Caloo(カルー) - 練馬区旭町の内科の口コミ 5件
病院をさがす

練馬区旭町の内科の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団仁孝会 ぬかりや医院 (東京都練馬区)

コンバラリア327(本人・30歳代・女性)
5.0 内科 胃腸炎

日曜日も診療しているアットホームな病院です。
内科の先生は穏やかで物腰も優しく丁寧です。なので1診療の時間はやや長めかと思います。風邪での診察でも血圧や酸素濃度なども見てくれます。
数年通っていますが細かな症状まで気にかけてくれます。
お薬の処方は漢方をよく使われています。
基本院外処方だと思われます。
待合室は広々しています。
看護師さん、受付の方~長く勤められている印象でいつも変わらない雰囲気が落ち着きます。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: クラシエ五苓散料エキス錠、ビオスリー配合錠
料金: ※親医療書
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉野記念クリニック (東京都練馬区)

トードリリー057(本人・50歳代・男性)

自宅が近く何かとお世話になっています。クリニック全体は狭いですが、綺麗で落ち着く待合室です。ただ、先生が一人なので、練馬区の健康診断の時期になると、かなり込み合います。先生に片腕になる助手の方が居ればと思うくらいです。ただ若い先生ですが、患者の話しを良く聞いてくれ、先生が手に負えない病状だと、すぐに紹介状を出してくれます。(利益より患者の病気を優先してくれる先生)近所の主治医としては良いと思います。(あくまでも個人的な見解ですが。)

来院時期: 2015年 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団仁孝会 ぬかりや医院 (東京都練馬区)

しぴ(本人・40歳代・女性)

近所なので何かあったらすぐ行きます。
受付の方から看護師さん、先生と
みなさんがいい方達で安心して受信できます。

先生はとても優しい物腰の先生で
きちんと、ゆっくり丁寧に
病気について説明してくださいますし
時間があるときは会計の場所に来て
薬の飲み方などを説明してくださるときも

産婦人科と待合室が同じなので
インフルエンザなどの恐れがある方は
離れた場所で待たせるなどの
配慮もあります。

待合室も綺麗で
オルゴールの音楽が流れてます。
待ってる間に眠くなるー。
混んでる時は結構待


ちなみに産婦人科の先生は
内科の先生と正反対の
元気なタイプです。

一人の看護師さん
すごく可愛らしい方がいて
小さなお子様なんかにも
ぴったりの病院なのではないかな?

老若男女オールマイティな
いい病院です!

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団仁孝会 ぬかりや医院 (東京都練馬区)

ネープルスイエロー000(本人・30歳代・女性)
4.0 内科 風邪

風邪の時数回お世話になりました。

古くからある病院なのか待合室などキレイではないですが、先生は優しいです。
予約制ではないので、混んでいて1時間くらい待つこともあります。
7時近くまでやっているので、仕事の後に急いで行くと間に合うこともあり、とても助かりました。

花粉症の時期にも薬と目薬を出してもらいました。
受付の方も丁寧で、薬をその場でもらえるのも嬉しい点でした。

予約ができるようになったらもっといいかなと思います。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

内科吉沢医院 (東京都練馬区)

Caloouser54645(本人・30歳代・女性)

訪問日の朝は39.5度で待合室で図ると40.5度でした。

担当の先生は明るく、話しやすい雰囲気でよいと
思います。

ただ、受付の方々だけは、かなりのマイナス評価です。
一度の訪問だけでなく、複数回同じ印象でしたので
評価致します。

当日は椅子に座っているのもつらい状況で何度か訴えるも、
先に診療や、別室(ベット)案内なしでした。
事務的なのは結構ですが、症状を伝える際にタメイキめいた
対応や、少し馬鹿にした対応など
(うまく伝えれませんが、イメージとしては、
高齢者が若輩者を馬鹿にした扱い方。風邪くらいで来るなよみたいな・・・)

一時間経ったくらいに、たまたま通りかかった看護士の方
が即座に対応して頂けましたが…

支払い対応に関しても、受付は良くない。長時間待つのは
仕方が無いですが、MRと仲良く話をして待たせるのは
本当に如何なものかと思います。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: タミフルカプセル75
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