Caloo(カルー) - 武蔵野市の内科の口コミ 89件 (2ページ目)
病院をさがす

武蔵野市の内科の口コミ(89件)

21-40件 / 89件中

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人啓仁会吉祥寺南病院 (東京都武蔵野市)

すい(本人・40歳代・男性)

寝る前に冷凍餃子とお酒を飲んで、夜中に目が覚めた時すごくお腹が痛かったので救急車を呼んでこちらにお世話になりました。

痛み止めを飲んで、その後で入院。
胆石が外に出ていて詰まっている状態だと判断されましたので、ステントを体内に入れることになりました。
他膵臓がすごく弱っているなか、ずっと点滴での治療です。

携帯充電器など必要なものを持ち込めなかった中でも、看護師さんが近くのコンビニで買ってきてくださったりして助かりました。

病室もきれいで、4人部屋でストレスを感じることはほとんどありませんでした。

後日の通院で他科でお世話になっていますが、色々と声をかけてくださり助かっています。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: 90,000円 ※限度額適用認定証使用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きくざとファミリークリニック (東京都武蔵野市)

みーです(本人・30歳代・女性)

私も娘もお世話になっております。
最初は外観の清潔感もあり、雰囲気がよかったという理由で入りました。
実際には中も綺麗ですし、受付の方も先生も穏やかでとても良い対応でした。
家から少し遠いので、かかりつけ病院が休みの木曜日に何かあったら来ています。

空いてる印象はないですが木曜日の午後一に行った時は誰もおらず待ち時間ありませんでした。
私の体調が悪い時に子どもも一緒に連れて病院に行かなければならず、そう言ったときに小児科も併設されている所だと環境も整ってますし理解もあるので、とても助かっています。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ゾフルーザ
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高橋医院 (東京都武蔵野市)

やまま(本人・40歳代・女性)


今まで何度もお世話になっています。
他の病院で診断され、処方された薬が効かない場合、
この病院に行くと、必ず良くなります。
(最初に行けば良いのですが、少し家から離れており
近場で行ってしまうことが多く…)

先生の雰囲気も独特ですが、とても優しく、診断力は確かです。

色々な可能性を考えてくださり、最後にはピタっと、診断してくれます。
判断がつかないときも、きちんと症状を緩和してくれる対処をしてくれた上で、翌日もう一度来てくださいね、と言われるので、安心して診ていただけます。

近くにあれば更に嬉しいのですが…(笑)

とにかく、わざわざ遠くても行く価値アリ!の病院です。辛い時は特に…!

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きくざとファミリークリニック (東京都武蔵野市)

ランダム(本人・50歳代・女性)
4.5 内科

先生の人柄がとにかく真面目で優しく穏やかです。

いつも患者の話をしっかり聞いて、双方向のコミュニケーションを取った上で、
患者第一の判断をしてくださいます。
これこそ本物プロフェッショナリズムだと思います。
信頼が置け安心感があります。
私は10年ほど通っています。
こういうまっとうな病院を見つけられて運がよかったです。

不要な薬は出さないようにされているのもよいです。

スタッフの方もきちんとしていて親切です。

待合室には子供さんが多いですが、大人も来ています。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団聖樹会 渡辺医院 (東京都武蔵野市)

WA(本人ではない・10歳代・男性)

家族で何かあるとまず渡辺医院さんへ、という感じです。
先生の優しく、落ち着いたお声を聞くだけで
だいぶ症状が良くなる気がします。

病気の時などは杏林大学などに紹介状を書いて下さったり
迅速で的確な対応を頂けるので安心出来ます。

健康診断もこちらでお世話になっていますが
看護師さんがとても手際が良く、
素早く終了するのも良い所です。

人気があるので予約は必須ですし、
予約していても少し待つ事もあります。
建物の雰囲気も良くて緊張しないで行ける感じです。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般財団法人天誠会武蔵境病院 (東京都武蔵野市)

mah(本人・40歳代・女性)

