Caloo(カルー) - 長野県の皮膚科の口コミ 187件 (10ページ目)
病院をさがす

長野県の皮膚科の口コミ(187件)

181-187件 / 187件中

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 松井皮膚科クリニック (長野県長野市)

つぐ(本人・30歳代・女性)
1.0 皮膚科

妊娠中から肌あれがひどくなり通院。臨月に入り、1人での運転ができず薬が終わったタイミングで来れないので多めに薬処方してほしいと話した所、以前の通院から時間がたっているからできないと断られた。それは仕方ないと思ってその場は帰宅。この度出産し、やはり早めに薬が終わってしまい、産まれた子供を親にお願いし時間に焦り通院。出産間もなく時間も取りづらいので多めに薬処方してほしいとお願いすると、顔だけだから多くは出せないよ、と笑いながら冷たく言われた。その言い方に本当に嫌な気持ちになった。今まで通っていたが、今後は絶対にいかない。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

形成外科・皮膚科まゆみ田クリニック (長野県長野市)

--------------キリトリ---------------(本人・20歳代・男性)

学生の時にニキビができで初めて行きました。
その時、とりあえずこの薬飲んでみて!塗ってみて!硫黄の石鹸使ってみて!と先生に言われ飲んだり塗ったりして治療をしたのですが治りませんでした。
その後、治らないため再び行ったのですが、その際もとりあえずこれ飲んでみて、塗ってみてと言われて治療をしましたが治りませんでした。

その後、二回も行って治らないため、その旨をきちんと伝え、ちゃんと治る薬が欲しいと言ったのですが、いつもと同じ硫黄の石鹸と、見覚えのある薬をもらいました。とりあえずこれで試してまた来てと言われました。

もう限界でしたので、二度と行かないと決め、他の病院に行きました。そしたら少しずつ良くなりました!!

先生の人間性はいいかもしれませんが、薬はダメダメです。3回も行って治らないんですから…。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

34人中30人が、この口コミが参考になったと投票しています。

瀬原田クリニック (長野県長野市)

ショコラ(本人ではない・女性)

子供の発疹で受診しました。
1時間位待ちました。
受診中気になっている事を質問。
普段なかなかこの症状では受診しづらいというのは患者側にはよくあります。


受診票に書いていない事は相談にのってくれません。
後出しのはみれないそうです。

後出し‥そんな事、この病院で初めて言われました。
この病院では嫌な言い方されるの覚悟ですが、言い方言葉遣いが本当にこころに刺さります。
そんなルールこちらは知りません。
落ち込みます。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

29人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 松井皮膚科クリニック (長野県長野市)

Caloouser50949(本人・30歳代・女性)

病院に行く患者って、忙しい時間をぬって、痛みやかゆみを我慢して、助けてもらいたい気持ちで行くものですよね。そんな患者の気持ちをみじんも分かろうとしない医師です。
患者の顔さえも見ずに、流れ作業の医者です。とにかく混んでて、何で混んでるかっていうと近所だろうと思われるおじいさんおばあさんや、小さい子どもを連れた親子連れでです。
駐車場スペースも狭く、車を停めるのに先ず待ちました。そのあと30分ほど待たされ、1分程度の診察。こちらは原因や、今後の対策等、聞きたい事が山ほどあったのに、全く聞こうとしない姿勢。最悪の医者でした。二度と行こうとはおもいません。唯一救いがいがあったのは、スタッフの方の対応です。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 松井皮膚科クリニック (長野県長野市)

ごんみる(本人・40歳代・男性)

先生は、余計なことは全く話しません。必要なことも話しません。
聞いたことは看護師に「説明しといて」といって次に行ってしまいます。
医療工場のようです。

決まった処置だけをしてもらいに行くなら問題ないかな?スピーディーだし予約もできるし(初診でも)
治療方法など相談したいとかいう場合はやめといたほうがいいかも。。
多分満足する返答はもらえないと思います。

ただし、看護師さん、事務員さんはとっても快い方たちばかりです。親切丁寧です。
先生以外の人たちのお陰で成り立ってるようなものかと・・・
治療途中ですが別の医院にかかることにします。私もいい歳になり数多くの病院にかかってきました。正直、こんな気持ちになったドクターは初めてです。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

36人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おはようクリニック皮フ科形成外科 (長野県駒ヶ根市)

たらこ(本人ではない・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

一度目は痒みを伴う発疹が出たため通院したら虫刺されと言われました。
処方してもらった薬をつけても改善せず発疹が全身に広がったため、定期検診ついでに産婦人科で見てもらったところ『 皮膚病の可能性が有るため再診した方が良い』と言われました。
昨日は痒さに我慢できずに内科に行き、見てもらいました(ここが休診日だったため)
内科でも『この症状で虫刺されはあり得ない、何かしらの皮膚の病気だから皮膚科に行ってください』と言われました。

[医師の診断・治療法]

手にできてた発疹が背中や足にも出たと言いましたが、手の発疹は見えないと言われ、背中や足の発疹は見もせずに虫刺されだと断定されました。
産婦人科や内科で言われたことを告げましたが、取り合ってもらえませんでした。
更には『気に入らないなら別の病院に行けば?』とまで言われてしまい…

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

あり得ないですね。
足や背中が痒いと言っているのに見もしない。
精算後に領収書を見たら診察してくれたのはこの「おはようクリニック」の院長先生だったようで。

院長が診察放棄するような所には二度と行きません。
知人や近所の人には勧めたくない病院です。

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 1,120円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

49人中37人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人伊那同心会天竜河畔医院 (長野県伊那市)

グリス(本人・40歳代・男性)
1.0 皮膚科

[症状・来院理由]

毛虫に刺されたような症状があり。来院しました。


[医師の診断・治療法]

診療を受けていないので不明です。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

いつも混んでると聞いていた通り、非常に混んでいました。初診なので、受付にて名前を書いて保険証を渡し、2時間以上待っていましたが全く呼び出しがありません。診察は受付け順とのことでしたが、私より後に来た人が次から次へと呼び出されていました。たまりかねて、呼び出しの看護師に2回声をかけましたが、すべて無視されました。それでも、初診なので後回しにされているかと思い待っていても、呼び出される様子はありませんでした。
私は忙しい仕事を午前中無理やり休み、診察を受けに行きましたが、この仕打ちはどういうことか理解に苦しみます。このままでは、午前中の受診は無いだろうし、何より看護師は流れ作業のように、業務をこなしているように見え印象も最低でしたので、受付に、時間が無いのでもう、受診はしないと告げましたが、担当者も理由も聞かずに嫌な顔をして保険証を返してきました。
評価欄には最低の評価欄がありませんので、1.0にしましたが、評価は最低最悪です。
忙しい勤め人には全く不向きな病院です。ここには行かない方が良いでしょう。
今後、2度とこの病院には行きたくありませんし、親類、知人にはこの病院を絶対に勧めません。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2013年07月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
181-187件 / 187件中
ページトップ