Caloo(カルー) - 町田市原町田の発熱の口コミ 6件
病院をさがす

町田市原町田の発熱の口コミ(6件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-6件 / 6件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さんりつ在宅クリニック町田 (東京都町田市)

グラジオラス856(本人ではない・80歳代・男性)

訪問医療でお世話になっています。
ケアマネジャー、訪問看護からの勧めでさんりつさんに来ていただくことになり、
訪問医療のイメージが変わりました。以前は違う訪問医療にお願いしていましたが、
年齢的に仕方ないとか言われる事が有りましたが、親切な診察、丁寧な説明で、家族として嬉しく思います。
人見知りの父も安心して診て貰えると喜んでいます。何より介護者である私も、ドクターや看護師さんに元気を貰えます。塞ぎがちな介護に明るい時間を与えてくれる事に感謝しています。
私はオススメします。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人湘美会湘南内科皮フ科クリニック町田院 (東京都町田市)

ひやしんす080(本人・30歳代・女性)

高熱と関節痛がおさまらないため、ネットで探してこちらの内科にいきました。日曜日にやっているので助かりました。インフルエンザの検査をしたら見事にA型がでてしまい会社は休むことになりましたが、早めにわかって職場の同僚には迷惑かけずにすんだのでよかったと思っています。インフルエンザの検査自体はそんなに痛くなかったですが、綿棒を鼻の中に入れるときは少し息苦しい感じ怖い感じがしましたが、そこまでつらいというわけではありませんでした。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団小林メディカル こばやしクリニック (東京都町田市)

紺青397(本人・30歳代・女性)

腸がごろごろ動くような感じが治まらず、高熱が続いたため、胃腸の専門家であると評判のこちらにお世話になりました。
この病院にはCTスキャンの設備があるため、検査した結果、腸間膜リンパ節炎とすぐに判明し、処方された薬であっという間に快方に向かいました。
院長先生は親子二代のお医者様で、お父様の病院も同じ町田市内にあり、昔から評判のいい病院だったそうです。
院長先生は非常に穏やかで、患者の話を丁寧に聞いてくれるため、相談しやすいです。
院長先生の人柄と医療技術の腕が確かなところから、連日患者さんが多く来ていて、場合によっては2~3時間待つこともありますが、胃腸の不具合でもし、治りが悪いようでしたら、こちらの病院をおすすめいたします。

来院時期: 2010年02月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 2時間以上 薬:
料金: 6,000円 ※※画像診断料金込み
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うたはし耳鼻咽喉科 (東京都町田市)

こだちん(本人ではない・10歳代・男性)

10歳の子供がずっとお世話になっております。
滲出中耳炎で他の耳鼻科で何度も切開をし、痛い思いをしたのですが、こちらの耳鼻科は麻酔をしてくれるので子供も嫌がらず、耳鼻科は不快、痛いというイメージを払拭させてくれました。

院内はとても綺麗で、子供用スペースもあります。予約もできるのでそれほど待ち時間もないと思います。

先生は若く優しいです。診察は丁寧で、耳の中をモニターで確認できるので症状が良くわかります。
薬を出す際は慎重で、症状に合った薬を数日分だけ出してくれるのですが、そうなると症状がすっきり治るまでに2~3回ぐらい通わなけれはいけないことがあります。
忙しくてなかなか病院に行けなかったり、小さい子連れの場合は通うのが大変だし、その都度診察料もかかるので、薬をちょっと多めにもらえませんか?などとこちらから声をかける事もあります。
場合によっては鼻水を細菌培養検査に出したりもするので、他の耳鼻科よりやや診察料が高くなることもありますが、全般的に信頼できる耳鼻科だと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

よこやま内科 (東京都町田市)

瑛太(本人・30歳代・男性)

場所は町田のひとには世界堂の隣のクリニックビルと言うとすぐ通じるのではないかと思います。

待ち時間は風邪の流行りの季節には多少混むことも。流行りでなければ空いてることもあります。いずれにせよ極端に長く待つことはありません。

先生は冷静に話を聞いて下さり、丁寧に対応して下さいます。
冷静さを「冷たいひと」という印象で受け取めてしまうこともあるかもしれませんが、真剣に向き合って下さるからこそだと思います。

風邪の症状で伺うことがほとんどですが、
一度胃カメラをお願いしたことがあります。全く苦痛に感じることもなく検査を終えることができました。

待合室には地元の情報誌の他にマンガが少し(「昨日何食べた?」が何巻か置いてあります)

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団絢雄会 佐藤寿一クリニック (東京都町田市)

うさぎさん(本人・20歳代・女性)

仕事中に体調が悪くなり、町田駅周辺で夜遅くまで開いていることが確認できたので受診しました。到着後熱を測ると39度を超えていたためにインフルエンザが疑われ隔離されましたが、看護師さんは嫌な顔をせずに対応をしてくれました。インフルエンザ検査の結果も多くはまたずに出ました。結果は陰性でしたが、念のためにとタミフルを処方してくれました。飲み方もわかりやすく説明してくれました。
たまたま空いていたのかもしれませんが、駅の近くに夜遅くまで診察してくれるクリニックがあると助かります。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 15分〜30分 薬: タミフル
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