院長先生がとても感じがいいです。わたしは偏頭痛の薬をもらうことが多いのですが、専門のクリニックでも診てもらうようアドバイスをくださったり、丁寧に話を聞いてくださいます。受付や看護師のみなさんや薬局の方々も感じがよく、安心できます。駅からも比較的近いですし、待ち時間が少なく、平日の夕方遅くまで診ていただける曜日があることも、仕事帰りに寄れるのでとても助かっています。今後もお世話になりたいと思っています。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団聖樹会 渡辺医院 (東京都武蔵野市)

ペンペン7(本人・40歳代・女性)

息子と共に長くお世話になっている病院です。
戸建てのような作りの病院です。待合室には熱帯魚の水槽があり、癒されます。電話での予約ができます。予約無しで受付すると、受付の方が待ち時間を教えてくれるので、あまりにも長い時間のときは、買い物にでたり、お茶を飲みに行ったりと外で過ごせます。
年配の男性の先生で、とても優しく診察も丁寧です。患者の言葉を聞き漏らすことがないほど、よく話を聞いてくれます。薬の処方も的確な感じがします。
看護師さんもとても優しく感じの良い方ばかりなので、安心して通院できる病院です。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,100円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 かみやま内科クリニック (東京都武蔵野市)

しめサバ(本人・70歳代・男性)

具合が悪くなった時に、最初に駆け込むお医者さんです。
いつも変わることのない穏やかな(必要以上でも以下でもない)
話し口調が好きです。


すぐとなりに、小さな薬局があり、この薬局を利用するならば、薬をもらうのにも、長く待たされることがないので、インフルエンザで一刻も早く薬を飲んで、寝たかった私には、助かりました。

インフルエンザの予防接種では、いたみの少ない針(細い?)を使用していると、書いてあったのを、以前見たことがあり、痛みに弱い知人に教えてあげて、感謝されたことがありました。

武蔵境周辺では、ここと、かしわでクリニックがおすすめです。

ここは、鼻から入れる胃カメラもやっているようです。
口からの胃カメラをやったとき、辛かったので、次はここで受けようと思っています。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 かみやま内科クリニック (東京都武蔵野市)

萌乃(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

2日間、39度の発熱があり、他病院からの紹介でこちらの病院に行きました。

[医師の診断・治療法]

まずは血液検査をし、1時間30分ほど点滴を打ってもらいました。
検査の結果ウイルス性の軽い炎症があったため、それに伴って適切な処置をしていただきました。
また、肝臓を見るために超音波のエコーで中を見ました。
専門的な器具が揃っていましたし、先生の説明も分かりやすかったため、安心できました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

私は注射が苦手なのですが、看護師さんたちはお上手な方ばかりで少しチクっとするだけで痛くありませんでした。
ただ、受付のお姉さんたちは少し冷たい感じなのが残念でした。
朝9時に伺ったのですが既に何人もの人が待っていました。
待ち時間はインフルエンザや風邪が流行っていた時期とかぶっていたので少し長めでした。
朗らかな先生で安心して受診できました。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

明星漢方クリニック (東京都武蔵野市)

miki(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

体調が悪い時は必ずここに行こうと思うぐらい、先生が信頼出来る方です。
いつも時間を掛けて話を聞いて下さいます。
先生は明朗快活な雰囲気で親身になってくださいますし、「一緒に頑張って治しましょうね!」と
優しい言葉を掛けて下さるので帰る時はいつも元気になってます。
中国医学がご専門なのか、いつも舌診や脈診をして、症状に合った漢方を処方して下さいます。
こじんまりした病院ですがいつも落ち着いて診察受けられるのは、そんな信頼が蓄積された表れなのでしょうね。

[医師の診断・治療法]

先生が海外や日本国内のいろんな漢方薬を集め、患者に一番合う薬の種類を処方してくれます。
私は仕事で忙しいため、昼間は錠剤の漢方、夜は粉剤の漢方を出して頂きました!

