入間市の皮膚科の口コミ(22件)
- エリア
- 埼玉県入間市
- 診療科目
- 皮膚科
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
かたぎりクリニック (埼玉県入間市)
天ぷらを料理中に誤ってフライパンを倒してしまい油が右手の指周辺にかかってしまいヤケドの治療で受診しました。初診時は受診される方が多く居ましたが30分程度でみていただけました、塗薬と痛み止め薬を処方してもらいました。塗り薬を塗る前まではヒリヒリ・ジンシン痛かったのですが塗るお薬をつけたあとは痛みも止まり楽になりました。先生も看護師さんも受付の方々も親切でこちらで受診してよかったです。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: 塗り薬、痛み止め |
料金: 3,000円 ※薬代も含め | |
診療内容: 皮膚 | 診療・治療法: - |
7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団桜会 さくらガーデンクリニック (埼玉県入間市)
大人の肌荒れ、子供のオムツかぶれ等肌トラブルでいつも大変お世話になっております。本日は子供の目の上に出来物ができてしまい受診させて頂きました。
前回の受診された時は〇〇がありましたがそちらは大丈夫ですか?などと
毎度お声かけ頂き本当に優しく丁寧なお医者様だと思います。子供は病院の先生=痛い事される!と思っているからか本当に優しい先生なのに見ただけで泣いてしまう子供にも優しくいつも分かりやすく丁寧にご説明ありがとうございます。
院内は綺麗で広く沢山の受診待ちの方はいましたが先生のスピーディーかつ的確な対応なのか待ち時間は毎度私は気になりませんまた肌トラブルの際はお世話になります!
待ち時間: 10分〜15分 その他 | 薬: - |
10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団桜会 さくらガーデンクリニック (埼玉県入間市)
キャンプへ行ったときに子どもが火傷をしてしまい、日曜に診ていただるところを探し、行きました。
総合の受付で受診したい内容を伝え、皮膚科へ通して頂き、総合の待合室で待ち、近づいてくると、それぞれの科の前で待つように呼ばれます。
順番になると診察室に入り、診ていただきます。
受付や待合室もきれいですが、診察室もきれいです。
先生は優しそうな男性の先生で、子供に対して、目を合わせて優しく対応してくださりました。
先生の対応もよく、子どもも印象が良かったみたいだったので、それ以降、皮膚科はここへ通うようになりました。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
29人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。
かたぎりクリニック (埼玉県入間市)
7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人瑛友会下藤沢皮フ科クリニック (埼玉県入間市)
[症状・来院理由]
いつもお世話になっている皮膚科なのですが、薬を飲んでいても、薬をつけても顔がかゆいのと痛い状態の繰り返しで空気が当たるだけでつらい症状が1ヶ月くらい続き耐えられなくなったので次回の受診予定日よりも前に受診しました。
顔にいたってはだんだん薬を塗っても状況が改善せずむしろ悪化し、何もつけられない状態で、顔の他にも全身のかゆみが強くなりました。
[医師の診断・治療法]
飲み薬が効いていないとのことでした。
前回からジェネリックの薬に変更したのですが、どうやらその薬が原因のようでした。
ジェネリックから以前の飲み薬に戻し、顔に塗る軟膏を処方していただきました。
処方していただいた通りの服用と軟膏を始めると徐々に治まり落ち着いてきました。
先生に診ていただいて今までのつらさが嘘のように楽になりました。
感謝しています。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
今回は夏休みに入ったせいか待合室が混んでいましたが、平日の午前中に行くとあまり待たずに診ていただけることが多いです。
先生も看護師さんも受付の方もみな親切でテキパキしていてとても感じの良い病院だと思います。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団宏志会 豊岡第一病院 (埼玉県入間市)
[症状・来院理由]
皮膚に発疹があらわれ、かゆみがなかなか取れず温度が高くなると、また痒くなりだし、自力では
治せそうもないので、この豊岡第一病院にお世話になりました。
[医師の診断・治療法]
全身に発疹ができ、かゆみがなかなか取れず温度が高くなると、また痒くなりだすので、薬をもらい
それを飲み続けるように言われました。
塗り薬はなく、痒くても、余りかかないよう言われました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
先生の説明はとてもわかりやすく、声もとても聞き取りやすくて好感が持てました。大きい病院なので、
人がたくさんいますが、その中には高齢者の方が多く、皆さんリハビリのところへ行っているようなので、
そんなに待ち時間はかかりませんでしたが五分くらい待つので、早めに行くといいと思います。薬局は近くにあります。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 3,000円 |
11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団桜会 さくらガーデンクリニック (埼玉県入間市)
5人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人瑛友会下藤沢皮フ科クリニック (埼玉県入間市)
