Caloo(カルー) - 札幌市中央区北一条西の小児科の口コミ 8件
病院をさがす

札幌市中央区北一条西の小児科の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

円山ため小児科 (北海道札幌市中央区)

たんたん(本人ではない・10歳代・女性)
5.0 小児科 風邪

子供だけでなく、私自身も小さい頃に通っていました。
子供も産まれてから長く通っています。
これまで一度も、嫌な思いをしたり不信感を抱いたことはありません。
診察はとても短いですが、的確だと感じます。
また接し方も、はじめは素っ気無いように感じられるかもしれませんが段々と温かみがあるのかな、と分かるお人柄の先生です。
数年前、子供に原因のわからない咳が続いて受診したときにすぐさま大きな病院に紹介状を書いてくださり、とても迅速な対応をいただけたことも感謝しています。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

円山ため小児科 (北海道札幌市中央区)

Amamama(本人ではない・1〜3歳・男性)
4.5 小児科

以前アレルギーを調べるために近所の別の小児科に行きましたが血管がわからないからと小さい腕に何度も何度も針を刺されて結局血液が取れなくて

口コミサイトやホームページで探して
アレルギーも見てくれるということで
こちらの病院に行きました。
こちらでは簡単に採血をしてもらいアレルギー検査とついでに血液型も見てもらえました(別料金です)
前回のことがあったので
とても安心して通える病院だなと思いました!

駐車場もあり助かります。

予防接種と普通診療の時間が分かれてるのもありがたいです。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

円山ため小児科 (北海道札幌市中央区)

関西太郎(本人ではない・1〜3歳・男性)

円山ため小児科は、西18丁目からも近くにあります。少し古さはありますが、清潔感もあり、雰囲気は良いです。

子供にとって嬉しいのは、キッズルームがあることです。たくさんの立派なオモチャがありワクワクしながら病院に入ってくれます。

赤ちゃん連れにはありがたい、授乳室もあります。待合室も、広々していてゆったりした空間です。待ち時間がほとんどないので、スムーズです。

風邪をひいて来院しましたが、風邪薬が粉かシロップがよいか選択できるのもありがたいです。吸引もできるので、少しスッキリして帰宅できる気がします。

薬局は、入り口は違いますが、同じ建物の一階にあります。
駐車場もありますよ!

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

円山ため小児科 (北海道札幌市中央区)

fujisan(本人ではない・3〜5歳・女性)

[症状・来院理由]

2、3日前から風邪の症状があり、来院日は、咳の症状がひどく、呼吸も苦しそうだったので、日頃から通院しているため小児科へ行きました。

[医師の診断・治療法]

熱、のどの腫れ等の異常はなし。気管支を広げて、咳を抑え、呼吸を楽にする薬を処方されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院の入り口壁面に大きなシロクマのイラストがあります。それが、とてもかわいらしく、病気で沈みがちな気持ちをほのぼのとさせてくれます。院内は清潔に保たれ、待ち時間も少なく、診察もスムーズです。先生は、男性医師一人で、説明も丁寧で、わからない事も質問しやすい雰囲気があります。看護士や受付の女性スタッフも気さくな方達です。おもちゃコーナーも充実していて、診察が終わっても、子どもが帰りたがりません(笑)。ベビーベットの他に、オムツ替えコーナーなどもあり、いつでも安心して通える環境が整っています。

来院時期: 2011年09月 投稿時期: 2011年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: メプチンドライシロップ0.005、アスベリンシロップ0.5%、ホクリナンテープ
料金: 580円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

円山ため小児科 (北海道札幌市中央区)

ああると71(本人ではない・女性)
4.0 小児科 尿路感染

3歳娘と受診。年末で院内は座る椅子がないほどのこみようでした。玄関は靴をしまうシステムがないのでかなり雑多な印象をうけます。かなり待ちましたが、おもちゃや絵本があって、子どもが楽しんで過ごしていたので、それほど気になりませんでした。

先生はテレビによく出ていらっしゃる方で、いつも素敵なシャツを着ています。見た目もお話の仕方も迫力があります。説明は端的ですが、わかりやすく、治療は大変信頼できます。看護師の方も親切でした。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

円山ため小児科 (北海道札幌市中央区)

せんぷーきん(本人ではない・1歳未満・女性)

[症状・来院理由]

乳児湿疹がひどくなり病院を受診しました。


[医師の診断・治療法]

塗り薬を処方され終了しました。
とてもスピーディな診察でした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生はサバサバしていて無愛想な感じです。子ども好きなのかな??と思いました。
わたしは苦手はタイプだなと思いました。
ただ、こちらの話はよく聞いてくれ、質問したことには分かりやすく答えてくれます。
看護師さん明るくて親切で良かったです。
診察自体は、スピーディに終わるので待ち時間は短くて済みます。
待合室には広いキッズスペースがありおもちゃや絵本がたくさんあります。
ベビーベッドもあります。
駅から近いので通いやすいです。
19時までやっていてくれるのでありがたいです。
予防接種の時間帯があります。

来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2013年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

円山ため小児科 (北海道札幌市中央区)

Springmoon(本人ではない)

[症状・来院理由]

子供の乳幼児湿疹が出始めた為、近場でネットの口コミを見て行きました。


[医師の診断・治療法]

一般的な診察、今の状態と薬の説明を聞きました。
塗り薬の処方を受けました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受付の方や看護師さん、院内は明るく好感が持てました。
薬が院外処方なので寒い冬場にはちょっときついです(子供の月例が浅かったので)
先生は比較的若い方ですが、あまりにこやかに話して下さらず、また私が新米ママで聞き方が悪かったのか、すこし素っ気ない受け答えで不安な気持ちになりました。
大きな通り沿いにありますが、なかなかタクシーを拾えずに待ちました。
私が不安定な時期だった事もありましたが、親身になって対応頂けなかった様に感じたので、
それ以降は受診していません。

来院時期: 2008年02月 投稿時期: 2013年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

円山ため小児科 (北海道札幌市中央区)

納戸285(本人ではない・5〜10歳・女性)
3.0 小児科

子供が小さい時から通っていますが、ここ数年で受付の方がガラッとかわり、かなり無愛想。若い子が多く、本当に無愛想。電話対応も、窓口対応も好印象とは言えない。
1人だけ、とても柔らかなお話をされる方がいますが、他の子は小児科には相応しくないなと個人的に感じます。看護師さんはベテランさんで安心して処置していただけます。先生の診察は、あっという間に終わりますが的確な指示をしてもらえ、病院苦手な子供には最適な診察時間かなと思います。

来院時期: 2022年09月 投稿時期: 2022年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