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]


来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2012年06月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: 漢方
料金: 7,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きくざとファミリークリニック (東京都武蔵野市)

pilates(本人ではない・10歳代・女性)

[症状・来院理由]

前日午後に38.5度の高熱が出たため、自宅から最も近く、1年ほど前に腹痛でお世話になったきくざとファミリークリニックに行きました。

[医師の診断・治療法]

38.5度の高熱が出た翌日に受診しました。もしかしたら、ということで直ぐにインフルエンザの検査をして下さり、10分程度待った後、インフルエンザと診断されました。AかBかまでは正確にはわからないとのことでしたが、時節柄おそらくA型であろうとの診断でした。学校は、完全に平熱に下がって丸一日おいてから登校するようにとの指示でした。お薬は、リレンザを処方していただき、近くの調剤薬局でいただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受付の看護師さんの対応は穏やかで親切、好感が持てます。小児科も兼ねているので、優しい笑顔で迎えてくれると小さいお子さんも怖がらずに病院に行けそうな雰囲気です。先生は年配の男性で、こちらもおだやかで静かな感じの先生です。言葉数は少ないほうで、こちらから質問すると親切に答えてくださいます。駅から近く、マンションの1Fにあるので、風邪の季節など混むときは30分以上待たされますので、先に診察カードを置いてくるのがいいと思います。予約ができないのが難点です。待ち時間を短縮するようなシステムがあれば、さらに利用しやすくなると思います。

来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: リレンザ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉祥寺まいにちクリニック (東京都武蔵野市)

檸檬(本人・30歳代・女性)
4.0 内科

風邪で受診しました。
予約制なので受付からスムーズで30分以内で終わったと思います。

私はコロナとインフルエンザも不安だったので検査もお願いしました。
専用のお部屋に案内して下さり、対応して下さった方と先生はとても優しかったです。

薬も処方して頂き、お会計もセルフレジです。
予約制なので(受診科目による)、今すぐ行きたい時に行けないのは不便ですが、スマホで予約できるので助かりました。

ありがとうございました!

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 2,150円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団白百合会 タワーズ内科クリニック (東京都武蔵野市)

焦茶092(本人・40歳代・女性)
4.0 内科

先生お一人の日がほとんどなので混んでいます。(内科受診)
最近はコロナ禍の影響か前より空いてる気がします。

受付の方が人が出入りしたらすぐに持ち手を消毒して下さっています。
感染対策をしっかりされている印象です。
ソファーにもビニールがかかっています。もう少し椅子のサイズに合うのをかける方が見た目にいいと思いますが。
感染対策には見た目よりまずは予防ですね。

先生はベテランです。質問には適格短く回答頂けます。

来院時期: 2021年 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

沼田内科小児科医院 (東京都武蔵野市)

Caloouser66746(本人・40歳代・女性)

なぞの鈍痛に近い腹痛が続き、いつか治るだろうと思っていたのですが、2週間以上もそのまま。年末にさしかかり病院が開いてない状態に。年が明けて痛みが変わってきたため、まだ正月の内でしたので、市内で順番に空いているお医者さんを調べて伺いました。

非常に熱心にこちらの話しを聞いてくださいました。問診で終わるのではないかというほどじっくりと聞いてくださいました。
その後レントゲンとお腹の触診をして、お薬を処方してくださいました。

具合が悪くなったらいつでも電話してください。と非常に患者に親身になってくれる先生です。こんなに話しやすい先生は久しぶりだと思いました。
先生お一人なので、他の患者さんがいればもちろんその分待ちます。どの患者さんにもじっくり親身なのです。

医院の建物はとても古く小さく、中もキレイ新しいとは言えませんがそれで★1つひいています、看護婦さんも親切ですし、家族ぐるみのような(家族かどうかはもちろん分かりませんがそういう雰囲気)、アットホームな小さな医院です。

また、外国の方がよく診察に来られていました。先生は英語でそれも親切に診察されていました。(小さいクリニックなので待合室でも少し聞こえます)。ホームページには英語での診察案内が出ていたので、外国の方が遠くから来ているようでした。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: ※保険適用内
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団雄平会 長沼整形外科・内科医院 (東京都武蔵野市)

み(本人・30歳代・女性)
4.0 内科

整形外科と内科のどちらにもかかったことがありますが、先生が気さくでとても雰囲気がよい病院です。
先日はインフルの予防接種でお世話になりましたが、いい年して注射苦手なんです…と伝えると、
「大丈夫大丈夫!注射はみんな苦手だよ~。はーい終わりました!」
と話をしている間にあっという間に終わりました。
(私は横を向いていた為、針が刺さる瞬間がわかりませんでした)

