太田市の皮膚の発疹・かゆみの口コミ(10件)
- エリア
- 群馬県太田市
- 症状
- 皮膚の発疹・かゆみ
11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
田口医院 (群馬県太田市)
友人の紹介でここの医院を受診いたしました。
曜日によって先生が替わるので、月曜日の院長先生がいいよと勧められました。
私は皮膚疾患の症状が数箇所あるのですべてを伝えました。
その中でも背中やわき腹にある、大きいほくろのようなイボを
取れないかと相談したところ、
「取れますよ」とおっしゃっていただきました。
20年前にO町の有名な皮膚科に行ったときには
これは美容整形に行ってくれと言われ
東京の美容整形に行ったら、皮膚科で取ってくださいと言われました。
あきらめていた時に、院長先生の言葉がうれしかったです。
背中は液体窒素にて治療中です。
わき腹は縛って1週間で取れました。
色々な治療法を教えてくださり、親切で気さくな院長先生の人柄がとてもいいです。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 5,000円 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人淳幸会たちばな小児科アレルギー科クリニック (群馬県太田市)
子供がかかりつけです。
前日、当日朝7時30分から診察の予約が出来ます。混み具合では時間通りではない事もありますが、比較的スムーズに診てもらえます。
待合室も清潔感があり、絵本などの遊具があります。
先生や看護師さん受付の方も親切です。
子供が泣くとたまに先生の声が小さく聴こえづらい時はありますが笑。
診察後、シールや折り紙を頂けるので子供も泣き止みます。
インフルエンザなど、任意のワクチン類?は他より少しお高いかも知れません。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団荒木医院 (群馬県太田市)
[症状・来院理由]
子供が外で遊ぶことが大好きなので、時期的なものもあり、薄着で外遊びをしていましたが、
帰宅後、皮膚に大きな水ぶくれのような腫れと赤みが出来ているのを発見しました。
毛虫!?かと思い、あわてて病院を受診しました。
[医師の診断・治療法]
虫の種類までは特定できませんが、虫刺されでしょうとの診断でした。
早めに軟膏をつけてあげないと、かゆみが引いた後でもしこりができるので、子供はそれを気にして、
また、掻きこわしてしまったりするとのこと。
1日数回薬をつけていればすぐによくなりますよといわれ、ほっとしました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
先生のご指導のおかげで、子供も、刺された箇所を掻きこわすこともなく、あっと言う間に赤みと腫れがひきました。
今の時期、蚊に刺された時も同じく、早めに何回か薬を塗ってあげないと、子供はしこってくるとかきこわしちゃうんですよと、
今回の治療以外の箇所もアドバイスをして頂きました。
いつも質問にはしっかりとアドバイスをして下さり、とても信頼できる先生です。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: アンテベート |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団クボタ皮膚科医院 (群馬県太田市)
子供が何度かアトピーっぽいできものが、出来て受診したのですが、先生は元気な方で明るくて優しくとても好感が持てました。
幼稚園帰りに寄ったりしてたので時間がかかるか心配してましたが、さくさくと子供の番が回ってきて、そこまで待たなかったです。
キッズスペースもあり、絵本やおもちゃも置いてあって子供も飽きることなく待てる感じで良かったです。
駐車場が少し狭くて、ちょっと大きめの車は停めにくい感じはありましたが、先生も受付の方もとても対応が良かったです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: ボアラ |
23人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。
田口医院 (群馬県太田市)
私は約5年ほど前から、手や足に発疹ができ始めました。
発疹ができる、治っていく、また発疹ができるの繰り返しでした。
手のひらと足の裏にその発疹がでますが、
手のひらは人に見られるのが恥ずかしいくらいの状態の
時も多々ありました。
とても気になったので自宅近くの病院へ行き、検査を
してもらいましたが、何だか分か
らないと言われ、塗り薬を処方されました。
塗り薬は、あまり意味がありませんでした。
発疹ができる、治る、またできるの繰り返しは一向に
変わりませんでした。
皮膚科の違う病院を探しては、診察をうけるのを6回
行いましたが、病名さえもわからないという
同じ結果でした。
