気をかけに1週間通院しました。約15分のビリビリ感が気持ち良いので眠りそうになりました。
その甲斐があってか1週間でだいぶ良くなりました。
仕事に復帰後もしばらく通院して完治しました。
こちらではインフルエンザの予防摂取の他に、ちょっとした風邪の症状が出た場合に、先生に言うと風邪薬を処方してくれます。
いつも待合室の長椅子に座れない位の患者さんでごった返してますが、ほとんどの方がリハビリ目的なので、スムーズに進みます。
駐車場広めですが、出入り口1つです。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団順徳会下総中山整形外科クリニック (千葉県船橋市)
初めてぎっくり腰になりました。
座るのも歩くのもギクッとし、藁にもすがる思いで行きました。
受付やレントゲン担当の方もとても親切に対応してくれました。
土曜日の午前中でしたが、代行の先生の為か空いていて15分くらいで診察して頂きました。
翌週の土曜日は院長でしたので、待ち時間は1時間30分かかりました。
初診時は代行の若い男性の先生でしたが、テキパキ。
コアを良く鍛えたり、腰回りのストレッチも念入りに。と今後の指導を受け
レントゲンの結果、骨に異常はないので、痛み止めなど出しておきます。
骨盤ベルトは持ってますか?なければ出します。と骨盤ベルトも出して下さり、補助の方が巻いて下さり、モーラステープ痛み止め張り薬を貼ってくれました。
3日間安静、痛みがとれるまで1、2週間様子見て下さい。1週間後、再診します。
痛み止めロキソニン錠、胃薬ムコスタ
モーラステープ張り薬を7日間出してくれました。
初診、レントゲン、骨盤ベルト代含み3000円(3割社会保険)
薬代860円
病院でぎっくり腰診てもらう方が安心だし安くつきますね。
良心的です。
再診は380円でした。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: ロキソニン錠60mg、ムコスタ錠100mg、モーラステープ20mg |
料金: 3,000円 ※骨盤ベルト、レントゲンも含んだ料金。 |
14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
やはぎクリニック (神奈川県横浜市港南区)
以前、突如来たぎっくり腰で近くて日曜日にやっている病院を探していたらこちらが見つかりました。
妹に車で連れて行ってもらいました。
駅からだいぶ離れているので行くとしたら車かバスです。
ゆっくりと受け付けへ行くと、看護師さんが助けてくれました。
「ゆっくりでいいからね。辛いね。歩ける??」等と、優しく声をかけてもらってレントゲンと診察へ。
先生も気さくで優しかったです。
診察後、ウォーターベッドに仰向けになり、しばらく横になっていました。
これがとても気持ち良い!!
耳元には鳥の声と波音。ウォーターベッドがゆらゆら揺れて海に浮かんでいるみたい。
それからすぐに良くなりました!
家からは少し離れているのと車が無いと少し厳しいのですが、日曜日診察してもらえるのはとても有難かったです。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
13人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 ラ・グランメール すどうクリニック (福岡県福岡市南区)
癖になっているぎっくり腰が外出先で再発。
とにかく激痛で動けず、なんとか行けそうな近くの病院を検索してこちらを受診しました。
ビルの2階にありますが、中は広くとても綺麗な病院です。
激痛で歩くのも辛く、受付前に入り口から一番近いソファに座り込んだら、受付の方がソファで受付をしてくれました。
ちょうどお昼休みが残り15分くらいだったようですが、緊急でレントゲンを撮ってくださり、お昼休みが終わってすぐに診察していただけたので待ち時間はほとんどありませんでした。
レントゲンには異常が無く、ぎっくり腰との診断。
湿布と消炎鎮痛剤・筋弛緩剤を処方していただき、会計の際もソファに座ったまま会計していただきました。
先生は若い感じの方でしたが丁寧に診察していただき、看護師さんや受付の対応もかなり好感が持てました。
激痛で辛い時に、臨機応変に対応していただけて本当に助かりました。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
- エリア
- 全国
- 病気
- ぎっくり腰