近所にあまり皮膚科がないせいかいつ来院しても混んではいます。
でも先生が手際よく診察する方なので、待合室がいっぱいになる程混んでいても、見かけほどは待ち時間はかかりません。
その分自分時もあっと言う間に診断⇨薬や処置となるので、じっくり説明してほしいタイプの人は合わないと感じるかもしれないですね。
子連れの身には待ち時間、診察時間が短いのはありがたいです。
子供の水イボを一目で診断、「プールが始まる前だからもう今取っちゃおうか」とその場で処置決定。
何度も通わなくて済んだので楽でした。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団桜会 さくらガーデンクリニック (埼玉県入間市)
13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人瑛友会下藤沢皮フ科クリニック (埼玉県入間市)
アトピー的になり伺いました。
診察室はびっくりするほど混んでて、あとは子供が大騒ぎ!!!で保育所?って思うほどで人の多さに驚きました。
駐車場もあるけど、患者数が多いからか満タンで、色々と困りました。
肝心の診察は先生が大ベテランみたいな方でぱっぱと診てくれるのはいいですが、患者さんの意見は聞いていない?気がしました。
ベテランだからいいのかな?とは思いますが、結局治るまで通えなかった(混み過ぎて仕事は無理)で完治する前に断念しました。
あまりにもすいているよりはいいおお医者様なんだろうと思いますが、時期によっては最低一時間は待つのでお時間がない人にはしんどいだろうな、と思います。
もうここに行くのは無いと思います
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 2,000円 |
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人瑛友会下藤沢皮フ科クリニック (埼玉県入間市)
[症状・来院理由]
修学旅行先で虫に刺されまくって、その中の3つが直径10cm強に腫れてしまい、かゆいし痛いし学校どころじゃなくなってしまったので行きました。
[医師の診断・治療法]
診断結果は、やはり虫刺されで、蚊とは違うほかの虫に刺されたとの事でした。確か、ブヨという名前でした。足首と膝裏と太ももだったのですが、足首なくなり、膝裏が腫れたために足が曲げられず、太もももパンパンになってしまっていたのですが、先生に診てもらい、お薬を数種類処方してもらいました。1週間以上かかりましたが、薬を塗る事で腫れは収まり、よくなりました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
看護婦さんも先生も皆さん親切だし、まだ小学校6年生だった私が痛がっていると、袋に氷を入れて渡してくださいました。あのときはとても嬉しかったことを覚えています。診察もとても的確で、なぜこうなったのかもバレバレでした。(修学旅行で戦場ヶ原にいきましたが、ショートパンツでした)すぐに来れない距離でしたのでお薬も少し多めに下さったりと、そちらも親切にしてくださいました。待ち時間は長くも短くもないといった感じでした。
待ち時間: - | 薬: - |
12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人瑛友会下藤沢皮フ科クリニック (埼玉県入間市)
[症状・来院理由]
顔・耳・肘・膝に強いかゆみの発疹が出て、以前通っていた下藤沢皮フ科クリニックに行きました。
[医師の診断・治療法]
薬を服用し、患部に薬を塗布するように言われました。
温まると痒みがひどくなることがあるので、治るまではシャワーにしたほうがよいとの診断でした。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
待ち時間は1時間以上。
保険証や診察券を出し、買い物したり用事を済ませることは可能です。
受付の方の対応は親切でした。
診察では、子どもを遠目で見て、子どもに触れることもなく3分診察でした。
先生はボソボソ私にに聞こえないぐらいの声で説明をしました。
顔・耳・肘・膝にポツポツ細かい湿疹が出て、本人がひどくかゆがっていることを話しました。
薬局で薬をもらうと
顔・耳に使用できない薬を処方され、肘・膝のみだったため
クリニックに戻り、薬の内容についてお話を聞きに行きました。
「顔・耳って何?」と言われ
「先ほど説明をしたんですが…」と思わず言ってしまいました。
結局塗り薬を追加で出してもらいました。
薬局さんのお話がなければ 顔にも塗ってしまうところでした・・・。
次回からこのクリニックでいいのか考えたいと思っています。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: セレスタミン配合シロップ、アンテベート軟膏 亜鉛華(10%)、グリメサゾン軟膏 亜鉛華(10%) |
6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人瑛友会下藤沢皮フ科クリニック (埼玉県入間市)
近隣に皮膚科がないため患者がこちらの病院に集中するため、待ち時間がかなり長いです。11時に受付を済ませ、実際に診察してもらえたのは13時前です。待合室にはテレビが1台あり、皆さんそれを見たり、持参した本を読んだりと比較的静かでした。
看護師に呼ばれ診察室に入り、先生に肌の状況を説明すると近距離から確認してもらえず、説明を聞いたままに薬を処方されました。今まで通院していた皮膚科では、その部分をじっくりと見て診察されていたので少し驚きましたが・・。話し方に抑揚のない感じの先生で、診察時間は短く3分程で終わりました。その後、お会計までまた少しまたされ、全てが終了するまでに2時間以上はかかりました。ですので、時間に余裕をもっていかれることをお勧めします。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: ロコイドクリーム0.1% |
