Caloo(カルー) - 春日市大土居の内科の口コミ 4件
病院をさがす

春日市大土居の内科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人大西内科クリニック (福岡県春日市)

エリ(本人・30歳代・女性)
5.0 内科

かかりつけ医として家族三代でお世話になっています。
もともとは母がかかっており、先生が笑顔で優しい印象があったので
私も子供が生まれてからは小児科が混み合う時期もあって
こちらに通うようになりました。

子供が熱があった時、先生に解熱剤を子供に飲ませて良いのかと尋ねると
無理矢理熱を下げる事もあまり良くないから
しっかり休む事が一番良いのですよ
と、病状を丁寧に教えてくださり
最終的には、症状を抑えるお薬を説明しながら出してくれました。

私が受診した時は、すぐにお薬を出すわけではなく、漢方等の処方も勧めてくれました。
通ううちに私自身もお薬に頼りすぎず日々の生活から見直すようになり、先生からのお話を聞いているうちに少しずつ病状に対してもこちらも冷静に判断が出来るようになりました。

母親の私にもですが、子供にも看護士さんも優しく声掛けをしながら接してくださることが安らぎます。
病院に入ると一番に顔を合わせる受付のスタッフの方が優しいところも落ち着きます。

久しぶりに行くとトイレが新しく改装してあり、とても綺麗でした。
前とは違い、予約がネットで出来るようになったので待ち時間も前より短くなりました。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人公新会こうせい内科クリニック (福岡県春日市)

百合740(本人・40歳代・女性)
5.0 内科 レストレスレッグス

治療でお世話になっていますが
予防接種などの金額は良心的、
帯状疱疹の予防接種は、1番安かったです。
先生もとても話しやすく、優しいです。
なかなか、信頼できる先生を探すは難しく
やっと、ホームドクターを見つける事ができました。
駐車場も広くて停めやすいですのでおすすめです。
女性の先生と男性の先生がいますが、夫婦です。
女性の先生にいつも診察をしてもらっています。
病院も綺麗ですし、駐車場も広いので停めやすく、
おすすめです。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ビジフロール
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人公新会こうせい内科クリニック (福岡県春日市)

ポンプ770(本人・30歳代・女性)
3.5 内科

12月30日、風邪をひき帰省先に妊婦がいるため、原因を知りたくて病院に行きました。近所の病院は年末で開いていなかったため、こちらに初めて行きました。
混雑していましたが、すぐに呼ばれ検査してもらい、検査結果もすぐに出ました。お会計もすぐ呼ばれました。日頃からこんなにスムーズなのかは不明ですが、あっという間に終わり助かりました。
先生はご夫婦のようで、女医さんに診てもらいました。テキパキした先生で、説明も分かりやすくしてくださいましたし、とても良かったです。
頂いた抗生物質を飲んでいたおかげで治りました。
駐車場は広く、混雑していた日でしたが待つことなく停められました。キッズルームはなかったと思います。(子供を置いてあったため確認し忘れました)

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

30人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人大西内科クリニック (福岡県春日市)

?(本人・30歳代・女性)

家族3人診察を受けましたが、娘は一度も触れることなく診察が終わりました。普通なら聴診や口腔内とかみてくれるのに。明日薬が切れるならかかりつけの病院に行って下さいと。わたしの症状を伝えようとしたら、インフルエンザなんてみんななるものだから、他に待ってる人がいるから手短にして。と言われ話を遮断されました。咳が酷くて夜も眠れず辛かったので強い咳止めをほしいと言ったら、薬に頼りすぎるのはよくないとか、娘に対してもお母さんは心配しすぎとか言われ、こちらの話を聞いてくれませんでした。親ならこどもの事を心配するのは当たり前だと思います。今までいろんな病院に行きましたが、こんなに患者の話に耳を傾けてくれなかった病院は初めてです。ホームページには患者とじっくり対話するとか患者本位の医療、校医をされてるとか書かれていたので安心して行きましたが、全くの別物だと思いました。

あまりにも医師の対応が酷かったので、病院に電話したら院長と話すことができました。休日診察で人が多かったので対応ができなかったと。僕も大変だったのですよ。と言われていました。言い訳が多く、こちらの思いが伝わった様子はありませんでした。

確かに多くの患者さんがいて忙しかったと思いますが、国家資格をもつプロとしてそこは言い訳にはしてはいけないと思います。みんな先生を頼りに受診をしてるのではないでしょうか。少なくとも、スタッフ(看護師、受付、薬局)は忙しい中優しく丁寧に対応してくれました。ホームページがとても立派な分、とてもとても残念でした。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