Caloo(カルー) - 町田市原町田の耳が痛いの口コミ 5件
病院をさがす

町田市原町田の耳が痛いの口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うたはし耳鼻咽喉科 (東京都町田市)

牡牛915(本人ではない・3〜5歳・女性)

日曜日に急遽娘が中耳炎になってしまい、こちらの病院が日曜担当で来院致しました。
町田駅ルミネの通り、東急の向かい辺りの色々な病院が入ったビルの中にあります。
電話で連絡し直ぐに診ていただきまして、娘はとても痛がっていたのですが、直ぐにお薬をいただきよくなりました。
急性中耳炎でした。
その後も通いましたが、午後は割と空いている印象です。とにかく腕の良い先生で、処方してくださる薬も直ぐに効きます。また耳のお掃除も素早くしていただけます。
駐車場はいちのや駐車場が提携でした。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うたはし耳鼻咽喉科 (東京都町田市)

さとみん(本人・30歳代・女性)

こちらはとても綺麗な耳鼻科です。
待合室も診察室も清潔に保たれていて、お子さん連れのお母さんでも安心できると思います。
子供用のキッズスペースも完備されていました。

駅からもとても近くわかりやすいです。
そして、このビルには耳鼻科、皮膚科、内科、眼科、歯科とたくさんの病院が一カ所に集まってますので、とても便利です。

待ち時間は、耳鼻科はそれほど待たされません。
雑誌が豊富に揃っているのと、居心地が良いからかもしれないです。

ただし、処方箋はあちらこちらから患者さんが集まってしまい、とても混み合います。
30分位は待たされると思った方がいいかもしれないです。
お急ぎの方は処方箋だけ他にすると早いと思います。

先生は若い男性の方です。
とても丁寧に話をしてくれる先生で、安心できると思います。

来院時期: 2009年08月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うたはし耳鼻咽喉科 (東京都町田市)

mimi(本人・30歳代・女性)

鼻水、咳、くしゃみ、微熱、悪寒があり耳の後ろも
痛かったので 花粉症になったのかと思い
耳鼻咽喉科に行きました。
初診でもネットで順番待ち予約が出来るみたいです。私は、朝一番で伺えたので
特に予約も無しで 行きましたが
10番目で診てもらえました。

鼻の掃除を丁寧にしてくださり
質問にも 優しくて答えてくれる優しい先生です。
花粉症とかではなく、鼻の風邪とのことでした。
薬を何種類か処方して頂き次の日には、元気にもどりました。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うたはし耳鼻咽喉科 (東京都町田市)

こだちん(本人ではない・10歳代・男性)

10歳の子供がずっとお世話になっております。
滲出中耳炎で他の耳鼻科で何度も切開をし、痛い思いをしたのですが、こちらの耳鼻科は麻酔をしてくれるので子供も嫌がらず、耳鼻科は不快、痛いというイメージを払拭させてくれました。

院内はとても綺麗で、子供用スペースもあります。予約もできるのでそれほど待ち時間もないと思います。

先生は若く優しいです。診察は丁寧で、耳の中をモニターで確認できるので症状が良くわかります。
薬を出す際は慎重で、症状に合った薬を数日分だけ出してくれるのですが、そうなると症状がすっきり治るまでに2~3回ぐらい通わなけれはいけないことがあります。
忙しくてなかなか病院に行けなかったり、小さい子連れの場合は通うのが大変だし、その都度診察料もかかるので、薬をちょっと多めにもらえませんか?などとこちらから声をかける事もあります。
場合によっては鼻水を細菌培養検査に出したりもするので、他の耳鼻科よりやや診察料が高くなることもありますが、全般的に信頼できる耳鼻科だと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 稲垣耳鼻咽喉科医院 (東京都町田市)

caloo..yes(本人ではない・1〜3歳・女性)

いつもの耳鼻科が休診の為、こちらに辿り着きました。
昔ながらの病院の雰囲気です。かなりレトロな感じ。
でも色々工夫されていてバリアフリーになっています。ベビーカーや車椅子でも入れます。待合室は狭いですが、子供の遊ぶスペースがあるのは助かりました。駐車場もあります。
先生は若い先生で話しやすく、子供にも優しく話しかけてくれました。腕はよくわかりません。
ひとつ気になったのは、受付の対応があまり良くなかった。そこがかなりマイナスです。そのせいで何か待合室の雰囲気が悪い。居心地悪かったです。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