料金: 1,500円 |
11人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 金子病院 (埼玉県入間市)
[症状・来院理由]
アトピーの悪化と、あかぎれや手の皮がむけるのが悪化しすぎて痛くて薬をもらいに。それと、手首の傷を消したくてその相談もしに行きました。
[医師の診断・治療法]
アトピーはアトピー用で、手のあかぎれや皮が剥けてしまう方はそれ用にクリームをだしてもらいました。だいたいは乾燥からくるのでしたので、保湿力のあるクリームをもらえました。女の先生だったのですが、手首の傷のことを相談し傷を見せたところ、他の病院の先生とは違って、その傷が出来たわけとか何で切ったかなど細かいことを何も聞かず、少し効力の強いステロイドのクリームを出してくださいました。ステロイドに関しては塗りすぎは絶対ダメだよ、少量をたくさん伸ばしてね、と使い方をしっかり教えてくれました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
すいている訳でもこんでいる訳でもありませんが、予約はした方がいいと思います。先生とかも優しい方なのでいいと思いました。大きな病院だと、こまかく聞きたがる先生がいたのですが、こちらにはいないようなのでよかったです。キレイだし、対応もいいです。隣の薬局でお薬をもらいますが、そちらの方達もいい人ばかりなので皮膚科の方はこちらはお勧めです。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団桜会 さくらガーデンクリニック (埼玉県入間市)
皮膚科があると知り、木曜日で他の皮膚科がやってなかったので受診。
症状は、
•足の甲の腫れ痛痒さ
•お湯に触ると痛痒い
•指の付け根に水膨れ
これらを説明して、医師も患部を見ての診断結果が「とりあえず軟膏出します。水膨れが破裂した場合はまた来てください、水虫の疑いがあります」でした。
リンデロンvgという軟膏を処方されましたが、塗ったその日のうちに症状が悪化。
指の付け根の水膨れが破裂し、足の甲の痛痒さ倍増。
その日のうちにというのはさすがに信用出来なかったので、後日他の皮膚科に行ったら数日で完治。
患部をじっくり診ての誤診ですか?
待ち時間は少なくて良かったけど、それだけですね。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: リンデロンvg |
料金: 1,050円 | |
診療内容: 皮膚 | 診療・治療法: - |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人瑛友会下藤沢皮フ科クリニック (埼玉県入間市)
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人瑛友会下藤沢皮フ科クリニック (埼玉県入間市)
背中にできたおできの話。自然治癒するかな?って思っていたら逆に大きくなるばかりなので、こちらにお邪魔。会社帰りの遅い時間だと案外混んでいない。
根が張っているので薬じゃ無理だろうとの見解。ならば切開で(というか、それを望んでの来院なわけで・・・)ということで、即刻切開。自宅でガーゼを取り替えるたびに「なんか固いしこりが残っているような気がするけど、これでいいのかしらん?」
そんな疑問とうらはらに、予後に何度か通院して終了。でもやっぱり芯が残っているよなあ、って思っていたら、2か月もしないうちに再発で再び切開。
爪水虫の治療もそうなのよね。診療⇒薬の処方⇒完治宣言。いや、あの、水虫菌がいなくなったわりには爪の具合が正常に戻っているようには見えないのですが・・・やがて爪は再びボロボロに。
案の定の再発。腕がいいっていうのはあくまでも噂なのかしら?
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: ルコナック爪外用液5% |
8人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人良心会いるまクリニック (埼玉県入間市)
行きつけの病院が木曜日で休みだったので初めて行きました。
入り口着いていきなり、咳ゴホゴホ、鼻水ズルズルの子供が多数順番待ちしてる。
中に入ると、これまた多数の患者が順番待ち。
内科とか、とにかく診れるやつはなんでもやってやれ精神なのか、ごちゃ混ぜ感で患者が溢れかえってる状態。
それこそ、発熱や咳してる患者も同じ待合室にいるので気が気じゃ無い。
問診票書いてから待たされて、問診票出したと思ったらさらに待たされる。
一応待合室のモニターで何人待ちの表示は出るけど、数字の変動が無いので全然参考にならない。
トータル1時間以上待たされて診察開始。
皮膚科受診だったので、医師が患部を診てさっと診断結果が出たのはさすがとは思いました。
患部の一部皮膚を取っての検査もやってくれましたが、ただ「検査結果を聞きに来て」と言われたっきりなので、いつ頃検査結果が出るのかすら分からない。
抗生剤塗り薬を処方されましたが、使ってみたら患部がピリピリして来て痛い。
使ってはダメだと判断し、速攻洗いました。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: ケトコナゾールクリーム2%「JG」 |
料金: 900円 | |
診療内容: 皮膚 | 診療・治療法: - |
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
すずらんクリニック (埼玉県入間市)
- エリア
- 埼玉県入間市
- 診療科目
- 皮膚科