Caloo(カルー) - 豊島区南池袋の発熱の口コミ 3件
病院をさがす

豊島区南池袋の発熱の口コミ(3件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-3件 / 3件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

伊藤医院 (東京都豊島区)

カンナビス(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

子供が予防接種を受ける時に「あまり待合室で長く待ちたくないよねぇ」
なんてママ友さんに話していたら、「ここの医院は空いていてあまり待つことはないよ」
と教えていただきました。

以来、予防接種や風邪をひいたときなど数回お世話になっています。

たしかにいつも空いています(笑)




[医師の診断・治療法]

風邪で診ていただいたときは、
症状を聞き、喉を見て、胸の音を聞き
薬を処方医して頂き、2~3日で完治しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

空いているからと言って、特に診察がいい加減とか、腕が悪いとか、対応が悪いとか
そういうのは感じませんでした。
あまり待たずにサッと診療してほしい時は、おすすめです。
あ、院内の設備はちょっと古いです。

来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2013年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: ※インフルエンザ予防接種 (3500円くらい?)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団海桜会 池袋セントラルクリニック (東京都豊島区)

よしたか(本人・40歳代・男性)

仕事帰りにとても便利なところにあるクリニックだったので、行ってみました。結果的には風邪だったようですが、とにかく、内科医は言葉遣いが非常に悪く、不快に感じました。
またやたら薬の処方をすすめる感じも好感をもてませんでした。
さらに、自分が大学病院に勤めていた時はどうだったとか、大学病院に固執している感じを受けました。
他の人の口コミにも記載がありましたが、とにかくドクターとしての技量はわかりませんが、患者さんに対する態度は改めた方が良いと感じました。
おそらく、私は今後はここを利用することなくなるでしょう。
内科以外にも診療してもらったことがありますが、内科以外はとても良かったです。ですから、非常に残念です。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 980円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団海桜会 池袋セントラルクリニック (東京都豊島区)

もくれん852(本人・30歳代・女性)

風邪気味で内科にかかりました。
喉の痛み・くしゃみ・鼻水・鼻づまり・咳・痰・微熱といった症状がありましたが、問診後、レントゲンと肺の機能を調べることになりました。
検査の結果、肺の機能が同年代の1/4しかないと伝えられ、喘息と診断されました。
初診にも関わらず12種類の薬をそれぞれ7〜15日分処方され、料金は保険適用で診察料と薬代で約6000円でした。
薬の説明は12種類中2種類しかされませんでした。

診察後に待合室で待っていると看護師さんが来てその場で薬を数え、仕分け始めました。
薬でパンパンになり破れた袋をそのまま渡されました。

個人的にはいろいろ不安な病院なので、診断に疑問に感じたらセカンドオピニオンをお勧めします。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: レルベア200エリプタ14吸入用、サルタノールインヘラー100μg、プランルカストカプセル112.5mg「サワイ」、カルボシステイン錠250mg「サワイ」、スプラタストトシル酸塩カプセル50mg「サワイ」、アルジオキサ錠100mg「ツルハラ」、クラシエ小青竜湯エキス錠、アモキシシリンカプセル125mg「タツミ」
料金: 6,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