いつもわかりやすく説明してくれるので病院が苦手でもかかりやすいかとおもいます。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 4,000円 ※インフルエンザ予防注射
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団豊済会 境南クリニック (東京都武蔵野市)

ウィリジャ(本人・40歳代・女性)
4.0 内科

職場の健康診断で、腎臓系がひっかかり、ここで再検査をお願いしました。血液と尿検査をしたのですが、先生は落ち着いていて真面目な方です。専門的なことも、分かりやすく教えてくれました。透析の方が多く、外来患者さんは少ないのかな?と思います。待ち人数が少ないので、すぐに診察してもらえますし、急かされることもなく、じっくり相談できました。採決も、看護師さんでなく先生に行われたのは、新鮮な体験でした。結果は、問題無かったのですが、普通の健康診断ではできないような、腎臓に関わる多方面の項目を検査してもらえたので、良かったです。
一つだけ、半年後くらいにもう一度数値を見た方がよいと言われた項目がありましたが、またこのクリニックでお願いしようと思います。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かしわでクリニック (東京都武蔵野市)

くまこ(本人・30歳代・女性)

武蔵境駅から徒歩5分程度と駅から近く利便性はとてもよいです。

鼻づまり、咳の症状で受診しました。

院内は新しく綺麗で清潔感あります。

受付の方は淡々とという感じです。

先生は女医さんなのでとても話しやすく、武蔵境では女医の内科医は少ないので、こちらは重宝しています。

いつも朝一番に来院しますが、そんなに混んでいなく、待ち時間も少ないのでありがたいです!

先生は症状を詳しく聞いてくれ、サバサバとしていますが、親身になってくれます。

かかりつけの内科でこれからも受診すると思います。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

前澤クリニック (東京都武蔵野市)

引っ越ししてお友達の紹介で知ったクリニックです。引っ越しするたび気持ちよく診察してもらえる医院にお世話になってきました。今回もいい医院に出会えました。
受付の方が優しくて丁寧で、先生もしっかり話を聞いて、どうしてこういう症状がでてくるとか、症状をどうするための薬を処方しますとか説明してくれます。仕事内容を相談すると、それに合った薬の処方をしてくれてとても助かりました。
休日診療もあるので、仕事を休めない方には本当にありがたい医院だと思います。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: メイアクトMS錠100mg、トランサミン錠250mg、アズノールうがい液4%
料金: 1,060円 ※820円(薬)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団大隅会森本病院 (東京都武蔵野市)

アラバスター051(本人・60歳代・女性)

数年前、いつになくひどい便秘で苦しかったときに引っ越ししたばかりだったので、ネットで近所の病院を検索して入院もできるようなそれなりの病院ということで行きました。

建物も待合室も古びていて、平日の午前中でしたが待合室には高齢の患者さんばかりで、さすがにちょっと不安になりました。
ただ担当の女医の先生は感じがよく説明も丁寧で信頼でき、また看護婦さんも親切で気配りいただき、安心しました。レントゲンやCT検査などの設備はきちんとあって手際もよかったです。

結局、はじめ心配したような腸のねじれなどはないことが検査でわかりました。原因は完全にわからなかったのですが、2日間通って浣腸やあれこれ対応いただいて最終的には治りました。女医の先生には、昔子宮の手術をしたことがある人は癒着で強い便秘になることもある等、いろいろな可能性も教えていただけて、かつ大変心配もしていただきました。私のいうことをいろいろメモされていて研究熱心と感じました。
何人かの先生の1人でしたが、この先生にみていただけるのであれば、また行ってもよいと思いました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人啓仁会吉祥寺南病院 (東京都武蔵野市)

ソウチャンママ(本人・40歳代・女性)

吉祥寺駅から歩いて少し距離ありますが幹線沿いです。風邪を引いたのか熱と
嘔吐が激しくて診察していただきました。
お世辞にも新しく綺麗な病院とまではいきませんが、朝から込み合っています。症状を伝えてみてもらったところ、初のノロウィルスでした。
食事が出来ないために点滴などもしてもらい、翌日にはよくなっていました。
先生は混んでいても焦らせる素振りは無く、むしろ的確に短時間で帰ることができ、ノロで辛いときに助かりました。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-40件 / 89件中
ページトップ