手や足の発疹は次第に状態がとても悪くなって
いきます。
何の病気だか分からず、とても不安でした。
そんな中で田口医院さんに行ってみました。
ドクターが詳しく話を聞いてくれて、今までの
経緯も伝えました。
驚くことにすぐに病名がわかり、
病気について説明してくれました。
完全に根治するのが難しい病気ですが、
病名が分かった事で、民間療法を行い
症状はとてもよくなりました。
病名が分からない不安が消えてとても
助かりました。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 4,500円 ※診察、飲み薬、塗り薬の料金です |
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団クボタ皮膚科医院 (群馬県太田市)
皮膚にトラブルがあると、家族でこちらにお世話になっています。
先生は話しやすい方で、処置も早いです。
待合室には、キッズスペースがあり、絵本やぬいぐるみが置いてあるので、子供と一緒に行っても遊びながら待っていられます。
午前中に行くことが多いですが、いつも、それほど待ち時間はありません。
大通りから少し入った所にあり、最初は、場所がわかりづらかったです。
医院の脇の道は一方通行です。
薬は院内処方で、受付でもらえます。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 1,500円 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団クボタ皮膚科医院 (群馬県太田市)
知り合いに、「話をよく聞いてくれて優しい先生のいる皮膚科はないか」
と聞いた所、こちらの皮膚科を紹介してもらいました。
午前は13時までで、12:30まで受付しているのでその頃行くと空いてるよと教えてもらい、早速行ってみました。
建物が多い路地に面しているので駐車場は狭く感じますが、数台分あります。
建物の中も大きくはないですが、十分な広さです。
子供が遊べるキッズスペースもあります。
診察は看護士さんも先生もとても優しい方でした。
先生は2人いるようですが、どちらの先生も、とても優しいですし、こちらの話をちゃんと聞いてくださいます。
私は主婦湿疹のような手の荒れ、かゆみに悩まされていましたので軟膏など処方してもらいました。
その後もこちらに通わせていただき、皮膚科に通ったことのない子供もこちらで診てもらっています。
待ち時間はまちまちですが、上記の時間なら
ほとんど待つことはありませんでした。
待っても、全然待てる時間です。
とても良いところなので、こちらの医院さんで通いつめたいのですが
マイナス面としては、
悩みの手の荒れが治らないこと、
受付の方はなぜか、愛想の無い人が多かったこと。
手の湿疹以外はこちらでいつも診てもらっています。
オススメしたい医院さんです!
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
田口医院 (群馬県太田市)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団クボタ皮膚科医院 (群馬県太田市)
通っていた皮膚科が突然閉院となってしまい、困っていたのですが、割と口コミの良さそうだったこちらに転院しました。
かなり混んではいましたが、1人につき診る時間が3-4分くらいで、どんどん人が減っていきます。
主治医の先生は、50代後半くらいの男性で、あまり皮膚は見ない印象で、じっくり話を聞くというよりも、時間に追われる感じでした。
取り扱っている薬の種類にも制限があり、前にかかりつけ医からもらっていた薬はもらえませんでしたが、使ってみたかった新薬を一本出してもらえました。
軽度から中度の皮膚疾患だったら、それで十分かもしれません。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 2,500円 ※初診料と新薬料 | |
診療内容: アレルギー | 診療・治療法: - |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 昭庸会 平原内科・消化器科 (群馬県太田市)
年に2回の利用です。
手の湿疹に悩まされて、色々な皮膚科に行っても治りませんでした。
自分で漢方薬を調べてドラックストアで購入した所、改善の兆しが見られたのですがお金が続かず困っていた所、こちらの医院で漢方薬を処方していただけると聞いて受診いたしました。
診察では、私が調べた漢方が合っていると仰って頂き、漢方薬も保険がきくので、色々と助かりました。
塗り薬は無く、漢方薬のみの診断でした。
それと土曜日に行ったのですが、時期的に大変混んでおります。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
料金: 1,500円 ※薬代別 |
- «
- 1
- »
- エリア
- 群馬県太田市
- 症状
- 皮膚の発疹・かゆみ